彼女がダメ出しばかりしてくるのはなぜ?ブラック彼女に疲れたら。

ダメ出しばかりしてくる彼女に悩まされた体験ってありませんか?

ダメ出しをしすぎる彼女、彼氏ってブラック恋人の代表だと思いますが、今回は男性視点で書いていきます。

ダメ出し彼女・・・少しくらいのダメ出しなら『俺のことを思って言ってくれているんだろうな。』と思うこともできますが、度が過ぎてしまうと『俺のこと好きじゃないんだな。』となってしまいます。




これは男女に関わらずだと思いますが、ちょっとダメ出しばかりしているなと自覚している人は注意してください。

ダメ出しをされている相手は、あなたが想像している以上に心が冷めているかもしれません。

 

そうですよね。

 

ダメ出しをされる側って、ダメ出しをしている相手が想像している以上に傷ついているんですよね。

 

 

他の人に対しては全然ダメ出しをすることもなく特に怒った様子もないのに、自分に対してだけはまるで親の仇にでも会ったかのようにムキになってダメ出しをしてくる。

以前に注意されたからと思って気をつけても、今度はその態度が気に食わないと言わんばかりにダメ出しをしてくる。俺のやることなすことが全て気に入らないんじゃないかと思ってしまいます。

 

そのダメ出しをしている部分が、こちらが一般常識からひどく外れていることならまだいいのですが、ただの価値観の違いにまでなってしまうと最悪です。

あれだけ優しかった、かわいかった彼女が悪魔に変身します。

 

 

女性は親しくなったときに『もっといい男になってほしいから。』と思い、指摘をしてくることがあるのですが、これがいきすぎてしまうと関係が壊れてしまいます。

彼女からしてみたら、あなたをよりよい男に成長させたいという思いがあるのかもしれませんが、あなたからしてみたら『なんで俺にばかりいちいち噛みついてくるの?』なんですよね。

 

 

そもそも男性は彼女からのダメ出しを求めていないことが多いです。

 

自分を認めてくれる女性を求めてます。

 

 

ダメ出しをしてくる人の心理は置いといて、ダメ出しをされる側の心理は一つです。

 

 

『どうしてそのままの俺を見てくれないの?』

 

これだけだと思います。




ダメ出しをしてくる心理は色々ありますが、それはそのままの相手を認めていないということです。

『せっかく付き合ってあげているんだから、私に恥をかかせない男になってよね!!』

 

すごく傲慢な人かもしれませんが、男性視点から見ると結局はこれなんです。

 

 

今の俺を認めてくれていない。

 

『好きなんだよね?』、『付き合っているんだよね?』、『俺じゃダメなのか?』、『俺ってただの都合のいい男?』、『他に相手がいないから仕方なくなのか?』

なんてことを考えるようになってしまいます。

 

女性の立場からするとさぞや鬱陶しい男になっているでしょうね。

 

 

このダメ出しなんですが、ほっておくと大変な事態になります。

ダメ出しが細かくなっていくんです。あれもダメ。これもダメ。

まるでダメ出しをすることが使命なんだと思っているように、自分の価値観を押し付けてくるようになります。

 

彼女には悪気はありません。むしろ正しいことをやっていると思っています。

直さなければ「私が教えてあげているのに、どうして直さないの!?」、「何回同じことを言わせるの!?」とヒステリックをおこしてしまうこともあります。

彼女にしてみれば、そこを注意したらもっといい男になれるって教えてあげているのに、『どうしてわかってくれないの!?』なんですよね。

 

そう、ダメ出しをしても直さない男性が悪者です。

 

こちらはそんな彼女にダメ出しなんかしていないのに。

そのままの彼女を認めているのに。

 

直さないこちらが悪いんです。

 

この状態って全然楽しくないんですよね。完全に上下関係ができています。恋人というより職場の部下上司、嫁姑状態です。

 

この状態はお互いが我慢をしている状態です。あなたは彼女がダメ出しばかりしてくることにイライラしてしまいますし、彼女はあなたが直してくれないことに憤りを感じています。

いずれ衝突か破局が待っています。

 

このままの状態は長く続きません。

 

 

一度話し合いの機会を設けましょう。

ダメ出しをしてほしくないことを伝えましょう。

あなたはいままで我慢をしてきました。

あなたは我慢をしすぎてしまったため、いま疲れています。

そのことを伝えましょう。

 

 

あなたが彼女にとって大切な存在であるのなら、必ず今よりお互いにとっていい関係が築けます。

あなたが彼女にとって大切な存在でないのなら、そこで二人の関係は終わってしまいます。

 

どちらになるかはわかりませんが、このままの関係はいずれ終わってしまいます。

 

そのときにはお互いが今よりももっと疲弊しています。相手を嫌ったり憎んでしまうこともあるかもしれません。

 

いくらダメ出しをされてもまだ大切な存在である彼女を嫌いになる。憎むようになる。

 

そんなのは悲しすぎませんか?

 

そうなってしまう前にできることをしてみませんか?

そこまで大切な彼女を嫌いになってしまうのは、とてもつらいことではありませんか?

あなたがしんどいと思い始めた今がチャンスです。

今ならまだ間に合います。

 

ここで我慢してしまうと悲しい結果が待っているかもしれませんよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



元彼、元カノといつも比べられる。ダメ出しばかりで悔しい。

比較ばかりされるのはもううんざり。面倒くさいと感じたら。

自分の価値観を押し付けてくるわがままな人との関わり方。

どんなに頑張っても絶対に勝てない相手。それでも負けたくない!!

恋人の一番になれない苦しい恋愛。どうすれば一番になれる?

全否定された時の対処法!問題があるのはあなたじゃなく相手。

見下してくる嫌な人との関わり方。あなたまで落ちてやる必要はない。

私がいくら願っても手に入れられないモノを簡単に手放せるアイツ。許せない!

ありのままの自分でいいって本当?こんな自分認められない。

暴力をふるわれても構わない。私は必要とされている。

期待を裏切ってしまった。消えない罪悪感を消す方法。

人から期待されることってうれしいですよね。

好きな人から期待をされると気分は高揚し、やる気はものすごく高まります。嫌いな人からでも期待をされると、なんだか心が温かくなりむずがゆくなりますよね。

まったく期待もされずに、いるのかいないのかわからないような態度をとられるよりは、いざというときには頼ってくれるほうがうれしいですよね。

 

期待をされるということは、それだけ自分を認めているということです。





50人の職場で「この企画の中心となってくれ。」と言われました。他の人よりもあなたがいいと指名されました。うれしいですよね?

10人の職場で「ちょっと集まって。相談したいことがあるんだけど。ああ、○○さんはいいよ。」と言われました。自分だけのけ者です。悲しいですよね。

 

自分を認めてくれるとうれしいし、自分を認めてくれないと悲しいです。

 

期待をされると自分の居場所ができます。

期待をされないと自分の居場所がなくなります。

 

だから期待に応えようと思ってがんばるんです。

 

 

そう、期待されてうれしいのは自分ががんばっている組織です。『職場』や『部活動』など、がんばって所属している組織に評価されるからうれしいんです。

逆に『友人』や『家族』など、がんばっていない組織では期待はそれほどうれしいものではないんですね。がんばらなくても自分を認めてくれていることがわかっているから。失敗したときのリスクのほうが高いから。

 

期待に応えることって実は難しいことなんですよね。

 

 

自分でも簡単にできることならいいですが、めちゃくちゃがんばらないといけない場合、それでも応えられない場面もあります。

 

失敗するとがっかりされるというリスクを伴うんです。

 

『期待していたのに。』、『こんなこともできないのか。』、『期待なんかするんじゃなかった。』と幻滅されしまいます。

 

・・・

・・・
これ、いい迷惑ですよね。

 

勝手に自分ならできると勘違いされて、勝手に『なんでできないんだ。』と失望される。

そっちが勝手にわたしを等身大より大きく見ているだけなのに、こちらが悪いことをしたかのような気分になってしまいます。

 

 

これね、あなたに罪はないんですよ?

 

相手の期待に応えられなくても。

 

相手が勝手に期待しただけで、それに応える義務はあなたにはないんです。





・・・

・・・

ここで終われたら別にしんどいこともないんですけどね、、、

露骨にがっかりされてしまったり、すごく落ち込んだりされてしまうと、こちらが申し訳なくなるんですね。

落胆してしまった相手の顔がいつまでも頭から離れなかったりします。

 

『勝手に期待してきただけだ』のはずなんですけど、相手に申し訳なく思ってしまいます。罪悪感を感じてしまいます。

 

相手からの期待が大きければ大きいほど、それができなかったときの相手の落胆は大きいです。

自分がこんな顔を相手にさせてしまったんだと、罪の意識が芽生えてしまいます。

 

あなたが期待に応えてあげたいと思っている相手なら、さらにもう一つの感情が出てきます。期待に応えることができなかった自分を責めてしまうんです。

 

期待してくる相手が初めての相手だったら、あなたに初めてのチャンスを与えてくれたときなら、あなたも期待に応えたいとがんばったと思います。

期待してくる相手があなたにとって大切な人だったら、期待に応えてあげたいとがんばったと思います。

 

 

期待に応えるために一生懸命がんばりました。

 

だけど望んでいた結果がでませんでした。

 

 

がんばって、がんばって、がんばったのに、それでも期待に応えることができなかった自分を責めてしまうんです。

自分ではダメだったんだと無力感に襲われてしまうこともあります。

残念な結果に落ち込むだけならまだしも、自分に対してのダメ出し、相手への罪悪感が出てきます。

 

忙しいですよね?

 

そんな感情と四六時中一緒にいたら、心だって疲れてしまいます。

 

できなくてごめんなさい。

 

自分はダメな奴なんです。許してください。

 

期待してくれていたのに、応えられなかった自分は大罪人です。

 

 

他人から見たら『なに言ってるんだ?この人?自分に酔ってるの?』状態なんですが、悩んでいる本人は至って真面目です。

心の底から本気で思っています。

 

だって、

 

期待に応えられていたら、相手が満足してくれていたのだから。

 

期待に応えられていたら、相手につらい思いをさせることもなかったのだから。

 

 

期待してくれていたのにそれを裏切ってしまったから、相手はこんなに傷ついているのだから。

自分は罪人です。

 

 

でもちょっと待ってくださいね。

本当にあなたに罪はありますか?

期待に応えようと思って一生懸命やった結果だったのでしょう?

 

もっとやっていればよかった?

ならなぜそのときにもっとやらなかったのですか?

 

そのときは、もうそれ以上できなかったからです。

限界だったからです。

 

そのことを忘れていませんか?

 

限界まで、限界を超えてまであなたはがんばったのに、そのことをあなたは忘れていませんか?

罪悪感に押しつぶされそうになっているときは、自分ががんばった過程を忘れ、結果にばかり目を向けています。

 

 

もう、許してあげませんか??

 

 

あなたは今、相手に許してほしいと思っているかもしれませんが、相手に許されたとしてもこの罪悪感は消えません。

罪悪感を消せるのは、相手の許しではありません。

 

あなたの許しです。

 

 

相手の期待を裏切ってしまったあなたを、

あなたが許すことによって罪悪感は消えていきます。

 

 

そこに至るまでは個人差がありますが、それまではせいぜい自分いじめをがんばってください。

今すぐに許せるようになるのは難しいかもしれませんが、いつかあなたが自分のことを許せるようになったらいいですね。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



なにもしてあげられなかった無力な自分。後悔と罪悪感。

期待に応えられない自分は

期待に応え続けるのに疲れてしまったら

誤解が解けない。すれ違いで相手に失望されたときは。

自分に失望した。失意のどん底からもう一度自分を信じるには?

罪悪感が消えない。自分は幸せになってはいけないと思ったら?

しなくちゃいけない使命感とやることができなかった罪悪感

罪悪感を感じてしまうのは

助けたいのに助けることができない自分は

助けたいのに助けることができない自分は②

比較ばかりされるのはもううんざり。面倒くさいと感じたら。

皆さんは人と比較されることは好きですか?

人よりも優れている自信のある人は比較されるのも嬉しいのかもしれませんが、比較されることを嫌う人のほうが多いのではないでしょうか?

 

比較をされるときって、良いことよりも悪いことで比較されることが多くありませんか?

比較をされるときって全体的に批判が多いと思うんです。




兄弟がいる人なら「お兄ちゃんは出来がいいのに・・・」、「妹でさえちゃんとしているのに・・・」と比較されたこと、一度はありませんか?

これってすごく嫌な気分になりますよね。

 

「お兄ちゃんは出来がいいのに・・・」の後に続く言葉ってなんでしょうね?

「弟は出来が悪い。」ですよね。

 

「妹でさえちゃんとしているのに・・・」の後に続く言葉ってなんでしょうね?

「姉はちゃんとしていない。」ですよね。

 

いやいやほっとけよ。ですよね。

 

こんなことを言われて『よし、がんばろう!』とはなかなかならないですよ。こちらが不快な思いをするだけなのに、どうして比較してくるんでしょうね。

 

全然比較などせず、一人の人間としてみてくれたらいいのですが、世の中そんな人ばかりではありません。比べて指摘するのが生きがいの人もいます。こういう人たちと一緒にいるとすごく疲れてしまいます。

 

兄弟を例にしましたが、こういうのってありますよね。二人の性格が正反対ってときが。兄は真面目な優等生で、弟は不真面目な不良。これって元々の性格の違いなんでしょうか?

 

弟が不真面目な不良になってしまった原因って、周りにもあると思うんですよね。

 

お兄ちゃんは成績優秀でいつもテストは100点ばかり。運動もでき、運動会では大活躍。まさにヒーローのように周りは扱います。
「それに比べて弟は・・・」こんな扱いを受けていたんじゃ投げやりにもなります。これでお兄ちゃんのように育てというのも無理があります。反抗してしまうのも当然ではないですか?

 

人と比較をされるとすごく嫌な気分になります。『わたし』を見てくれずに『相手』を見て話しかけてくるわけです。『バカにするのもいい加減にしろよ!』と思うのは無理もないことです。

 

だけどそのことに比較をしてくる人間は気がつかないんです。あなたがそんな状態になってしまった原因は、自分にもあるのだということに全く気づかないんです。

「もっとちゃんとしろ!」、「お前はそんなこともできないのか!」とこちらを責めたててきます。

もうね、本当、いい加減にしろよですよね。

 

「あんたがわたしをこんな状態にしているんだ!いい加減気づけよ!」と叫びたくなります。





相手はあなたならもっとできると期待して言ってくれているのかもしれませんが、ふざけるなです。もっとできるかもしれないけど、その能力を『あんたが邪魔しているんだよ!』です。あんたが邪魔をしなければできていたことがたくさんあるんです。

 

お邪魔虫だということに気がつかず、『わたしが指導してやっている。』、『わたしが導いてやっているんだ。』と勘違いしているんです。評論家ぶって偉そうに指摘してくるんです。

かなり恥ずかしい人ですよね。

かなりイタイ人です。

 

 

そんな人たちに振り回されてしまうとこちらが疲れてしまいます。

 

 

かわせるときはかわしましょう。

流せるときは流しましょう。

 

お邪魔虫の言葉は真に受けてはダメです。

 

 

『あなたのためを思って?』

 

 

違います。

 

 

自分のことしか考えていないんです。』

 

 

それをこちらに気づかれないように、さもいい人を装っているだけです。

 

本当にあなたのことを考えてくれている人なら、あなたでいいんです。

 

比較なんかしてきません。

あなたがいいんです。

 

 

ありのままのあなたを認めてくれます。

 

 

そんな人たちを大切にすればいいと思います。こちらも相手を大切にし、相手もこちらを大切にしてくれます。

 

自然なあなたでいられる相手と一緒にいると心が落ち着きます。一緒にいて疲れることなんかありません。

あなたが疲れているのはそんな相手を装った偽物と一緒にいるからです。羊の皮をかぶった狼が他と比較をしてあなたにダメ出しをし、それにあなたが応えようとするから疲れるんです。

 

あなたはとても優しい人ですね。

 

自分のことしか考えずに、あなたを都合のいいように動かそうとしてくる相手の要望に応えようとしているんです。

 

優しすぎます。

・・・

悟りでも開いているんですか?

一歩間違えるとただのバカですよ?

 

 

比べてばかりくる相手にうんざりしたのなら逃げましょう。離れましょう。

 

あなたを大切にしてくれる人のために疲れてしまうならまだしも、あなたを大切にしてくれない人のために疲れ果ててしまうのはもったいないでしょう?

・・・

その力をもっと違うことに使ってみませんか?

・・・

その力があればもっといろんなことができませんか?

 

 

あなたのために、その力を使いませんか?

あなたの大切な人のために、その力を使いませんか?

 

 

この疲れのパワーを他のことに回せたらすごいことになると思いませんか?なんでもできそうな気がしませんか?

きっと可能性が広がるはずです。

 

 

あなたを人と比べる人はあなたのことを見ていません。

そんな人のためにあなたが疲れてしまう必要はありません。

 

あなたを本当に大切にしてくれる人は他にいます。

 

あなたを大切してくれない人を大切にするよりも、あなたを大切にしてくれる人を大切にしてみてはいかがですか?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



元彼、元カノといつも比べられる。ダメ出しばかりで悔しい。

彼女がダメ出しばかりしてくるのはなぜ?ブラック彼女に疲れたら。

自分の価値観を押し付けてくるわがままな人との関わり方。

何の取り柄もない私。強い劣等感から解放されるには。

見下してくる嫌な人との関わり方。あなたまで落ちてやる必要はない。

弱者には厳しい世界。どうしてこんなに生きづらい・・・

いつもバカにされて萎縮。鼻で笑われて動けなくなったら?

教え方が下手な上司の特徴!あなたが落ち込む必要はない。

生きているだけでしんどいのは何故?楽な生活には戻れない?

器が小さすぎる!!頭ごなしに怒ってくる相手への対応法!

心が病んでしまう。醜い自分は生きている価値がない。

心が病んでしまいそうになった経験はありますか?

がんばって生きているのに報われず、希望を追いかけてまた裏切られる。こんな状態が続くと心が病んでしまうことがあります。

 

心が病んでしまうと生きていくことが苦痛になります。

『生きていたって意味なんかない。』、『死んだほうが楽になれる。』といった気持ちになります。




人生に楽しみを感じることができず、苦痛ばかり感じてしまう。なんとか足掻いて、もがいても、苦痛の状態が続くだけ。一向に良くなる気配がみれず、『この状態から解放されるにはもう死ぬしかない。』と思ってしまいます。

ここで本当に死を選んでしまう人もいます。

 

身体は元気なのに、心が重症で死を選んでしまいます。

 

でも、ここで死を選べない人も多いんです。

 

まだ希望にかけてみる。
死ぬことだけは絶対にしてはいけないことだ。
そもそも死のうとすることも面倒くさい。

など色々ですが、死を選択できず生きていかないといけない人がいます。

 

そんな人はこの苦しい状態と向き合っていかないといけません。

 

心が病んでしまう理由は様々です。長年勤めていた会社をリストラされたり、家族に捨てられたりといったわかりやすい理由から、なんとなく生きていくのがしんどいだけといったわかりにくい理由のものまで様々です。

 

でも共通して言えることは

 

あなたが今の生活に満足をしていない

 

ということです。

 

あなたの心が満たされていない

 

ということです。

 

 

この心ってどうして満たされてくれないんですかね?

単なる欲しがりだからですか?

 

よくコップ半分の水を見てどう思うかってことが言われてますよね。

『もう半分しかない。』と思う人は、心が満たされにくい人。
『まだ半分もある。』と思う人は、心が満たされやすい人。

と言われています。

 

なくなってしまったものに目を向けるか、まだ残っているものに目を向けるかで、幸せになれるかなれないかが決まります。

 

たしかにそうです。

残されているものに目を向けずにいると、どんどん取りこぼしていきます。

半分の水がどんどんどんどん減っていきます。

でもこれって、そもそもの前提が違うと感じませんか??




コップに水が半分残っているのなら、まだ半分も残っていると思うことができます。意識をすればそれほど難しいことではないと思います。

 

でもこんな状態ならどうですか?

コップを倒してしまい、水がこぼれてしまいました。慌てて起こして水を見ると、底のほうにうっすらと水が残っています。

 

・・・
この状態で『まだこんなにも水が残っている。』とは思えません。

失った量が多すぎて、残された量が少なすぎて。

 

心が病みそうになっている人ってこういう状況なんですよね。

この状態で『よかった!まだ水がこんなにも残っている!』なんて思えません。

 

 

そのことが他の人にはわからない場合も多いんです。

 

あなたがどれだけ水を失ってしまったのか、どれだけつらい状況にいるのかを理解してくれないこともあります。

空元気で踏ん張っているときに、平気でとどめを刺してくることがあります。

 

ほんといい加減にしてくれです。

 

 

・・・
こんな状態で無理に元気を出そうとしてもいいことはありません。

 

疲れるだけですし、なによりも本当に元気なんだと相手に勘違いをさせてしまいます。

 

心が病んでしまった状態を否定しないでください。心が病んでいる私は素晴らしいと思う必要もないですし、心が病んでいる私は情けないと思う必要もありません。

 

ただ、『あ、心が病んでるかも。』と気づくだけでいいです。

 

 

心が病んでいることに注目してしまうと、人生は途端にしんどいものに変わります。

ポジティブなことは考えられず、ネガティブなことばかり考えてしまいます。

周りの世界が今までと同じ世界とは思えなくなり、純粋に楽しめなくなってしまいます。

 

 

 

僕の場合は嫉妬もすごかったです。

5歳前後の子にも嫉妬していました。(僕の子どもではなく全く知らない子どもです。)

楽しそうに笑いながら走り回ってる姿を見て、ものすごい怒りを覚えたんですね。僕はこんなにつらい思いをしているのに、何の苦労もせずに楽しそうにしやがってと。

わんわん泣いている姿を見て、ものすごくムカムカしました。僕はこんなにつらい思いをしているのに、人前では泣けない。そんなちょっとしたことぐらいで泣くなよ。泣きたいのはこっちだと。

 

かなり恥ずかしいおっさんでした。

多分、あの気持ちがエスカレートしたら犯罪等を犯してしまうのでしょうね。

だから子どもがいる場所がすごく嫌いで避けていました。

 

 

これって多分、感情を素直に表現できている子どもに嫉妬していたんだと思います。

大人しい子どもや大人には、そんな気持ちになったことはほとんどありませんでしたから。

本当は自分も思いっきり感情をぶちまけたかったのにできなくて、それができている子どもがうらやましくて仕方がなかったんだと思います。

本当に危ない人間ですね。

 

心が病んでいるときは周りの景色が濁って見えます。

自分の心の醜さを思い知ることになります。

 

『こんなことを思ってしまうんだ。』と自分の思考に驚いてしまうこともあります。

そしてそんな恐ろしいことを考えてしまう自分に幻滅し、さらに闇落ちします。

 

これを繰り返しどんどんどんどん深い闇の中に行ってしまいます。

 

希望など見えず、絶望の中での生活です。

 

対処法なんですが、

すごく醜い思考になってしまうあなたを許してあげましょう。

あなたのなかにそんな歪んだ感情があることを認めてあげましょう。

 

なかには殺人といった手段が頭をよぎってしまうこともあるかもしれません。

なかには思考だけではなく実際に行動を起こし、周りの人に迷惑を掛けたり、傷つけたこともあるかもしれませんね。

 

怖いですよね。

醜いですよね。

自分のことながら引いてしまいますよね。

 

 

そんなあなたを許してあげましょう?

 

認めてあげましょう?

 

 

通常の状態でそういう思考回路になっているのなら別ですが、あなたは心の病気にかかっています。

風邪をひいたら鼻水や咳が出るように、心が病んでしまったらマイナス思考になり、自分でも引いてしまうような言動をしてしまうこともあります。

 

あなたのせいじゃありません。

 

 

心の病を治すのは並大抵のことではありません。3歩進んで2歩下がるならいいですが、2歩進んで3歩下がります。

治そうと思ってもそんな時間が長期間続きます。

 

少しずつ、世界の優しさにふれていきましょう。

裏切られて傷ついた心を、少しずつ光に当てていきましょう。

 

がんばらなくていいです。

時間をかけていいです。

 

心が病むというのは、それだけあなたが理想と現実のギャップに苦しめられてきたということです。

それだけ闘ってきたということです。

 

 

がんばりすぎて病気になるというのも報われない話ですし、がんばってもいない人間があなたのことを否定してくるかもしれません。

 

だけど、それでいいじゃないですか?

 

報われなくても。

 

否定をされても。

 

 

「そんなことは嫌だ!」とまた闘ってしまったら、その先に待っているのはさらに暗く深い闇ですよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



死にたい衝動に襲われる!生きているのが辛くてたまらない!

周りが皆幸せそうに見えるのは?『自分はこんなに苦しいのに!!』

心の病はただの甘え?なったことがない人には辛さはわからない!

心が弱いのは甘えているだけ?本当は誰よりも自分に厳しいあなたに・・・

心が疲れた時の対処法と効果一覧!苦しさから脱出するためには?

頭が全然働かないのは病気?うつ病かもしれないと思ったら?

心が疲れたら生きるだけで精一杯!もう頑張れないのに・・・

『生きていてごめんなさい!』強くなりすぎた自己否定感には?

泣いてばかりの自分が嫌だ。泣いたらダメってわかっているのに。

自分のことしか考えられないのはなぜ?思いやりを持ちたい!!

誤解が解けない。すれ違いで相手に失望されたときは。

誤解って結構厄介ですよね。こちらの想いが違った形で相手に届いたり、相手の想いをこちらが違うニュアンスで捉えてしまったりと。

よく知らない相手はもちろんですが、わかりあえてると思っていた相手とさえすれ違ってしまうことがあります。

 

この誤解って他人に対してはそれほど脅威ではないんです。

『すべての人に理解してもらおうと思わない。』、『誤解されても別にどうでもいい。』と割り切って生活しています。




だけど誤解している相手が自分の身近にいる人なら、なかなかそうはならないんです。

巨大な脅威となってあなたに襲い掛かってくるんです。

 

 

誤解を解消したいと思うということは、あなたにとって誤解されたままの状態でいたくないということです。相手との信頼関係が崩れてしまう恐れがあり、一刻も早く弁明したいと思います。

 

でもね、この誤解、なかなか解けないときがあるんですよね。
家族、恋人、親友など、あなたにとって近い人間ほど、修復が難しいときがあります。相手からしてみたら裏切りともとれる行為ですね。

 

心から謝れば許してくる。

 

ちゃんと順を追って説明すればわかってくれる。

 

 

そう思って謝罪と説明をしても信じてもらえない場合があります。

このときって本当につらいです。

 

お互い被害者です。

 

相手はあなたに裏切られたように思い失望しています。

あなたは相手が信じてくれないのが悲しいです。

 

二人とも『今までの関係はなんだったんだ。』とやるせない気持ちになります。

 

 

お互いの距離が近ければ近いほど、誤解が大きければ大きいほど、その気持ちは強くなります。

お互いが信頼し合っていた関係だからこそ、許せないという思いが出てきます。

どうでもいい相手なら許せることでも、信じていた人だからこそ許せないという思いがあります。

 

この状態であなたがムキになってしまうと、さらに関係がこじれてしまいます。あなたは相手に『本当のことを言っているのにどうして信じてくれないんだ。』、『なんで疑っているんだ。』と思ってしまいますが、ここで逆切れをしてしまったら修復がより難しくなります。

 

そう、

逆切れなんです。

 

相手の立場からすれば。





相手はいまあなたに裏切られたと思っています。信頼していた思いが強ければ強いほどショックも大きいんです。あなたに対して強い怒りが湧いています。

 

『信じていたのにどうして・・・』と失望してしまうんです。

その感情だけで誤解している相手はいっぱいいっぱいなんです。『いままでだまされていた?』、『好意を持っていたのは自分だけ?』、『いや、そんなことはない。信じたい。』といったことが頭の中でグルグルグルグル回ります。その気持ちと向き合うだけで手一杯であなたのことまで考える余裕がなくなるんです。

 

でもそれは、相手が必死に闘っていてくれるからなんです。『裏切らた!!』という強い思いに『そんなことはない!』と闘ってくれているからなんです。

 

あなたのことをまだ信じてくれようとしているからなんです。

 

 

この状態であなたは必死に弁明しても成果は得られません。

というか、はっきり言って逆効果です。

 

自分のことをだましていたかもしれない相手が「そんなことはない!僕を信じてよ!どうして信じてくれないの!?」と言ってきたらどうでしょう?あなたはすぐに「うん。そうだね!」となりますか?

『いまいろいろと考えているんだから邪魔するな!!』ですよね。『頭を整理しているんだから横から口を出すな!』です。

 

あなたがしないといけないことは、相手の頭が整理できるのを待つことです。待つ時間が怖すぎて『わかってくれよ!』と思ってしまいますが、相手はそれほど傷ついています。

 

逆の立場になってみたらわかると思います。信じていた相手に裏切られることがどれほどショックなことなのか。

 

怖いですけど、待ちましょう。

 

相手の頭が整理できてからが勝負です。

 

 

相手があなたの話を冷静に聞いてもらえるようになるまで我慢です。

あなたのことを信じてスムーズに受け入れてくれることもありますし、あなたのことが信じられず全く受け入れてもらえないこともあります。

 

信じてくれないときは残念ながら、今すぐわかってくれることはありません。

長期戦です。

 

この場合は元の関係に戻れるかどうかはわかりません。
相手があなたに失望してしまっている状態です。

 

この状態の相手って恐ろしく冷たいです。冷え切った目で、それこそ虫けらでも見るような視線をあなたに送ってきます。

以前のような関係ではないことに戸惑いを覚えると思います。

 

 

本当に相手との関係を以前のような状態にしたいと思うなら、かなり覚悟をしないといけません。

 

 

一度失ってしまった信頼を取り戻すのは並大抵のことではありません。ゼロからのスタートではありません。マイナスからのスタートです。

 

5年かけて信頼を築いてきたのなら、それを取り戻そうと思ったら10年かかると思ってください。

それだけかけても元の信頼関係が築けるとはかぎりません。

 

その間相手は、あなたのことを敵とみなしていたり、いつかまた裏切る信用してはいけない人となっています。

 

つらいですよ。

 

実際に裏切ってしまったのならまだ耐えられるかもしれませんが、そもそもの原因が相手の誤解。

正直やってられなくなってしまうこともあります。『自分は悪くないのに!』と思ってしまうこともあります。

 

そう、あなたからしたら自分は悪くないんです。勝手に誤解した相手が悪いんです。信じてくれない相手が悪いんです。

 

でもそれは、

加害者の理屈なんですよね。

 

裏切られたと思った被害者の相手からしたらあなたが悪いんです。

 

 

冷たくもなります。

信用できなくもなります。

また裏切られるかもと思ってしまいます。

 

 

これらの障壁を乗り越えないと元の信頼関係に戻れません。

 

本当に大変です。

 

あなたが元の信頼関係に戻そうとするのをやめてしまうと、その時点で二人の関係は終わってしまいます。相手はあなたと信頼関係を戻したいと考えていません。

 

信頼してほしい相手に冷たくされて、何度誠実に対応してもことあるごとに裏切るんじゃないかと疑われて、疲れてしまいます。

しかもあなたが疲れて止まってしまった時点で終わってしまいます。

 

すべては誤解から始まったことなのに。

 

真実を理解してもらえずに、二人の関係は終わってしまいます。

 

そうなりたくなくてなんとかしようとがんばっても、相手の反応はほとんど変わりません。昔のことを思い出し、悲しい思いをしてしまいます。心が疲弊していきます。

 

がんばりすぎ注意です。

 

世の中には誤解で終わってしまう関係もあります。

 

 

なんとかしたくてもどうにもならないこともあります。

深追いしすぎて疲れ果ててしまう前に、とまってください。

 

ひどい言い方になりますが、あなたがそこまでしてでも関係を修復したい相手でも、相手はそんなあなたを信じてはくれないんですよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



認めてもらいたい人に認めてもらえない。承認欲求の制御法。

嫌われたくないから無理をする。無理をするから恩着せがましくなる。

利用するだけ利用されてポイ捨て。あんなに尽くしたのに・・・

泣いてばかりの自分が嫌だ。泣いたらダメってわかっているのに。

努力が足りない?頑張っているつもりなのに責められるときは。

誰もわかってくれない孤独感!本当は辛いんだと叫びたかった!!

期待を裏切ってしまった。消えない罪悪感を消す方法。

わかってくれていると思っていたのに、わかってくれていなかった

離婚した方がいい?この人とはもう無理だと思ったら?

できない自分がおかしいの?即戦力を求めてくる職場。

認めてもらいたい人に認めてもらえない。承認欲求の制御法。

皆さんは自分のことを認めてもらいたいと思う相手がいますか?

家族や恋人など自分にとって近い距離にいる相手だったり、尊敬している相手やまったく褒めてくれない上司などいろいろですが、どの相手にも共通していることは、

 

あなたは相手の評価に満足していないということです。





まったく自分のことを認めてくれない相手、それどころか下に見ている相手には、対等に見てほしいと思います。

自分のことをその他大勢のように思っている相手には、自分はその他大勢ではないことをわかってほしいと思います。

あなたのことを認めてくれていて特別だということがわかる相手には、自分はもっとできるんだということを気づいてほしいと思います。

 

『わたしはもっとできる!正しい評価をしてくれ!!』

 

なんです。

 

相手の自分に対する評価が不当だと感じているんです。

 

『いや、まだまだわたしの価値はそんなものじゃないぞ!もっとよく見てよ!!』

なんです。

 

ものすごい自信家ですよね。『あなたのわたしに対する評価じゃ生ぬるい!!』と思っているわけです。

 

つまりそれは、

わたしのことを相手は正しく理解していない。

本当のわたしを認めてくれていない。

となるわけです。

 

あなたが認めてほしいと思っている相手は、あなたのことを認めてくれていない相手なんです。

 

 

認めてくれていない相手にどうやって認めさせるか?

・・・
・・・
がんばるしかないでしょう。

 

いままでがんばっていなくて認められていなかったのなら、がんばって認めてもらうようになる。

いままでもがんばっていても認められていなかったのなら、もっとがんばって認めてもらうようになる。

いままでも一生懸命がんばっていても認められていなかったのなら、死ぬ気でがんばって認めてもらうようになる。

まだ認めてもらえないのなら、もっとがんばって、それでも認めてもらえないのなら、さらにがんばって認めてもらうしかないでしょう。

 

実はこれ、不正解です。

 

 

本当に認めてもらいたい相手に認めてもらいたいときって、この選択をしてしまうと思うんですが、これ間違いです。

がんばっていなくてがんばるようになったのなら、認めてもらえることもあるかと思います。ですが、すでにがんばっている状態でもっとがんばるを選んでも、効果はあまりないです。認めてもらえることはほとんどありません。

 

あなたが認めていないからです。

あなたが『相手が自分のことを認めてくれている』と認めていないからです。





この状態では、いくらがんばっても、認めてもらえたという満足感は味わえません。

むしろ、がんばればがんばるほど、満足感が遠ざかります。

認めてほしいという承認欲求が、より強くなります。

ばんばればがんばるほど、満たされません。

潤うこともなく渇いていくばかりです。

 

この状態が続くと相手を恨むようになってしまいます。

『わたしはこんなにがんばっているのに、認めてくれないのは相手が悪い。』
『わたしよりがんばっていない奴のことは、認めているのにどうして!』

思考が歪んでいきます。

 

これの一番の対処法なんですが、

 

別にその人に認めてもらえなくてもいいんじゃないですか?

 

 

これが一番の対処法です。『別にこの人に認めてもらえなくてもいいや。』と心から思うことです。

 

・・・
・・・
それができないから苦労しているんですよね?

これができていたらこんなにも悩まないですよね?

 

 

まずね、整理してみましょうか?

 

 

あなたはその相手から認められたいと本当に思っていますか?

意地になっていませんか?

相手に認められない自分を認められないだけではないですか?

 

認められない状態で足掻いていると、どちらかわからなくなってしまうことがあります。

 

ただ純粋に相手に認められて喜びたいのか、

 

相手に認められない自分を許せないだけなのか。

 

 

どちらでしょうか?

 

もちろん、両方ともが動機なのですが、あなたが疲れてしまっているのなら、割合的には自分を許せない感情のほうが大きいです。

ただ純粋に相手に認められたくてと思い行動する方が疲れは少ないです。強制されているわけではなく、あなたのやりたいことなので疲れを感じることもありません。

 

相手に認められない自分を許せないと感じてしまうと、強制力が発動します。そんな自分は認められないから、必ず相手に自分を認めさせなくてはいけません。あなたのやりたいことではなく、あなたのやらないといけないことです。使命です。疲れます。

 

この相手に認められない自分が許せないという思いに気づいてください。相手の問題だと勘違いしてしまうことがあるんですけど、実はこれ、自分自身の問題なんです。

相手に認めてもらえない自分を『認めていない自分』がいることを理解してください。

 

あなたが誰よりも今のあなたを認めていないことに気づいてください。

 

 

この状態で闘っていたら疲れますよ。

相手に認めてもらおうと無理をして、相手に合わせて、我慢して、だけど全然認めてくれなくて。

そんな自分は認められなくてさらにがんばって。

 

悪循環です。

 

それに相手を対象としていることなので、認めてくれるようになるかはわかりません。一生かかっても認めてくれない相手も世の中にはいるもんです。

 

自分を対象とした方が確実ですよ?

認めれなくてもいいじゃないですか?

 

認められていない自分でもいいじゃないですか?

 

相手に認めてもらえなくて傷ついているのに、さらに自分を責めなくてもいいのではないですか?

 

 

認めてもらいたいと意地になっているときは視野が狭まっています。

認めてくれている人のことは疎かになり、認めてくれない相手のことばかり考えていませんか?

 

認めてくれない相手に気をとられていると、大切なものを失ってしまうこともあるかもしれませんよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



『自分なんか認められない!』では勿体ない!人生を楽しむには?

自分の価値観を押し付けてくるわがままな人との関わり方。

底辺職ってあるの?職業や自分の仕事をバカにされたときは?

彼女がダメ出しばかりしてくるのはなぜ?ブラック彼女に疲れたら。

相手から傷つくことを言われたときは

元彼、元カノといつも比べられる。ダメ出しばかりで悔しい。

見下してくる嫌な人との関わり方。あなたまで落ちてやる必要はない。

比較ばかりされるのはもううんざり。面倒くさいと感じたら。

器が小さすぎる!!頭ごなしに怒ってくる相手への対応法!

恐怖政治の会社。威張り散らしてくる上司への接し方。

過剰反応してくる人間には要注意。言葉を鵜呑みにしてはいけない。

こちらの言動に過剰ともいえる反応をしてくる人はいませんか?

そんなつもりで言ったわけではないのに極端な解釈をしてくる相手や、少しミスをしたときにしつこいぐらい注意をしてくる相手いませんか?

必要以上に厳しい人被害意識の強い人、世間一般では気難しい人と分類される相手との交流って大変なんですよね。

 

相手が普通の反応とは違う反応をしてきます。





人間って、自分の言動に対して相手がどんな言動をするかシミュレーションをすると思います。普段の何気ない会話にも相手がどういう受け答えをするか、いくつかのパターンを予測していると思います。A、B、C、D、Eパターンと分岐していって、そこからまたF、G、H、I、Jと分岐していきます。

 

 

ある程度予測ができるから、こちらも心を準備できるんです。

その予想から全く外れた反応をされた場合、心が少しパニックになるんです。

 

 

「おはようございます。」とこちらが挨拶をしたら、相手も「おはようございます。」と挨拶をしてくれると思うでしょう?

「うるせー!!話しかけてくんじゃねー!!ボケ!!」と返されるとは普通は思わないでしょう?

 

こちらの当たり前が通じない相手ってすごく怖いんですね。

 

 

僕の体験になるんですけど、学生のときにアルバイトをしていたんですね。ある日、バイトに新たな仕事ができたんです。今までは正社員がしていた仕事なんですけど、負担を軽減するためにアルバイトにもしてもらおうという流れになって。僕がその実験体第一号になったんです。

その仕事をしてみたんですけど、色々と大変なんですよね。身体は使わないといけないし、頭も使うしで。慣れるまでには時間がかかると思いました。

その仕事自体は1時間ほどで終わる程度だったので、終わらせて他のバイトメンバーのところに戻ったんです。そしたら皆どんな仕事だったか興味津々なんですね。(純粋な興味ではなく、自分たちの仕事が増えるのが嫌だという意味で。)

 

先輩に聞かれて僕はこう答えたんです。「いやー、これ、かなり大変ですよ。めっちゃ疲れます。覚えないといけないことも多いですし、こっちで仕事をしているほうがいいですよ。」と笑いながら感想を言ったんです。周りは「ええーっ!?マジでー。」とうんざりしたような反応をしたんですね。僕はその反応を見て「まあでも、がんばりましょうね!」と言おうとしたんですが、その言葉は言えませんでした。

ひとりの女の子が「疲れた態度を出さないでください!!」って叫んだんです。

 

・・・初めはね、冗談かなって思ったんです。でもその女の子とシフトが一緒になったのはその日が初めてで、声のトーンや表情をうかがっても冗談で言っているようには感じられませんでした。ちなみにその子は僕より年下で、アルバイトに入ってきたのも僕より後です。

急なことだったのでどう返していいかわからず、「えっ・・・あ・・・すみません・・・」と中途半端な反応をしてしまいました。周りの空気が凍ったのを覚えています。

 

その女の子がどうしてそんな態度に出たのかはわかりません。僕の言い方が嫌味ったらしく聞こえたのか、仕事なのに不平を言っているのが気に障ったのか、私も仕事をしているんだと言いたかったのか、わかりません。

ただ、僕からしたら、『別にあなたには言ってないよ。』なんですよね。




全然その女の子に向けて言葉を発していなかったんです。その場の全員に向けてただの感想を言っただけなんです。

それを彼女は流すことができませんでした。噛みついてしまいました。

僕達的には『バイトにそんなことをさせるんじゃねーよ!正社員の仕事だろ?』と愚痴を言って盛り上がりたかったんですが、彼女の反応は皆予想外だったんです。

そこからその子に対する周りの空気が変わってしまいました。彼女の前では皆、表情が硬いんです。彼女と違うシフトの時は楽しそうに笑い合うのに、彼女と同じシフトになるとピリッとした空気になるんです。

その空気は彼女にも伝わってしまうんです。居づらい環境だったと思います。不満を爆発させた後に辞めてしまいました。その後バイト先では「爆弾娘」というあだ名が彼女につきました。

 

過剰反応してくる人って、あなたのことが怖いんです。無視できないんです。

流せば終わりのところを流せないんです。

 

あなたの存在が大きすぎて。

 

 

こちらには全然その気はなくても、自分に向かってタックルをしに来てると感じてしまうんです。

だから相手は全力でこちらにタックルをしてくるんです。

自分に向かってきてると思っているから、『やられる前にやれ』精神でぶつかってくるんです。

 

こちらは全然相手にしていないのに、いい迷惑です。

 

相手はあなたが怖いので遠慮なしに攻めてきます。言ってはいけないことを遠慮なしに言ってくることもあります。あなたの息の根を止めるのに必死です。あなたのことを考えている余裕なんてありません。反撃のスキを与えないよう襲い掛かってきます。

その一撃がグサッと心に突き刺さってしまうこともあります。

 

 

これね、軽く流しましょう。

気にしないようにしましょう。

 

あなたは急所を突かれたと思っているかもしれませんが、全然そんなことないんです。相手がでたらめに言葉を発しているだけ。あなた以外の相手にも同じことを言います。子どもの悪口と同じなんです。信憑性はありません。

 

過剰に反応しすぎてしまう人は浮いた存在になってしまうことが多いですが、このためなんです。冷静に判断をしての言動ではないんです。

 

怖いから手当たり次第に物を投げているだけ。あなたを理解しての言動ではありません。

 

 

相手の言葉を鵜呑みにしてしまうと危険です。

 

相手の言葉に惑わされてはいけません。

 

 

誰にでも当てはまることを、もっともらしく言っているだけです。

 

こういった過剰反応をしてくる人に対応するには、受け流すことを覚えてください。

相手はあなたのことを思って言ってくれたのではありません。よく考えての言動ではありません。怖いので「近づくな!」と威嚇しているだけです。

相手は言ったことを覚えていないことも多々あります。

 

あなただけが真面目に悩んでも馬鹿馬鹿しいですよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

関連記事(一部広告):



自分を責めてくる相手には

こんなことで拒絶反応が出るなんて。自分はなんて弱いんだろう。

自分の価値観を押し付けてくるわがままな人との関わり方。

器が小さすぎる!!頭ごなしに怒ってくる相手への対応法!

見下してくる嫌な人との関わり方。あなたまで落ちてやる必要はない。

マイペースで大人しい人は攻撃されやすい!大人しいからって何も考えてないわけじゃない!!

相手から傷つくことを言われたときは

恐怖政治の会社。威張り散らしてくる上司への接し方。

自分の芯がない!流されてばかり!意思がない!ブレない軸がほしい!!

優しすぎるあなたが苦しいと感じているのなら

逃げたらダメは間違い!逃げるのは悪いことじゃない!!

逃げたらダメだという言葉を、あなたは最近よく使っていませんか?何かに悩んでいるときや、くじけそうになりかけているときにこの言葉が浮かんでくることがありませんか?

もし最近、この言葉をよく唱えているという人がいるのなら気をつけてください。

 

かなり無理をしている状態です。

 

限界を超える寸前です。





本当は逃げ出したい状況にいるのに『逃げてはダメだ。』と理性で蓋をし、意志の力で耐えている状態です。

・・・

この状態って苦しいですよね。

 

本当に逃げたらダメなんでしょうか?

 

なにか、この世界って逃げることは悪いことで、逃げないことが正しいことのようになっていませんか?

逃げてしまうと

 

根性なし。
臆病者。
卑怯者。

 

って風潮がありませんか?

 

最後までやり通すことが美談のように語られ、あきらめなければ、なげださなければ、そんなことばっかり強調してきませんか?

 

 

たしかにね、いつも逃げてばかりだと逃げ癖がついてしまいます。ちょっとつらいことがあると逃げ出すことが一番に頭に浮かんできます。

これだと少しもったいないですよね。

 

逃げ癖がついてしまうとチャンスを逃がしてしまうこともありますし、あなたの可能性が極端に狭くなってしまいます。

 

だから「つらいことがあっても我慢をしてやり続けろ!」、「途中で投げ出すな!」、「責任をもってやり遂げろ!」といった言葉が出てきます。

 

ドラマ、映画、アニメ、小説でも、途中で逃げてしまった人は物語からフェードアウトしていきます。

最後まで逃げ出さすに闘い続けた人だけがハッピーエンドを迎えます。

最後まで闘い続けた人だけが報われるんです。

 

 

逃げ出すことはよくないことだと思っていませんか?





ボクシングを想像してください。あなたはボクシング選手です。リングに上がりました。待っていると相手がリングに上がってきました。急に怖くなってしまいました。リングから逃げ出します。

この場合は、逃げ出すことはよくないと思うんです。

この場合は逃げ癖がついてしまいますし、逃げてばかりだと生きていけないのも現実です。

だから周りは「逃げ出すな!」と言ってくるんです。

 

それをわかっているから、あなたもがんばろうと思い、逃げ出さないんですね。

 

でもね、ちょっと待ってください。

 

あなたの対戦相手は、本当に同じ人間ですか?

 

 

熊じゃないですか?
ゴリラじゃないですか?

 

そもそも正当な勝負ではないものもあるでしょう。
ライオンの檻の中に放り込まれたような。

 

 

それなのに、あなたは逃げ出すこともせず、闘っているのではないですか?

 

逃げてはいけないと思い、真正面から向き合っているのではないですか?

 

 

・・・
いやいや勝てませんよ!

 

早く逃げないと!
死んじゃいますよ!

 

意地になってもいいことはありません。意地になってもあなたが死んでしまうだけです。

単なるバカです。

 

 

「闘え!」と言ってくる人がいるかもしれません。
「臆病者!」と罵る奴がいるかもしれません。

 

でもね、

他人は無責任なんですよ。

 

自分じゃないから言えるんです。

 

「クマと戦え!」、「ゴリラと殴り合え!」、「ライオンから逃げ出すな!」と。

そういう人たちは自分じゃないから言えるだけなんです。

 

むしろそういう人たちって、もし自分がその境遇に陥ったら一目散に逃げる人なんです。誰よりも早く逃げることができる人なんです。

自分はいち早く逃げ出しているのに、そのことに気づいていない人たちなんです。

 

 

そんな無責任な人たちの言葉を鵜呑みにして、あなたになにか得がありますか?

そんなふざけた人たちの期待に応えて、あなたになにか価値がありますか?

 

 

逃げることの判断って状況によってもかなり違ってきます。

一人のときならまだ逃げ出しやすいんです。でもね、その状況に耐えている人が他にもいたら逃げ出すことがしづらくなるんです。

他の人はがんばっているのに、同じ状況でも耐えているのに、自分一人だけ逃げ出すことに抵抗があるんです。

 

自分だけが悪いことをしているように思ってしまうんです。

 

 

信じられないくらい上下関係が厳しくて、上級生から虫けら扱いをされる部活動。

皆洗脳されているんじゃないかと思うほど、無理な要求に応えなければいけないブラック企業。

 

逃げ出すことができずに自殺はもちろん、事故死や過労死をしてしまうケースがありますよね?

本当に命懸けです。

 

そこまでする価値は本当にあったのでしょうか??

 

 

そんな仕打ちをされているのがもし自分一人だけだとしたら、辞めているでしょう?

皆が同じ仕打ちをされているから、ここで辞めてしまっては甘えているだけだと思い辞めないのでしょう?

それが悪循環を生んでいくんです。

 

誰も逃げ出さないからエスカレートしていくんです。我慢比べのようにどんどんどんどん過酷な条件になっていくんです。

 

これって、一人が辞めると次々と辞めていく場合も多いんですよね。

そう、みんな、辞めたかったんです。

 

逃げ出したかったんです。

 

でも最初のひとりにはなりたくなかったんですね。

 

 

みんながんばっているのに、ひとりだけ裏切ってしまうことに抵抗があるんです。罪悪感が出るんです。

 

誰でも逃げることに抵抗があると思います。正しくない選択をしているような後ろめたさがあると思います。

本当は逃げ出したいけど、『逃げ出してはいけない。』と理性で制御して疲れ果ててしまいます。

 

でも、

逃げ出してはいけないことなんてないんですよ?

 

逃げ出していいんですよ?

 

 

逃げ出して何かを失ってしまうのなら、それは元々あなたには必要のないものだったんじゃないですか?

 

あなたと同じ条件で苦しんでいる人がいるかもしれません。そんな逃げ出せなくて困っている人からしたら、あなたは裏切り者ではないかもしれません。むしろ一番最初に名乗り出てくれた救世主になれるかもしれません。

逃げるのは悪いことだという思い込みを捨ててください。

逃げてもいいんだということを覚えておいてください。

そのうえでまだ闘うか、もう逃げるかを決断してください。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



自分の実力以上の結果を求められたら?死ぬ気で頑張ればいい?

いじめられるのは性格の問題?いじめられる方が悪いのかな?

心の病はただの甘え?なったことがない人には辛さはわからない!

『まだ大丈夫!』って本当に?いつまで?実は危険な思考。

足掻くのは間違い?あきらめるのが正解?

あれだけ決心をしたのに。決意が揺らぐのは意志が弱いから?

こんなことで拒絶反応が出るなんて。自分はなんて弱いんだろう。

自分ばかりが怒られるのはどうして?何か悪いことをした?

孤立して集団の輪の中に入れない!自分が間違っているのか?

「諦めなければ夢は必ず叶う!」そう信じて、苦しんで・・・

恋人に振り回されてしまう。好きなのに疲れてしまうのは。

恋人に振り回されて疲れてしまった経験ってありませんか?

好きな人だから自分をよく見せよう、相手に喜んでもらおうと思い相手の望みばかり聞いていたら、『あれ?なんだろ?最近楽しくない。もしかして疲れてる?』といったことになってしまうことがあります。

この場合って結構ややこしいんですよね。




まずね、相手のことが嫌いなのかと言われたらそんなことはないんですよね。

 

むしろ、好きなんです。

大切な存在なんです。

 

だからもっともっと一緒にいたいんです。

いつも一緒にいたいんです。

 

なのに、疲れるんです。

 

 

恋人と別れた後、『ふうっ。』とため息が出るんです。『あれ!?楽しかったはずなのに、どうして?』となってしまうことがあります。

こういう状態の人はちょっと注意してくださいね。自分でため息をついていると自覚できるようになっているときは、かなり疲れている状態です。

 

でもどうしてこんな状態になってしまったんですかね?

 

 

恋人に振り回されすぎてしまったからです。

 

 

あなたの恋人はカウボーイです。ロープを獲物に投げつけ、振り回します。あなたはロープに引っかかった獲物です。しかもね、あなたの恋人は力がめちゃくちゃ強いんです。ほとんどゴリラです。ガリガリのあなたはロープに振り回され、右に左へと引きずられてしまいます。カウボーイに行動をコントロールされた獲物なんです。

モンスターですよね。

 

モンスター彼氏(彼女)です。

 

 

でも、彼らは最初からモンスターだったかというと、そんなことはないんです。

すごく優しかったり、格好よかったり、あなたが惹かれてしまうほどの魅力がある素敵な人間でした。

 

 

恋人がモンスターになってしまった原因は、あなたにもあるかもしれません。

 

 

あなたは自分よりも相手を大切にしてしまったんです。

自分のしたいことよりも、相手のしてほしいことを優先させて行動してしまったんです。

 

 

好きな相手には誰もがそういった行動をしてしまうと思いますが、あなたの場合はブレーキが壊れていたんです。

拒否するよりも受け入れるほうが多かったのだと思います。

自分にとって不都合なことでも、相手にとって都合がいいことなら、そちらをやっていたんじゃないですか?

 

初めのうちはね、相手も感謝していたと思うんです。喜んでくれていたと思うんです。

それがうれしくてこちらもついつい無理をしてしまうんですね。

 

相手が喜んでくれて、相手もこちらを大切にしてくれていることが伝わってきます。『ああ、この人でよかった!』と満たされます。

初めのうちはこれだったと思うんです。

 

相手が喜んでくれてうれしい。『もっと相手の喜ぶことをしてあげたい!』ただこれだけが理由で相手の要望を叶えてきました。相手の喜びがあなたの喜びだったんです。




分かり合えたと思い、あなたはその生活を続けます。

 

2年が経過しました。

あなたは一生懸命相手のことを想って言動をします。

夜中に「会いたい。」と電話をされたら、自分がどんなにしんどくても相手に会いに行きます。用が済んだら「じゃあ。」の一言で終わりです。
デートの待ち合わせで待っていたら「少し遅れる。」と連絡がありました。3時間経って相手が到着しました。ごめんやありがとうの台詞はありません。

こんなことが何回も続きました。

 

・・・どう思いますか?

心がモヤモヤしませんか?

 

『なんで当然のように思っているの?』、『こっちだってしんどいんだぞ!』となりませんか?

 

 

上の例えはまだかわいいもので、

モンスターになってしまった相手はあなたにもっとひどいことを平然としてきます。

 

奴隷かなにかと勘違いしているんじゃないかということを、何の悪気もなく態度に出してきます。

 

 

そこであなたがつらいと訴えると
「どうして?」と「なんで?」とあなたのほうに非があるように言ってきます。

 

あなたを一人の人間として対等にみていないんです。使用人として、奴隷としてみているんです。

 

「お前の価値は自分の言うことを聞いてくれることなのに、どうして逆らうんだ!?」

・・・これが相手の本音なんですよ。悲しいことに。

 

あなたは相手の言うことを聞くのが当たり前の存在で、言うことを聞かないあなたは相手にとってはあなたではないんです。

あなたはただ、相手に喜んでほしくて相手に合わせていただけなのに、それが相手をモンスターに成長させてしまったんですね。

 

 

相手のことを『他の人には優しいのに・・・』とか『こんな性格でどうやって生きているの?』と思ってしまったこと、ありませんか?

 

相手がモンスターになるのはあなたに対してだけなんです。

他の人に対しては人間なんです。

 

 

理不尽ですよね?

 

相手のことを一番に考えて、相手に尽くして、相手に幸せになってほしいと願っているあなたが、一番扱いが悪いんです。

あなたが疲れてしまうのは当然です。

 

たしかにね、人間は親しい人には甘えやわがままがでます。他人には全然求めないことを求めてくることもあります。

相手が遠慮なしだと感じてしまうのは、甘えやわがままの延長かもしれません。

 

ですがこのままの関係を維持することは大変だと思います。

 

一緒にいればいるほど疲れてしまいます。

疲れないようになるためには、一度この関係を壊してしまわないといけません。

 

 

今はあなたが無理をすることでバランスをとっています。

 

 

相手もそれを当然のように思っています。

もしかしたらあなたが無理をしていることに気づいてもいないかもしれません。

 

まずは無理をしていることを伝えてみましょう。しんどいんだと伝えてみましょう。

「当たり前じゃねーぞ!!」と相手に教えてやりましょう。

 

そういったことができる力関係ではないかもしれませんが、あなたは本当にそんな相手と残りの人生を共にしたいですか?今でも疲れているのに、これから長いですよ?

 

もちろん、そう簡単に修正できるような力関係ではないかと思います。あなたと相手が長い年月をかけて築いていったバランスです。

そのバランスを崩してしまうことはお互いに不安があります。

うまくいかないで関係が終わってしまうこともあるかもしれません。

 

でも今の状態は長くは続きません。

 

あなたが不満を感じているから。疲れているから。

少しずつ関係にひびが入り、亀裂が走っている状態です。

 

このままの関係が続けば、いずれ崩壊します。

 

相手のことが大切なら、打ち明けてみませんか?
相手もあなたのことが大切なら、必ず話し合いをしてくれます。

 

それを信じてみませんか?

 

仮に打ち明けても態度を全く変えてくれないような相手や、そもそも話すら聞いてくれないような相手だったらどうですか?そんな相手と一緒にいることがあなたの幸せですか?

 

もう少しあなたの要望を相手に伝えてもいいのではないですか?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



好きな人なのに特別扱いをしてしまい、本当の自分を出せない。

自分の価値観を押し付けてくるわがままな人との関わり方。

王様と奴隷?わがまますぎる人から離れられないときは?

元彼、元カノといつも比べられる。ダメ出しばかりで悔しい。

苦しくて報われない恋愛。振り向いてもらう為には?

自分の芯がない!流されてばかり!意思がない!ブレない軸がほしい!!

自分らしく生きられないのはなぜ?自分らしく生きたい。

過剰反応してくる人間には要注意。言葉を鵜呑みにしてはいけない。

彼女がダメ出しばかりしてくるのはなぜ?ブラック彼女に疲れたら。

人の言葉に過剰反応してしまう。傷つきやすい性格が嫌い。

優しすぎるあなたが苦しいと感じているのなら

僕のブログを読んでくださっている方は皆さんそうだと思うのですが、悩み事に振り回されていませんか?

ただ幸せになりたいだけなのに、毎日一生懸命生きているだけなのに、次から次へと試練が襲い掛かる。理想と現実のギャップに葛藤してもがいていたり、ありえないと思っていたことが自分の身に降りかかり、受け入れられず否定している。

身体を休めてもスッキリせず、いつまでも疲労感や倦怠感がつきまとっている。




つらい思いをしすぎて感情に蓋をしてしまい、自分の気持ちさえ分からなくなってくる。

泣きたいときに笑うようになり、笑えばいいときに泣くようになる。本当の自分がわからなくなり、芯もブレブレ。

 

・・・世の中ってこんなにも生きにくいものでしたっけ??

この迷子状態ってすごく不安なんですよね。

 

なにもしなくても疲れます。

生きているだけでヘトヘトになってしまいます。

皆は器用に生きているのに、自分は器用に生きれません。

 

 

がんばらなくてもいいと言われても、がんばってしまいます。

周りのことは気にしなくていいと言われても、気になってしまいます。

 

でもこれって、

あなたが心の優しい人だという証明でもあるんです。

 

心が弱っているときって他人軸で生きているからだとか、やりたいことをやっていないからだと書かれているでしょう?

 

本当にその通りなんですよね。

 

あなたには義務も責任も本当はないんです。

 

 

自分のことだけを考えて、自分のやりたいことだけをやって生きていく。それでも自分についてくれる人とだけ関わり合って、ついてこない人は拒絶する。

長い付き合いの人だろうが、自分にとって価値がなくなったらすぐに切り離す。

そういう生き方をしてもいいと思うんです。

 

 

こんなに苦しい思いをしているんだから。

 

 

実際にこういう生き方をしている人もいます。

こういう人たちってうらやましくないですか?

 

どんな状態でも「私は悪くない!」と堂々と主張できる人、すごいですよね。
どんな状況でも自分の正当性を自信をもって主張できる人、すごいですよね。

悩みごとなんてないんじゃないかと思ってしまいます。

 

それができなくて弱っている人間からしたら、すごくうらやましいです。

 

 

こういう状態になろうと思えば、あなたもなることができるんです。

周りのことなんかまったく気にせず、自分のことだけを考えて生きることもできるんです。

それなのにそれをしない理由はただ一つですよね。

 

あなたが優しいから。

本当にそれだけなんですよ。

 

嫌われるのが怖いからと指摘されることもありますが、嫌われたほうが今より楽になれるでしょう?

嫌われたらこの苦しさから解放されるんですよ?

 

こんなに苦しい思いをするのなら切り捨ててしまえばいいんです。

 

けどそれをしないのは、

相手のことを想っているからです。





怖さよりも思いやりが勝っていると僕は思います。

 

その思いやりを捨てられない、優しいあなただからこそ、こうやって疲れてしまっているんです。

 

疲れてるのなんかわかってます。

 

切り離したら楽になれることもわかってます。

 

それでも、

そんなことをしたくないから、闘っているんです。

 

 

自分のためだけだったら、とっくに闘いをやめているのではないですか?

 

 

誰かのために戦えるあなたはとても優しい心を持っています。

それはとても尊いものだと思います。

 

ですがこの状態で疲れてしまうのは、自分よりも相手のことを優先させているからなんです。

自分のやりたいことと、相手のやってほしいことが一致していないんです。そしてあなたは、自分のやりたいことをやっているのではなく、相手のやってほしいことをやっているんです。

やりたいことではなく、やらないといけないことをやっているんです。

 

無理をして、自分を押し殺して、そのことに気がつかないフリをして。

 

そのたびに心を消耗させて。

 

何回も何回も繰り返してやってきたんです。

 

その疲れがたまってしまっているんです。

いままでは気合や義務感で誤魔化せていた疲労が、無視できないほど大きくなってしまったんです。

キャパオーバーなんです。

許容量を超えてしまっているんです。

 

普通はね、この許容量を超えてしまう前に我慢をやめてしまうものなんです。

自分のやりたいことをやって、やりたくないことはやらないようになるんです。限界を自覚して、やりたくないことをやらないように自然となっていくんです。

でもあなたは、意志の力でそれを制御してしまったんです。

 

普通の人はなかなか制御ができないのですが、あなたの場合はそれを可能とする力があったんです。

それが優しさです。

 

誰よりも強い優しさを持っているから、制御ができているんです。

 

 

ただ今回は、制御できていることで自分の首を絞めてしまっています。

あなたは思いやりのある優しい人です。

そんな人だからこそ、ここまで苦しんでしまうんです。

 

相手のことを考えすぎてあなたは過労状態です。

 

もう少し自分のことを優先させてみませんか?

あなたは誰よりも優しいのに、自分には誰よりも厳しい人になっています。

 

相手に優しくしたいと願うのなら、自分のことを優しくしていることが前提です。

自分のことを優しくできずに相手ばかり優しくしてしまうのは、ただの自己犠牲になってしまいますよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



自分を安売りすると、とんでもない赤字になる。借金地獄で苦しむ前に。

周りが皆幸せそうに見えるのは?『自分はこんなに苦しいのに!!』

自分さえ我慢すればうまくいったのに。我慢が足りなかったと後悔する前に。

『自分なんか認められない!』では勿体ない!人生を楽しむには?

自分の心がわからない。頑張りすぎて麻痺してしまったあなたに。

自分軸で行動すると人生が変わる!他人軸で疲れたときは。

心が病んでしまう。醜い自分は生きている価値がない。

暴力をふるわれても構わない。私は必要とされている。

世界で一番不幸でかわいそうで惨めな自分は

泣くのは恥ずかしいこと?すぐに泣いてしまう自分が情けない。