好きな人なのに特別扱いをしてしまい、本当の自分を出せない。

好きな人なのに特別扱いをしてしまい、本当の自分が出せなくなってしまったことってありませんか?

素直になれなくて苦しんだ経験はありませんか?

・・・

なんか、小学生の男の子ですよね。好きな女の子には素直に好意を見せられず、かえって嫌われるような態度をとってしまう。好きな女の子だからこそいじめてしまう。ツンデレです。

これね、小さい子どもだけではないんです。大人になってもしてしまう人がいるんです。




好きな人にだけ特別に態度が冷たい人や、好きな人にだけ特別に態度が優しい人、大別するとこの二つに分かれます。

全く正反対の内容ですが、スタート地点は同じです。

 

相手のことが好きで特別だから、普通に接することができず、特別な対応をとってしまう。

普通扱いができない。

 

 

・・・
これ、できればやめましょうか?

 

 

はっきり言って、相手にとってのあなたの印象は悪いです。

 

相手のことを好きなあなたには不利な状況になります。

 

自分にだけ態度が冷たい人がいたらあなたはどう思いますか?
『うれしい!わたしのことが好きだから冷たい態度をとってしまうんだ!』と思えますか?恋愛経験が豊富な人は相手の好意に気づくかもしれませんが、多くの人は『なんでこの人、わたしにだけ愛想がないの?他の人には普通なのに、わたしにはいつもぶすっとして。なにも悪いことしていないのに、気分が悪いわ。』って感じになりませんか?

 

自分にだけ態度が優しい人がいたらあなたはどう思いますか?
『うれしい!私のことが好きだから優しい態度をとってくるんだ!』と思えますか?冷たい態度よりも好意は相手に伝わるかもしれませんね。でもね、ここが人間の難しいところで、なんの見返りもなく優しくしてくれるのが何回も続くと、『いつも優しくしてくれるのは下心があるからだ。そんな薄っぺらいのにわたしはつられたりなんかしないのに。本心を見せない油断ならない人。』って感じになってしまうこともあります。

 

 

なんの見返りもなく接してくる人って実は気持ち悪いんです。

 

 

大して仲良くもなかった人がある日、自分にだけ優しい態度をとってくるようになった。たまに優しいとかならいいんですけど、ずっと優しい。

・・・なんか、怖くありませんか?

 

 

特別扱いって、される側って居心地が悪いんです。

 

たまになら特別扱いは嬉しいものですが、それがずっと続くと居心地が悪くなります。『なんでこの人はわたしに対してだけ特別扱いをするのだろう?なにも理由なく特別扱いなんてしないはずだ。それを隠している。信用できない人だ。』と思われてしまうかもしれません。

 

極端な例はストーカーですね。
ストーカーをされている人は、ストーカーをしている人に嫌悪感や恐怖を覚えます。『うれしい!いつもわたしを見守ってくれているのね!』とはなりません。ストーカーをしている人は相手を苦しめようとはしていません。ただ愛情を伝えたいだけです。『いつもそばにいるよ。安心して、守ってあげる。』と。

 

・・・お互い正反対でしょう?

 

こんな状態でお互い愛しあえると思いますか?

 

 

自分を特別扱いしてくる人間とは居心地が悪いです。少しの悪ふざけや尊重ぐらいならプラスに働くと思いますが、やりすぎは要注意です。

 

 

もし、あなたがずっと相手に特別扱いをしている状態なら、あなたが思っているほど、相手はあなたに対して良い印象は持っていないかもしれません。

 

あなたが相手に嫌われていると思っているのなら、相手はあなたが予想しているよりもあなたのことを嫌っています。

あなたが相手と打ち解けられたと思っているのなら、相手はあなたの予想以上にあなたのことを警戒しています。

あなたが相手は自分に好意を持っていると思っているのなら、ごめんなさい、勘違いです。

 

この状態ってすごく苦しいんですよね。あなたは必至で相手にアピールをしても、一向に効果が現れない。それどころか、

 

アピールすればアピールするほど距離が遠のきます。

 

 

ただ相手の気を引きたいだけなのに。やればやるほどマイナスなんですね。

 

アピールしないほうがマシ状態です。





もしあなたが今、相手を特別扱いしているのなら、そんな状態だと思ってください。

このままそんな状態でもいいですか?

ただ好意を持っているだけなのに、うれしいとさえ思われない。そんな状況があなたの望んでいたものですか?

 

・・・

違うでしょう??

 

なら、意識して改善していきましょう。

 

 

これの解決方法は至ってシンプルです。難しく考える必要はありません。

 

特別扱いをやめる。

 

これだけです。

 

特別扱いをやめて普通に扱う。

 

これだけです。

 

・・・

・・・

簡単でしょう?

 

特別じゃない人と同じように接するだけなんだから。普通扱いをする。特別扱いよりよっぽど簡単です疲れもでません。

 

簡単です。

 

・・・
・・・
「それができないから困ってるんだろ!」って話ですよね。

 

わざわざ大切に、特別扱いをして疲れて、変な人と思われているんですから。直せるのならとっくに直していますよね。

そう。これね、言葉では簡単なんですけど、実際に直そうと思ったら難しいんですね。

 

特別だから。

 

 

一本千円のワインと、一本五百万円のワイン、どちらのほうが大切でしょうか?どちらのほうが特別でしょうか?

よほどの富裕層でない限り、五百万円のワインのほうが特別でしょう?『あー、ワインでも飲みたいなー。これ開けちゃお!』と気軽にはできないでしょう?なにか特別な日までとっておくでしょう?

 

すぐには特別扱いをやめることはできません。

 

特別だから。

 

しばらくはマイナスな状況が続きますが、今あなたにできる最善は、やけを起こさずに辛抱強く我慢していくことです。

 

普通扱いができるようになるまでは時間がかかります。

 

 

ですが、根気と時間さえあれば必ず、特別を普通にすることができます。「もう無理だ。」とあなたが投げ出さなかったら必ず、普通に扱えるようになります。

時間さえかければ誰でもできるんです。これは絶対です。

 

もちろんあなたは、今は普通扱いよりも特別扱いをしているほうが、あなたにとっては楽なんです。

普通扱いをするのに苦労するって変な話かもしれませんが、普通扱いをするのは努力をしないといけない状態です。

 

あとはあなたが決めたらいいと思います。相手はあなたが変わってでも手に入れる価値があるか、相手はあなたが変わってまで手に入れるほどの価値がないかを。

変わる選択をした際は、時間はかかりますが、根気さえあれば絶対に変われます。

あなたはそこまで相手を愛することができる人なのですから。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



恋人に振り回されてしまう。好きなのに疲れてしまうのは。

こんなに尽くしているのに、私を大切にしてくれない恋人。なぜ?

自分を安売りすると、とんでもない赤字になる。借金地獄で苦しむ前に。

変わりたいのに変われないのは

誰もわかってくれない孤独感!本当は辛いんだと叫びたかった!!

あきらめられない恋愛は

執着とは

変わってほしいと願うのは

孤独感とは

苦しくて切ない恋愛依存症。どうして抜け出せない?

ネットで性格分析は危険?気をつけないとドツボにはまる。

ネットでの性格分析って皆さんされたことはありますか?このブログも大別すれば性格分析サイトとも言えるかもしれません。

気になるテーマを見つけて内容を確認し、『自分はこれに当てはまる。』、『いや、これは自分の考え方と全然違うから、これには絶対当てはまらない。』など、文章を読んで自分は当てはまるのかどうかを確認する。自分を見つめなおします。

いくつかの項目を1から5段階でチェックしていき、その結果としてあなたは〇〇〇タイプです。とわかりやすく教えてくれるサイトもあります。10個中6個に該当すればあなたも○○ですって書いているサイトもたくさんあります。




その結果が自分に結構当てはまるときもあれば、『いや、全然当てはまらない。むしろ正反対だ。』と思うこともあるでしょう。

「あなたは几帳面な性格です。」と、「あなたは細かいことは気にしない大雑把な性格です。」といったように、正反対ととれる項目のどちらにも、自分がよく該当しているときってありませんか?

 

どちらか一つに該当していたら自分はこういったタイプなんだなーと納得することもできると思いますが、正反対のタイプに同じくらいに該当すると「どっちやねん!」と言いたくなりますよね。

 

どちらが本当のあなたなんでしょう?

 

 

どっちも本当のあなたなんです。

 

 

あなたは2面性、もっと多数の人格があります。

几帳面で大雑把な性格も、ある面では几帳面になれるし、ある面では大雑把にもなれます。

状況に応じて几帳面と大雑把を使い分けているんです。

几帳面だけの人と、大雑把なだけの人、どちらか一つしか持っていない人なんていないんです。割合の大小はありますが、両方とも持っています。

 

 

だけど、「几帳面な性格です」と診断され、あまりにも該当する部分が多いと『自分は几帳面な性格だから大雑把な性格じゃない。』と思い込んでしまうんですよね。そして、物事を判断するときに『自分は几帳面な性格だから、几帳面な性格ならこういう判断をしないと。』と、自分の思い込んだ性格を前提として判断してしまうことがあります。

 

あなたの性格で生活をしているのではなく、あなたの思い込んでいる性格にあなたが合わせて生活している状態になります。

あなたは自分で選んでいると思っているかもしれませんが、実は選ばされているんですね。

・・・

こんなのしんどいでしょう?

 

心が普通の状態なら見てもそんなに引きずられないと思いますが、心が弱った状態なら自分が思っている以上に引きずられてしまいます。

 

落ち込んだとき、なにか傷つくことを言われたとき、自分が該当するかもって疑ったときは、情報を仕入れようとすると思います。

気休め程度に見てみたら、そのことについて結構ボロクソに書いてあって、ダメージを受けたことはありませんか?

落ち込んでいた部分が余計に大きくなったことはありませんか?

 

 

これってあまり気にしなくていいですよ。





あなたが調べたキーワードを書いてあるサイトって、あまりいいことを書いていないところも多いと思うんです。

というか、『こんな女は怖い。結婚したくない女の5つの特徴』、『モテないのは当たり前。ダメンズの特徴6選』、『関わりあいたくない性格ベスト10』、みたいな感じでマイナスイメージの言葉が多いかと思います。

 

ここがダメで、あれがダメで、とダメ出ししか書いていないと思うんです。それに対しての良いところって書いていないと思うんです。

・・・
まあ、当たり前なんですけどね。

 

だって、わざわざ調べるということは、そのキーワードのせいで自分が今苦しんでいるから。

自分にとって都合の悪いキーワードなんだから、良いことを書いてあるところは少ないです。

 

『違う。自分はそんなのになっていない。』とか、『これをどうしたら克服できるんだろう?』といった、あなたにとって否定をしたい部分、なくしたい部分なんですね。

だから、わざわざ、調べたんです。チェックをしたんです。

どうでもいいことや、受け入れていることなら、わざわざ、調べません。

調べるのにも時間がかかりますしね。その時間を趣味や休息に使うほうがよっぽど有意義です。

 

なかには『こういう性格の人とは関わるな。誰からも嫌われる人の特徴。』(ここまできつい書き方をしているところは少ないと思いますが)と書いてある項目の大半に自分が該当してしまうこともあるかもしれません。でも、これも当たり前です。

 

 

人間は多面性が必ずあります。

 

 

一つの性格だけでできてはいません。多面性が多ければ多いほど、該当するのは当たり前です。

むしろ、一つの項目にしか該当せず、他の項目は全く該当しないというのは、それはそれで問題がある気がします。

 

 

それに誰にでも当てはまることを書いてあることも多いんですよね。

 

 

テレビで医療情報番組が増えましたけど、あれで病気の症状を聞いて自分も該当する。『もしかしたら病気なんじゃないか?』って不安になったことありませんか?

自分もそうなのかもって思って見ると、必要以上に該当寄りの答えを選んでしまうんですよね。

『あの場合はそんなことないけど、こういう場合になったらそんなことあるな。』と拡大解釈をして納得してしまうんです。

 

『そうかもしれない。』という疑いから、『そうに違いない。』と思い込んでしまうんです。

 

 

しんどいのを解消したくて調べても、そんな気持ちになってしまったら余計にしんどいですよ?

だから自分に都合の悪いことを書かれていても、気にしないようにしましょう!

自分に都合のいいことを書いてあったら『やった。そうなんだ。』で軽く終われるぐらいにしておきましょう。

 

鵜呑みにしすぎると危険です。

 

 

朝のテレビでは星座占いをやっていますけど、あれって番組によって順位バラバラでしょう?ある番組では1位だったのにチャンネルを変えたら、最下位で流れていたってことありますよね。

そのぐらいの気楽な気持ちで考えていただけたらと思います。

 

あなたのことを知らない人が書いているのだから、正確にあなたに当てはまることは少ないと思います。

 

今の皆さんは朝に星座占いを見て「今日のラッキーアイテムは赤い服です。」と言われて赤い服を着ている状態かもしれません。この状態が続くと『赤い服なんて持っていない!買いに行かないと!』状態になってしまいます。

占いに話が流れてしまいましたが、今のあなたはもしかしたら、占いに生活を支配されている状態と大差ないかもしれませんよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



わたしって気楽なの?「お前は気楽でいいよなー。」と言われたら。

ありのままの自分でいいって本当?こんな自分認められない。

見下してくる嫌な人との関わり方。あなたまで落ちてやる必要はない。

自己否定感とは

過剰反応してくる人間には要注意。言葉を鵜呑みにしてはいけない。

心が弱ってしまうのは弱い人間だから?

人の言葉に過剰反応してしまう。傷つきやすい性格が嫌い。

相談相手がいないときは

外部の影響を受けすぎるのはHSP?生きづらいのは敏感で優しいから。

自信がなくなってしまったときは

意地を貫くことに疲れてしまった。でも今更引けない。

皆さんはなにか意地を貫いたことってありますか?

周りからは反対されていることを押し通した経験はありませんか?

経験がある人にはわかると思いますが、これって意外としんどいんですよね。

 

意地を貫くことって想像以上に力が必要なんです。

 

意地を貫くって、そもそもどんな状態なのでしょうか??




意地を貫くとは、意地を張り続けている状態だと思います。1回意地を張って終わりではなく、継続している状態ですね。

客観的に見て意地を張るのをやめたら楽な状態になるのに、意地を張り通してずっとしんどい思いをしている、そんな状態だと思います。

 

一番身近な例はケンカですよね。先に謝ればいいのに、『向こうが謝ってくるまで絶対に許さない!』と意地になる。その結果、相手も意地になり、何日もケンカ状態が続いてしまったことってあるでしょう?

あの状態ってしんどくありませんでしたか?

いつもよりお互いの距離感が違い、空気が空回りしたりして。

 

あれって意地にならなかったら、先に謝ることができたら収まる問題でしょう?(先に謝っても許してくれない場合もありますが・・・)それがお互いに意地を張って引くに引けなくなり、しんどい思いをする羽目になる。

意地を張るのをやめたら状態は改善するのに、わざわざつらい状態を維持しようとするんですね。

しんどいだけで済めばまだいいですが、お互いが意地を張り続けて不信が募り、絶縁状態になってしまうこともあります。意地を張ってイライラしている状態で車を運転し、事故に遭ってしまうこともあるかもしれません。

 

 

本当にそこまでの代償を払わないといけないことなのでしょうか?

 

そこまであなたにとって譲れないことなのでしょうか?

 

 

意地を貫かないといけない状況もあると思いますが、別に意地を貫く必要もない些細なことに、意地を張り続けてしまっている場合も多々あります。

どうしてなんでしょうか?

・・・

・・・

負けたくないからじゃないですか??

 

相手に負けたくないという思いももちろんあるとは思います。

そしてもう一つ、意地を張ると決めた自分に負けたくないという気持ちもあるんじゃないでしょうか?

 

自分で意地を張ると決めたのだから、それを覆すのに抵抗があるのではないですか?

 

 

意地を張ることって当の本人にとって不都合なことが多いと思います。それでも意地を張り続ける理由ってなんでしょう?

そう、意地です。

 

意地を張り続けることに意地になっているんです。

 

 

『一度決めたことだから、今更撤回するのは格好悪い。』こんな思いも混じってはいませんか?

この状態はピンチです。

冷静な判断ができていない状態です。

 

 

意地ってね、ある程度はもっておかないと人から信用されないと思います。意地も全くなく流されてばかりだと、口だけの人とか、コロコロ言ってることが変わる人、なにを考えているのかわからない人、といった評価につながりってしまいます。

 

でも意地を張り続けて、意地を貫き通すことばかりをしてしまうと、融通が利かない、頑固者、気難しい人、といった評価につながります。

 

 

極端になってしまうよりも両方の良いところを取ってしまいましょう!

中途半端でいいんです。

 

 

どうしても譲れないことだけは意地を貫いて、べつに重要じゃないことには意地を張ることをやめてしまいましょう!





意地を張ることってすごくしんどいことなんです。

だから、意地を張るのは重要な部分だけにしましょう。すべてに意地を張っていたら、心が疲れ切ってしまいます。

 

それに意地を張るのをやめることによってメリットも多いんですよ?

 

意地を張らない人は、すごく視野が広いんですよね。コロコロ言っていることが変わると書きましたが、それだけ色んなことを考えているってことなんです。意地を貫いているあなたよりも冷静で、全体をしっかり見ている人なんです。

 

意地を張ってしまうと、そのことに執着してしまい、一つの角度からしか物事を見ようとしません。物事を真正面からしか見ず、それ以外の角度から見ようとしないんですね。

逆に意地を張らない人は、物事を様々な角度から見ようとします。真正面はもちろんですが、横や上、裏側といろんな角度から見ようとします。

 

どちらのほうが物事がしっかり見えていると思いますか?

 

 

意地を張らない人のほうが柔軟な対応ができるし、疲れも少ないんですね。

こう考えると意地を張り続けるメリットってあまりないのではないですか?

 

意地を貫くのは本当にすごく疲れます。体力や精神力をものすごい速さで消費していきます。なんでもかんでも意地を張っているとあっという間にキャパオーバーです。

本当に意地を貫きたいと思ったときにはスタミナ切れなんてことも十分あり得ます。

 

だから、意地を張るのは切り札としてとっておきましょう。

本当に意地を張らないといけないときにちゃんと意地を貫けるように。なんでもかんでも意地を張って、いざというときに意地を張る力が残っていないなんて本末転倒です。

 

あなたにとって、今は意地を貫かないといけないときですか?

しっかり見極めてくださいね。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



足掻くのは間違い?あきらめるのが正解?

しんどいなんて言ったらダメだ!もっとがんばらないと!!

どうしても譲れないものを譲るには?たった一つの方法とは?

キャパオーバーとは

好きなのに別れるしか選択がないときは

闘い続けることに疲れてしまったら

暴力をふるわれても構わない。私は必要とされている。

心が弱ったときは

限界を超えてがんばりたいときは

誤解が解けない。すれ違いで相手に失望されたときは。

普通の基準って何?普通から外れるのってそんなに悪いこと?

皆さんにお尋ねします。

あなたは普通の人ですか?

 

はい。
いいえ。

 

どちらが頭に浮かんだでしょう?




自分の人生をごくごく平凡な人生と表現する人もいますし、波乱万丈だったと言う人もいます。

この両者の間には明確な線引きがあると思うんですが、その境界ってどこなんでしょう?普通の定義ってどこにあるんでしょう?

 

そもそも普通ってなんなんですかね??

100人中50人がしていることが普通ですか?
100人中30人がしていることは普通ではないんですか?
100人中10人しかしていないことは普通じゃないことなんですか?

 

普通って一体なんなんですかね。

 

 

普通に関する考え方も色々あると思いますが、大別すると2つです。

 

普通なんて嫌だ!特別でありたい!

特別なんて嫌だ!普通でいたい!

 

正反対ですね。

 

あなたはどちらでしょうか?

 

普通でありたいと思う人も、特別でありたいと願う人も様々ですが、世界は普通という価値基準を押し付けてきます。そもそも普通とは何かって明確に答えられる人は一人もいないのに。

 

世間一般では、成人した人は仕事をします。働きたくないと思っていても、卒業前には「就職先は決まった?」と当たり前のように聞いてきますよね。友人、教師、親、兄弟、親戚、近所、…、さも仕事に就くのが当たり前のように思っています。そこで「就職はしないんだ。」と答えると「えっ!?なんで!?」と心底驚かれてしまいます。

「そんな過剰に反応しないでくださいよ。ただ単に面倒だから働きたくないだけです。」この言葉、なかなか言えませんよね。

 

世間一般では、一定の年齢になると結婚して子どもを育てます。一定の年齢を超えてくると「まだ結婚しないの?」、「いい相手はいるの?」と当たり前のように話題になりますよね。「今はまだ考えていないな。」と答えると「いい相手を見つけるんだよ。」と言ってきます。

「なんで結婚することが当たり前と思っているの?私は一人でいることが気楽で好きだから家庭なんてもちたくない。」この言葉、なかなか言えませんよね。

 

本当にね、世界はあり得ないくらいに普通っていう基準で動いているんです。

『普通なら。』、『皆がしているから。』という理由で普通であることを強要してくることが多々あります。

 

「あなたのことが心配だから・・・」と心配して言ってくれる人もいますが、

普通じゃないってそんなに心配されないといけないことなんでしょうか?

 

 

流行りの服や、流行りの音楽を全然知らないと時代遅れとレッテルを張られます。

そんなのに興味がなかったらいけませんか?

 

マニアックすぎる話をするとひどく引かれます。

普通よりも詳しかったらいけませんか?

 

自分のやりたいことだけをやって自由にしていたら、社会に適応できていないとみなされます。

どうして皆と同じことをしないといけないのでしょうか?

 

そんなに普通であることって大事なことなんでしょうか?

 

普通だと生きづらいから、個性的になってはいけないのでしょうか?

 

 

普段は好きなように自由に生きたらいいと言ってくるくせに、いざとなったときに「そんな生き方をしていたからだ。自業自得だ。」と世界は責めてきます



進学、就職、結婚、人生の要所要所で普通かどうか審査してきます。

 

 

周りと比較されます。なにが人より優れていて、なにが人より劣っているのかを、普通を基準にして審査してきます。その結果、人よりも劣っていると判断されると、こちらの要望を払いのけられてしまいます。

 

好きなように生きてきた代償ですか?

そんなにも自分は、好き放題して生きてきたのでしょうか?
そんなにも他の人は、我慢をして生きてきたのでしょうか?

 

それこそ普通に好きなことをやって、普通に我慢もして、普通に生きてきたつもりなのに・・・そんなにも自分はズレているのでしょうか?

 

ズレていてはいけないことなのでしょうか?

直さないといけないことなのでしょうか?

 

 

普通のほうが生きやすいことは確かだと思います。

普通よりなかったら減点になってしまう場面も確かにあると思います。

 

それでも、
普通じゃなくてもいいんじゃないですか?

 

だって、

普通でいるのって楽しくないでしょう?

普通だと息苦しいでしょう?

だからあなたは、今まで普通じゃなかったんでしょう?

 

普通じゃないことを後悔する局面に出くわしてしまうこともあるかと思います。厳しい現実を突きつけてくることがあります。そのときに『どうして・・・』と思ってしまうこともあるでしょう。

はみ出し者は淘汰されてしまうこともあるかもしれません。

 

でも、いいんじゃないですか?

本当に心から変わりたいと願っているのなら別ですが、普通のほうが生きやすいからという理由だけでは、無理をしてまで変わる必要はないと思います。

 

あなたは普通じゃないほうが幸せなんですよ?

 

普通じゃないほうが幸せだから、今まで普通じゃない生活を送ってきたんですよ?

『普通から外れている。』『普通じゃない。』、それでいいじゃないですか。あなたが幸せなら。それだけで。

あなたがほしいものは、自分の欲望を殺して普通であることに固執する、『他人基準のむなしい幸せ』なのですか?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



比較ばかりされるのはもううんざり。面倒くさいと感じたら。

無職のままだと居心地が悪い。働かないって悪いこと?

外部の影響を受けすぎるのはHSP?生きづらいのは敏感で優しいから。

弱者には厳しい世界。どうしてこんなに生きづらい・・・

当たり前の生活が一変。障害を受け入れる過程。

変わりたいのに変われないのは

何も持っていない自分は

自分を責めてくる相手には

思い通りにいかない人生を生きるには

理想の相手に巡り合えない。条件で選ぶ結婚は幸せが遠ざかる。

死ぬ気になればなんでもできる!でも死ぬ気になれない。

「死ぬ気になればなんでもできる!」

「死ぬ気でやればなんでもできる!」

 

皆さん一度は耳にした言葉なんじゃないかと思います。

 

これって本当なんでしょうか?




本当です。死ぬ気になればなんでもできます。できないことなんてありません。

 

 

・・・すみません。

嘘です。

 

死ぬ気になっても自分の能力値以上のことはできません。

 

能力値というか自分のできる範囲内というのが正確でしょうか?

自分の限度を超えてはできません。

 

 

当たり前ですよね。死ぬ気でジャンプをしたからといって、宇宙空間まで跳べることはありません。せいぜい、地面から数十センチ跳べるだけです。身体能力の限界以上はできません。

 

死ぬ気になって好き放題して犯罪もする。できません。捕まるだけです。生きていたら自分は刑務所生活ですし、自殺をしても家族は世間から白い目で見られ続けます。リスクが高すぎることは死ぬ気になってもできません。ストッパーがかかります。

 

 

でもね、死ぬ気になればなんでもできるというのは本当なんです。上の文章と矛盾していますが、死ぬ気になれば本当になんでもできるんです。

 

 

自分のできる範囲内であれば。

 

 

人は皆、選択をしながら生きています。日常生活は選択の連続です。人生を左右するほどの大きな選択はそれほどないと思いますが、小さい選択は毎日、何百、何千、あるいはそれ以上の単位でしていると思います。

朝、目が覚めました。『すぐに起きようか?もう少し布団に入っていようか?』これも選択です。『テレビをつけようか?何の番組を見ようか?』これも選択です。『ごはんから食べようか?おかずから食べようか?』これも選択です。

 

こう考えると選択の量ってすごいと思いませんか?

 

 

歩きはじめるときに『右足から出そうか?左足から出そうか?』というのも選択なんですよ。ほとんどの方が無意識に行っていると思いますが、歩こうと脳に指令を出したときに瞬時に『よし、右足から出そう。』と判断しているんです。右足か左足かを無意識のうちに選択し、行動に移しているんです。

 

無意識レベルまで考えると、生きている間は選択をしない時間はないくらいになってきますよね。

でも、僕たちはその膨大な選択の数があるにも関わらず、それで疲れてしまうことはありません。

 

それは、自分のできる範囲内で当たり前にできる選択だから。

 

リスクもなく、簡単にできるレベルの選択だからです。

 

 

自分のできる範囲内でもリスクが高く、難しいことになると悩みが発生します。リスクが高いからやらない選択をすることも多いと思います。

 

死ぬ気になればそのリスクを緩めることができます。

 

 

自分のできる範囲内でもリスクが高くて『やらない』という選択をしていたものでも、死ぬ気になることができたら『やる!』という選択ができるようになります。

リミッター解除!

限界突破!

無限の可能性!

 

ですね。

まさに自分の限界を超えられます!!

 

 

ただね、この状態はおすすめしません。

良いことばかりではありません。

 

むしろ悪いことの方が多いです。

 

だってあきらかに無理をしている状態ですから。





死ぬ気になってすることは、今まであなたがしてこなかったことを気合を入れてするということです。

気合を入れないとできないことを、『もし死んでしまったとしたら?』と仮定して気合を入れ、無理にしている状態なんです。

 

『やらないと死んでしまうぞ!』と自分を脅している状態なんですね。

 

 

『死ぬ気になれば!』便利な言葉ですよね。リミッターを解除できる魔法の言葉です。でも意味合い的には悪魔の言葉のほうが近いと思います。

 

・・・

「俺も死ぬ気でやっているんだからお前も死ぬ気でやれ!」、「死ぬ気でやっても死なないから死ぬ気でやれ!」と人に強要してくる人もいますよね。ちゃんとしてもらおうと思って相手も言っているのでしょうが、ごめんなさい。

 

 

「死ぬ気でやれ!」と言ってくる人は、一度も本当に死ぬ気でやったことがない人です。

 

「あのとき、死ぬ気でやってなー、大変だった。」と語れる人は死ぬ気でやっていません。

 

 

本当に死ぬ気でやっている人は『自分は死ぬ気でやった。』と満足することはありません。

 

 

だって死んでいないのだから。

やってもやっても絶対足りないんです。

『今日も死ぬ気でやれなかった。なにをやっているんだ。』と自分を責めるだけです。

本当に死ぬ気レベルでやった人は、絶対に自分の行動に満足することはありません。

できたことが99あっても、できなかった1があったら絶対にできなかった1に目がいきます。

 

死ぬ気でやっていればできたことなのだから。

できなかった1は死ぬ気でやれなかったことの証明だから。

 

本当に死ぬ気でやったことがある人は、美談では絶対に語れません。

本当に死ぬ気でやったことがある人は、そのときのことを思い出したくもないです。

 

できなかったことばかりに目がいき、後悔しか残りません。満足なんて絶対しません。

だからもし、「お前は死ぬ気でやっていない。」、「もっと死ぬ気でやれ!」と責めてくる人がいたとしても、死ぬ気になれない自分を責めなくていいです。

 

 

だって、相手も死ぬ気でできていません。

 

 

得意気に言ってきたとしても、その人のほうがあなたより必ずしもがんばっているとは限りません。

むしろ、言われた人のほうが言った人よりもがんばっているケースも少なくありません。

 

でも、言ってくる相手と、言われるあなた、その違いはなんなのでしょうか??

 

自分の解釈の仕方、ようは思い込みです。

 

死ぬ気でがんばっていると思うか、もっと死ぬ気でやらないと思うかの違いです。

 

 

死ぬ気になれないと思っているあなた、自分を責める必要はありません。できないのが普通なんです。

死ぬ気になるのは本当に追い詰められてしまったときだけです。そこまでいかないと死ぬ気にはなれません。『よし、明日から死ぬ気でがんばろう!』・・・できるわけがありません。

 

 

あなたの命は一瞬の決意で賭けられるほど軽いものですか?

 

 

死ぬ気になっても、いいことはありません。

 

 

一時的なブーストアップにすぎません。無理をしているだけだから長くは続かないし、その無理をしている分のしわ寄せがどこかに行きます。

だから死ぬ気になるのは本当に追い詰められたときの最後の手段にとっておきましょう。

 

死ぬ気になれないと嘆いているあなたは、自分に厳しい人じゃないですか?

死ぬ気になれないと思っているかもしれませんが、他の人の『死ぬ気になって』をもう既に実行しているかもしれませんよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



自分を責めてくる相手には

心が弱いのは甘えているだけ?本当は誰よりも自分に厳しいあなたに・・・

自分の実力以上の結果を求められたら?死ぬ気で頑張ればいい?

お前はよくやった。十分がんばったと言われても・・・

自分を責めてしまうことをやめられる魔法の言葉

限界?それとも甘えているだけ?

限界を超えてがんばりたいときは

どうしても譲れないものを譲るには?たった一つの方法とは?

もうこれ以上がんばれない。無気力で動けなくなってしまったとき。

助けたいのに助けることができない自分は②

八つ当たりでいつも人を傷つけてばかり。なんで我慢できないの?

イライラがどうしても抑えられなくなり、周りに八つ当たりをしてしまったことってありませんか?

あれって八つ当たりされたほうも良い気分ではないですし、八つ当たりをしてしまったほうも気が晴れないんですよね。

 

八つ当たりをすることによって自分の気が晴れればいいんですけど、八つ当たりをしてしまったことによって、かえって不快な気分になることもあります。

 

なぜなんでしょうか??



相手がなにも悪くないことを知っているから。

八つ当たりをしてしまったことを自覚しているから。

 

八つ当たりをしてしまうと罪悪感を感じます。

 

なんか、あれですね、これって。八つ当たりをされた側としては、『勝手に罪悪感を感じるなよ。八つ当たりをしたんだからせめて気でも晴らしてくれ。』ですね。

ただの怒られ損です。

 

八つ当たりってそのときの相手の対応にムカムカして、発散するために相手に怒るのに、それがかえってムカムカのタネを生み出してしまうんですね。

相手にももちろん嫌な気分を与えてしまって申し訳ないですし、八つ当たりをしてしまうことによって、自分が小さい人間に思えてしまうんですよね。

 

八つ当たりって本当に誰も得しないんです。

 

双方とも嫌な気分になるだけなんです。

 

 

そのことを経験上皆さん知っていると思います。

でも、それでも八つ当たりをやめられないことがあります。

 

なぜなんでしょうか??

 

・・

イライラしているからです。

 

我慢できないほどイライラしているからです。

 

 

まずはそこを理解しておきましょう。

 

後になって『しまった。言い過ぎた。』と思うものですが、それは仕方がないことでもあったんです。

だって、八つ当たりをしたって良い気分にならないとあなたは知っているのだから。

自分も不快な思いをすることがわかっているのだから、わざわざ好き好んで八つ当たりなんかしません。思わず出てしまったんです。

 

我慢して溜め込んでいたものが、ちょっとした他者からのきっかけによって流れ出してしまったんです。

我慢の限界だったんです。

怒りのキャパオーバーだったんです。

 

そのときの八つ当たりは、自制ができないほどイライラしていたからです。だからもし、後悔して過去に戻れたとしても、そのときもまた八つ当たりをしてしまいます。

 

だから仕方なかったんです。

あのときはああする以外なかったんです。

でも罪悪感は感じてしまいますよね。

 

自分に非があり、相手には非がないとわかっているのですから。

 

 

でもね、罪悪感を感じてそれで終わるなら、相手は本当に怒られ損ですよ?

本当に相手に悪いと考えているのなら、罪にとらわれて考えを放棄するより、これからどうするかを考えていきましょう。

 

よく聞く言葉ですが、終わってしまった過去よりこれからの未来です。

 

 

八つ当たりをしていることに自己嫌悪していてもなにも状況は変わらないんです。

後悔で過去を見ているから。

現在を見ていないから。

 

いきなりね、未来を見据えろと言われても難しいんですよね。あなたが見ているのは過去だから。過去から未来に飛ぶというのは結構難しいです。距離もありますしね。




だからいきなり未来を見据えなくてもいいです。

 

 

まずは現在を見ましょう。過去と未来の中間地点である現在です。現在から目をそらさず、見てみましょう。

 

あなたはどうして八つ当たりをしてしまったのか?

相手の言動のどこにイラっとしてしまったのか?

本当はどういう対応をしたかったのか?

八つ当たりをしてしまったいまどんな気分なのか?

 

いまの気持ち、自分が何を考えているかを見つめてみましょう。

 

 

本当は自分はどうしたかったのかを、本当は相手にどうしてもらいたかったのかを、あのときの自分の気持ちに気づいてあげましょう。

 

もしかしたら八つ当たりをしてしまったのは、あなたがあなたの本当の気持ちを理解していなかったからかもしれませんよ?

あなたの『心』があなたに気づいてほしくて、その感情を相手にぶつけてしまったのかもしれません。「自分はこんなにもイライラしているんだよ。」とあなたに気づいてほしかったのかもしれません。

 

ここまでが現在です。ここで一旦ストップします。

 

『あのときああしていれば・・・』とか、『なんであんな態度とってしまったんだ。もっと他にとるべき態度があっただろう。』とは考えなくていいです。これを考え、後悔をすると過去に行ってしまいます。

 

対策まではまだ考えなくていいです。

 

ただ事実だけ、そのときの自分の気持ちを確かめるだけでいいです。

 

 

対策は心の整理をしっかりしてからにしましょう。そうじゃないと、過去に戻ったまま帰ってこられなくなってしまいます。

 

大切なのは過去にしてしまった言動よりも、これからの言動です。未来を見据えるには過去に立っていては遠いです。現在に立って未来を見据えましょう。

 

 

八つ当たりって悪い印象があると思うんですけど、実は必要なことでもあるんです。

 

 

我慢して溜めに溜めていた感情を吐き出しただけなんです。八つ当たりをされた相手はたまったものじゃないですが、そのままイライラを溜め込んでしまっていたら、もっと大きな爆発をしていたかもしれません。

八つ当たりはそうなる前になんとかしてほしいという、『心』からのあなたに対するSOSです。

 

八つ当たりをしたことによって、あなたは自分の怒りの深さを知ることができました。

 

そう考えると、八つ当たりをしてしまうことは仕方がないことですよね?

むしろ、八つ当たりのサインが出ないと、あなたは自分がどれほど怒っているかも気づかずに、大爆発するまで溜め込んでいたかもしれません。

 

八つ当たりは双方にとって良い影響は与えません。ですが同時に、あなた自身を助ける救済手段でもあるのかもしれませんね。

そう考えると罪悪感が少し小さくなりませんか?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



自分さえ我慢すればうまくいったのに。我慢が足りなかったと後悔する前に。

泣くのは恥ずかしいこと?すぐに泣いてしまう自分が情けない。

苦しい時こそ笑えは間違い!本当に苦しかったら笑わなくていい。

罪悪感を感じてしまうのは

自分が許せない!この苦しみから解放されるたった一つの方法。

後悔しないためには

自分を責めてしまうことをやめられる魔法の言葉

こんな自分はもう嫌だ!性格を変えて生まれ変わりたい!

ネットで性格分析は危険?気をつけないとドツボにはまる。

期待を裏切ってしまった。消えない罪悪感を消す方法。

悩んでしまう弱い心にさようなら。強い心を手に入れたい!

強い心を手に入れたいと思ったことはありませんか?

こんなことぐらいで心が弱ってしまうなんて・・・』、『揺るがない強い心を手に入れたい。』と思ったこと一度ぐらいはあるんではないでしょうか?

今回は強い心について書いていきます。




強い心といったら皆さん、どんな想像をするでしょうか?

 

一般的には他人の言動に左右されず、自分の信念を貫き、悩みとは無縁の心を想像するのではないかと思います。

どうしてこんな想像をしてしまうのでしょう??

 

今の皆さんと正反対の心だからじゃないですか?

そうなりたいとうらやんでいるからじゃないですか?

 

今の皆さんは他人の言動に強く影響され、自分の信念を貫くことができず、いつも悩んでばかりなのではないでしょうか?

 

強い心=自分の芯がしっかり確立している人です。

 

自分の芯がしっかりある人はブレも少ないですし、良好な信頼関係を築けていることが多いです。何より自分の中での物事に対する明確な判断基準があるので、悩みにくいんです。

例えるならガッチリとした巨木ですね。芯が強く、大雨が降っても、強風が吹いてもびくともしません。外部からの影響を受けません。

 

ただ、強い心ってそれだけではないんです。

 

・・・

実は皆さんはもうすでにその心を持っています。

 

それが

 

折れない心

あがく心

 

です。

『なんとかしたい!』、『こんなの認めない!』と思っている心です。

 

皆さんはすでに持っているでしょう?
まあ、ぶっちゃけ、その心を持っているからこうやって心が疲れているのですが・・・

 

あきらめられたらこんなにも悩まないんです。

 

受け入れられたらこんなにも苦しまないんです。

 

 

あきらめられないからこそ、こんなにも悩むんです。

 

受け入れられないからこそ、こんなにも苦しいんです。

 

 

なぜ、こんなにも悩むのに、あきらめられないんでしょう?

 

なぜ、こんなにも苦しいのに、受け入れられないんでしょう?

 

 

皆さんが強い心を持っているからです。

 

 

普通なら、こんな状態になる前にあきらめられています。

普通なら、こんな状態になってしまう前に受け入れられています。

 

ええ、皆さん、実は普通じゃないんです。

 

 

皆さんは普通よりも強い心を持っているんです。

 

 

悩んだり、落ち込んだりするのは弱い心だとよく勘違いされている人もいますが、実はそうじゃないんです。

弱い心だと悩みません。落ち込みません。ただあきらめて受け入れるだけです。

 

悩んだり、落ち込んだりすることができるほど、強い心だから、悩んだり、落ち込んだりすることができるんです。

 

強い心だからこそ、あがくんです。もがくんです。

 

 

どんなにつらい現実にぶち当たろうと、それをもなんとかしようと思い、あきらめられない強い心を持っているからこそ、こうやって苦しんでいるんです。

この苦しみはあなたの心の強さの証明です。

 

あなたは人より心が弱い人なんじゃありません。

 

あなたは人より心が強い人なんです。




ただね、外部からの影響が少ないガッチリした巨木ではないんです。あなたの場合はむしろ普通よりも細木です。大雨や強風の影響を強く受けます。外部からの影響を受けやすいです。

 

でも、折れないんです。

 

 

どんなに強風にあおられようと折れないんです。しなやかに曲がり、元の位置に戻るんです。

あなたの心はそんなタイプだと思います。

 

でもね、このタイプの心だからこそ、人よりも心が疲れやすいんです。

外部の影響を跳ね返せていないから。

外部の影響で折れてしまっていないから。

 

 

外部の影響に『負けるもんか!』とあらがっているから。

『まだなにかできるはず!』と闘っているから。

 

だから、疲れてしまうんです。

 

 

あきらめたり、受け入れたりしたら、今の重い心がすごく軽くなるんです。こんな強い心を持ったあなたなら、時間がかかっても必ず立ち直れます。でもそれがなかなかできないんですよね。

 

受け入れてしまったら、できない自分を認めてしまうことになるから。

あなたが誰よりもあなた自身に期待しているんですね。

 

『そんなできない自分は認めない。』、『自分ならもっとできるはずだ。』と思っているんです。

 

 

これって本当なんでしょうか??

本当にあなたならできることなのでしょうか?

 

もしかして、本当にあなたができないことを、できると思っているんじゃありませんか?

あなたの能力ではどうあがいてもできないことを、できるはずだと思い込んでいるんじゃないですか?

あなたって、もしかして、自分が思っているよりも全然万能じゃないかもしれませんよ?

 

できるかできないかで一番わかりやすい比較が他人ですね。『他の人はできているから・・・』、『だから、自分もできるはずだ。できるようにならないといけない。』こう思ったことって誰でも一度はあるんじゃないでしょうか?

そもそもこれが思い込みだったんじゃないですか?

 

あなたは万能なんかじゃないんですよ?

 

 

他の人ができていることでも、あなただけができないことってこの世にはあるんじゃないでしょうか?

 

ひどい言い方をしたら落ちこぼれですね。そんな部分もあるのではないですか?

そんな自分を一度認めてあげたらどうでしょう?『できなくてもいいよ。』と。

 

それをするのはどんなに難しいことかはわかっています。あなたにとってはたった一つの譲れないことだったってこともあるでしょう。他の全ては妥協できても、これだけは妥協できない部分だったのかもしれません。

できなくてもいいで済ませられることではないのかもしれません。

 

ですが、本当に心が疲弊しきっているときにはその選択をしてください。あなたの心が壊れてしまう前に。

 

今回のことはできないあなたが悪いんじゃありません。もともとあなたでは、どうあがいてもできないことだっただけです。

挫折をしないことも強い心ですが、挫折から立ち直ることも強い心ですよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



心が弱ってしまうのは弱い人間だから?

闘い続けることに疲れてしまったら

お前はよくやった。十分がんばったと言われても・・・

疲れてしまうのは完璧主義者だから?

折れない心との向き合い方。今の過ごし方。

挫折してしまったときは

足掻くのは間違い?あきらめるのが正解?

自分軸で行動すると人生が変わる!他人軸で疲れたときは。

才能がない自分は

疲れてしまうのは完璧主義者だから?

1日5分でできる悲劇のヒロイン症候群の治し方

悲劇のヒロイン症候群、すごい名前ですね。名前からして近寄りがたいオーラがありますが、これ、僕もある人に言われたことがあります。僕の場合は男なので悲劇のヒーロー症候群でしょうか?(というか、最近言われたのでこれを題材に書いているわけですが。)

悲劇のヒロイン症候群、名前からして連想できると思います。自分は悲しい劇のヒロインだと思ってしまうことです。そのまんまですね。




症状としては

①自分は不幸なんだと他人に過剰にアピールする。

②幸せになるのが怖い。

③周囲の同情をひこうとする。

④自己中心的な性格で自分だけがかわいい。

⑤目立ちたがり屋。

⑥周囲から心配してもらわないと不安。

⑦他人の不幸に嫉妬する。

⑧自分が世界で一番不幸でなくちゃいけないと思っている。

 

⑨本人は悲劇のヒロイン症候群になっていることには無自覚。

 

・・・といった症状があるらしいです。

 

上で書いた症状・・・どうでしょうか?いくつ該当しますか??

 

僕の場合は

①自分は不幸なんだと他人に過剰にアピール・・・このブログには不幸自慢ととれる内容も書いていますが、現実ではそんなアピールしたことないです。ちなみに相手はこのブログのことを知りません。

②幸せになることに対する恐怖・・・ありません。

③周囲の同情・・・僕はどっちかというと同情なんかしてほしくないと思う人間です。

④自己中心的な性格で自分だけがかわいい・・・これはその相手からはよく言われます。

⑤目立ちたがり屋・・・う~ん、微妙ですね。あまり目立ちたくないと思っているけど、内心は目立ちたがり屋なのかもしれません。

⑥周囲から心配してもらわないと不安・・・ありませんね。

⑦他人の不幸に嫉妬・・・ありません。

⑧自分が世界で一番不幸でなくちゃいけない・・・考えたこともないです。

 

①から⑧の中で僕が該当している、あるいはしているかもって悩むのは①、④、⑤の3つですね。これってどうなんでしょうか?悲劇のヒロイン症候群に該当するんでしょうか?

個人的にはこの3つってある程度は誰にでも当てはまるんじゃないかと思うし、3つ該当したくらいなら悲劇のヒロイン症候群じゃないと思うんですが、⑨が怖いですね。

⑨無自覚・・・
この言葉、怖いですね。無自覚って自分では自覚できていないってことですから、無自覚って言われると「違う。そうじゃない!」と断言できませんね。

 

 

すみません。本題に入ります。

悲劇のヒロイン症候群にも2種類あります。

 

(ア)不幸な自分に酔っていて、大して不幸でもないのに誇張する。そして周囲から同情をひいて相手にしてもらうと満足する。

 

この場合は別にこのままでいいと思います。

ちょっとかまってちゃんかもしれませんが、それがあなたなんですから、特に困ったことがなければ治さなくてもいいと思います。

ある意味、自分が不幸だと思っていることが幸せなのだから。『あー、わたしはなんて不幸なんだ。』と考えているときは幸せなのだから。

幸せを感じられるのは生きていくうえで重要な要素です。自分が幸せならそのままでいいですよ。

 

(イ)幸せになることに罪悪感があり、自分なんかが幸せになっていいのだろうかと恐怖する。

 

この場合は少し問題があるかと思います。不幸を幸せだと感じていない、不幸を不幸だと感じている人ですね。

不幸から抜け出したいのだけど、幸せになる勇気がなく、日々、苦しんでいる。

この状態はものすごくつらいと思います。




二つのパターンがある悲劇のヒロイン症候群ですが、この症状で悩んでいる方の多くは(イ)のタイプではないかと思います。

幸せを感じているときはあまり悩みもないものです。

苦痛を感じているときに悩みがでてきます。

 

 

ただね、この悲劇のヒロイン症候群の最大の特徴としては、(ア)のタイプのほうが知れ渡っているんです。

 

(イ)のタイプは不幸をアピールしません。苦しいから。本当に悩んでいるから。

(ア)のタイプは相手に自分が不幸だとわかってもらうことが幸せなんです。アピール上手です。

 

 

悲劇のヒロイン症候群で調べてみると圧倒的に(ア)のタイプのことを書いてあることが多いんです。

悲劇のヒロイン症候群は(ア)のイメージで世間に伝わっています。『大したことでもないのに、大げさに表現をして周囲の同情をひこうとしているイヤなやつ』というように捉えられています。

 

 

他人からは理解されないことも多いんです。

 

あなた自身がどれだけ悲しんで、傷ついているかも理解してもらえずに、大げさだというイメージを持たれます。

相談をしても『そんなことぐらいで・・・』とあしらわれてしまうこともあるでしょう。『そんなこと』に真剣に悩んでいるのに。

 

理解者がいるのといないのとでは、精神的負担が全然違ってきます。理解者がいないと孤独を感じ、一人で闘い続けなければなりません。自分の味方がいない状態で闘い続ける心にも大きな負担になります。

そんな状態をなんとか抜け出したいですよね??

 

さて、その抜け出す方法なんですが、

『自分は幸せになっていいんだ。』、『自分は幸せになる資格があるんだ。』と言い聞かせましょう。

それだけです。

 

・・・

・・・
『それができないから困っているんだ!』、『そんなことあんたに言われなくてもわかってる!』という声が聞こえてきそうですが、これが一番確実な方法なんです。

 

ただし、10回や20回言い聞かせたぐらいでできないと思い込まないでください。

 

毎晩寝る前の5分間、心を落ち着かせて『わたしは幸せになってもいいんだよ。』と言い聞かせてください。

 

それをまずは1週間試してください。

1週間続いたら1カ月を目指してください。

 

今のあなたは自分に『お前は幸せになってはいけない。』と暗示をかけられている状態です。

悲劇のヒロイン症候群から脱出するためには、その暗示を解く必要があります。

 

その方法が『幸せになってもいい。』と自分に言い聞かせることです。

暗示を上書きすると言ったほうが正しいかもしれません。

 

この方法はやれば誰でもできます。効果がない人なんていません。

誰でも確実に効果があります。

 

 

ただ、「何回かやって効果がでなかった。」と途中であきらめてやめてしまう人も多いんです。

寝る前の5分でも結構負担ですしね。

 

どこまで真剣にやれるかです。

 

今回の解決策はできるかできないかではなく、どれだけ続けることができるかがカギになります。

人によって個人差はもちろんありますが、継続することで悲劇のヒロイン症候群からは確実に抜け出せます。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



世界で一番不幸でかわいそうで惨めな自分は

心が弱ってしまうのは弱い人間だから?

幸せになりたいのに

ありのままの自分でいいって本当?こんな自分認められない。

自己否定感とは

変わりたいのに変われないのは

自分ではどうにもならない現実に遭遇してしまったら

自分が許せない!この苦しみから解放されるたった一つの方法。

何も持っていない自分は

もうダメだ。終わってしまったと思ったら。

自分が許せない!この苦しみから解放されるたった一つの方法。

自分が許せなくなってしまう経験をしたことがあるでしょうか?

大きな過ちを犯してしまったときの後悔罪悪感何もできない自分への無力感など、自分を許せなくなってしまうことがあります。

この自分を許せなくなってしまうことって、すごく疲れることなんです。

心がね、攻撃を受けている状態なんです。




誰からでしょう??

 

そう、あなたからです。

 

思い通りにいかないこと、できると思っていたのにできなかったこと、しなければいけなかったことなのにやらなかったこと、そんな出来事に対して自分の無力さを感じたり、『あのときやっていたらこんな結果にならなかったんじゃ・・・』と後悔をしてしまうときに、その感情とともに『自分が許せない!』と思うようになることがあります。

 

自分が許せない・・・

 

これって実は、自己評価がすごく高い人が思いやすいんです。

 

 

・・・
許せないと思うのはなぜなんでしょうか?

 

期待していたのに期待外れの結果だったからです。

 

 

例えば、今日の夕食は贅沢をしようと、普段よりかなり高めのお店で食べることにしました。予約をしていなかったので1時間待ちでした。普段は並ぶことをしないあなたですが、『こんなに順番待ちができるということはよっぽどおいしいんだろうな。』と期待して待つことにしました。でてきた料理はあなたが普段食べているものとさほど変わらない味でした。

あなたは『あー、美味しかったぁ!』と素直に喜べますか?

『美味しかったのは美味しかったけど、こんなものか。期待外れだったなぁ。』とか『なにこれ。高い金払ったのに。こんなのだったら弁当でも買って食べたほうがマシだった。』と思いません?

 

普段と変わらない味だったのに、なんでこんなに不満が溜まっているんですかね??

 

普段より高いお金を払ったからですよね。

高いお金を払ったから、普段より美味しいものが食べられると期待していたんですよね。

それなのに、普段と変わらない味だった。

 

期待を裏切られたから許せないんです。

 

逆に期待していなかったら許せないと思うことはありません。

 

 

夕食は家で卵かけご飯を作って食べました。『なんだこの卵かけご飯は!まずい!こんなことなら食べないほうがよかった!』・・・こんなこと思う人いないですよね?

よっぽどのこだわりがあって、アレンジしているうちに失敗してしまったのならあり得るかもしれませんが、普通に作る分には誰が作ってもほとんど同じ味です。初めて食べる人は別にして、普段から食べ慣れている人には卵かけご飯の味はわかっています。

 

 

許せないと思うのは自分に期待しているからです。

 

 

『こんなことぐらい自分なら簡単にできる。』、『周りもみんなやっているんだから、自分ができないわけがない。』と思っているからです。

 

完璧主義者なわけではありませんが、ある一定範囲までは自分はできるはずだと思い込んでいるんです。

それが実際にはできなかったから、『お前はそれでも俺か!!』と自分が情けなくなり、許せなくなるんです。

 

自分の期待に自分が応えられなかったから許せないんです。

 

 

心ってあなたが思っているよりもデリケートなんです。

このぐらいなら大丈夫だと思って自分を否定し、自分を責めてしまうと、あなたが思っている以上に心は傷ついているかもしれません。

 

心が傷ついてしまうと、心が弱りやすくなってしまいます。

心が弱ってしまうと、自分に価値がないように思えてきます。

 

どんどん悪循環になっていきます。

なにをやってもしんどい状態になり、生きていくことに価値を見出せなくなり、命を投げ出してしまうこともあります。

 

ですから、

自分を責めるのはやめましょう。

自分を否定するのはやめましょう。

 

自分を許しましょう。

 

これであなたの心は健康な状態を保てます。

めでたしめでたし。




・・・では終われません。

 

自分を許せないと感じてしまうほどの強い思いは簡単には消せません。

 

一番いい方法は自分を許せなくなる原因をクリアできれば一番ですが、そんな簡単にクリアできるほど甘いものではありません。

 

自分を許せなく思う理由は様々です。

ですが共通していることして、『簡単には改善できない』があると思います。

 

そもそも普通は、自分が許せないと思う前にそうならないように無意識化で行動しているんです。考えるているんです。

 

自分が許せないと思う状態を作らないように最善を尽くすとでも言いましょうか。

あなたは自分が許せないと思うようになる前には、あなたにはできることをやっていたのです。

後悔しないように、後味が悪くならないように、そのときにできる最善を尽くしていたんです。

 

その結果としてできなかったものが、今回自分を許せないと感じている原因です。

 

これがクリアできるようになるということは、そのときの自分を、過去の自分を乗り越えるということです。

『過去の自分に打ち勝て!』

 

そりゃー響きはいいですが、一番のライバルを超えるということです。

過去の全力の自分に現在の自分の全力が勝たないといけません。1年前の自分に勝つとか、5年前の自分に勝つなら努力次第でできるとは思いますが、それが1週間前の自分ならどうでしょう?あなたは1週間前の自分に勝てますか?

 

 

この自分が許せないと思う感情なんですが、実は弱点があります。

それは・・・

 

実はスタミナがないんです。

 

瞬発力はあるのですが、持久力がないんです。

 

 

イメージとしてはすべり台でしょうか?一番最初に自分が許せないと感じた瞬間から勢いよく上昇し、一定の時間をかけてゆっくりと下降していく。そんな感じだと思います。

自分を許せないという気持ちはとても強く苦しい気持ちです。

ですが実は、自己否定感とか、無力感、罪悪感などのマイナスの感情に比べて、持続力がないんです。幸いなことに。ですが、その分、一瞬のピークは一番強いかもしれません。

 

『許せない』とは怒りの感情の一つです。怒りの感情に悲しみが交わり、『許せない』となります。割合としては9:1か8:2くらいでしょうか?

こうして考えると、持続力がないことに納得しませんか?

 

他人に対して怒りを感じること、イラっとすることはあると思います。我慢しようと思ってもできないほどの爆発的な感情が、心の奥底から湧いてきて、グツグツ、グツグツ沸騰して、その感情を相手にぶつけてしまったことはありませんか?

で、後日冷静になって少し言い過ぎたと後悔したこと、一度はありませんか?

 

これってどうして後になって『言い過ぎたなー。』と思うんでしょう??

 

冷静になったからです。

時間が経過して怒りの感情が弱まったからです。

 

もちろんね、相手の顔を見て思い出して腹が立つということはあると思います。ひどいことをされたら、何年たっても思い出すことはあると思います。

でも、一瞬たりとも忘れずに怒り続けるっていうのは無理です。

 

怒りってそれほど爆発力のある感情です。めちゃくちゃエネルギーを使います。それこそずっと怒りの感情を維持していたら過労死してしまいます。

 

今、自分を許せないと感じて苦しんでいるあなた、なんとかしようとしているあなた、安心してください。

 

この苦しい状態はいつまでも続きません。

 

今が一番苦しい状態です。

 

ここさえ乗り越えれば、あと少し乗り越えれば、安定状態に入れます。元も子もない話ですが、時間が解決してくれます。

 

だからもう少し気軽に考えましょう。重く考えていたらしんどいですよ?

 

今はただ、自分の感情に気づくだけでいいんです。

 

『あー、できない自分に腹が立っているんだなぁ。』と。それだけでいいんです。そこから『自分はダメだ。』、『なんて情けないんだ。』と派生させる必要はありません。

 

許せないと感じている事実だけを今は受け止めましょう。

その感情だけにじっくり向き合いましょう。

 

 

あなたが今することはこれだけです。

 

これだけなら今の心の状態でもなんとかすることができませんか?

 

時が解決してくれるまで焦らず、じっくりと構えて待つ。苦しいかもしれませんが、あと少しの辛抱です。この時間が解決することを待つという経験が将来、あなたの糧となるはずです。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



自分を責めてしまうことをやめられる魔法の言葉

期待を裏切ってしまった。消えない罪悪感を消す方法

しんどいなんて言ったらダメだ!もっとがんばらないと!!

罪悪感を感じてしまうのは

後悔しないためには

助けたいのに助けることができない自分は

折れない心との向き合い方。今の過ごし方。

しなくちゃいけない使命感とやることができなかった罪悪感

自分を責めてくる相手には

お前はよくやった。十分がんばったと言われても・・・

面接試験。アピールするところがなくて落ちてばかりの自分は。

面接試験って緊張しますよね。短い時間に自分をアピールして、良い印象を与えて合格をもらおうと努力する。

アピールポイントはあればあるほどいいですが、アピールするところがないときはどうすればいいんですかね?

先日、10年以上前に使っていた面接対策の本を久しぶりに見たんですけど、思っていた以上にひどかったです。




転職者の前職での仕事内容の項目だったと思うんですけど、こんな風に言ったらいいですよってことが書いてあるんですね。

「私は前職では営業職を3年していました。親しみやすさを常に意識して相手方とのコミュニケーションをとっていき、営業成績も上位をキープしていました。月間営業成績ナンバーワンを獲得したことも7度あり、最後の年には250名の社員中3名しかいただけない年間成績優秀者賞をいただきました。」みたいな感じで書いてあるんですね。原文とは少し変えていますが。

 

これを読んだとき、ため息がでたんですね。ため息というか乾き笑いでしょうか?

 

『はあ!?なにこれ!?ふざけてる?』

 

正直な感想です。

 

 

具体的な数字でアピールしてありわかりやすく、優秀な人間だと伝わりやすいみたいなことを総評として書いてあったと思うんですけど、、、

『これ書いた人、アホだろ?』

と思いました。

『あー、この本出した人って優秀だったんだろうなー。なにもわかってない。』

 

だって、そんなに優秀なら本を読まなくても書くことたくさんありますから。

わざわざ金を出して本を買って、時間をかけて読まないですよね?

こんなわかりやすいアピールポイントがあるなら、わざわざ本なんて買いません。

 

わざわざ何を言おうかなーと考えません。

考えて考えて悩みません。

答えが最初から決まっているんですから。

 

もともとこんな内容でアピールできる人なら悩みません。

 

アピールするところがないから悩むんです。

 

 

250人中の3人、そりゃーすごいですけど、そんな人、250人の中でたった3人しかいないんですよ?残りの247人はどうすればいいんでしょう?(バカな文章書いていますが。)

まだね、半分より上にいたら仕事ができる人と評価されるかもしれませんが、本当にアピールするところがない人も世の中いるわけです。そんな人がどうすればいいのか、肝心なことは何も書いていないんですね。

そういう人たちこそ、こういう本で熱心に勉強しているのに。

 

 

絶対にアピールできるポイントがあると訴えかけてくる本もありましたが、こんなのはどうでしょう。

 

「前職は営業職として3年間働きました。やる気と根性は誰よりもありましたが、売り上げはいつもワースト5に入っていました。営業職は優秀な人ばかり集めた精鋭ぞろいでしたので、やむを得ないと思います。250人の中で壮絶な最下位争いを演じていましたが、最下位になったことは一度もありません。いつも叱られることに嫌気がさし、私の居場所はここではないと感じました。御社でなら営業成績上位に入れると思います。」

 

・・・どうですか??

 

 

まあ、こんな失礼な答え方をする人はいないでしょうが、僕的には最初の回答より、この回答のほうが僕の人生に近いんですね。けど、そんな人に対するアドバイスってほとんどないんですよね。

『あなたが気づいてないだけでなにかあるはずだ。』で終わるんです。

『いやいや、それを教えてくれよ。』ですが。

 

なにもなかったらどうするのかということを書いてある本はないと思います。

なにかあることが前提なんですね。

 

なら、こんな回答はどうですか?

 

「学生時代は講義をよくさぼって、パチンコに励んでいました。親からの月の仕送りがたったの30万円しかなくて、アルバイトをしようかとも考えましたが、アルバイトは大変そうだったのでしませんでした。一番大変だったことはパチンコの負けが続き、仕送りが来るまでの一週間を5万円で生活したことです。その後、仕送りが30万円では安すぎると親を説得し、50万円の仕送りに変更してもらいました。きつい生活をしていたので、どんなに大変な仕事でもやり遂げられます。」

 

「人生で一番がんばったことはポケモンを全種類コンプリートしたことです。初代から大好きで家に引きこもってずっとしていました。新作が出るときはネット予約では到着が遅いこともあるので、父に会社を休んで店に買いに行ってもらっていました。スマホのアプリもしましたが、自分で現地に行くのは面倒くさかったので、母に指示をし、ポケモンを全種類回収してもらいました。徹夜でゲームをしていたことも多いので体力はあります。」

 

こんなことしか面接で言えない人ってどうすればいいんでしょう?





確かになにもなくはないですよね。ありますよね?

 

たくさんのマイナス要素が。

 

 

極端に書いたつもりですが、わりとこれに近いことしか書けない人って結構いると思うんです。僕もそうなんですが。

 

こんな人はどうすればいいんでしょう?

本に書いていないということはつまり、そんな奴らは働くなってことでしょうか?

 

でも、自分がそんな奴らだったらどうします?

 

このぐらいならできるだろうと思われている最低基準さえ、自分は満たさない人間だったら?

 

確かに、なにもないって人はその人が思い込んでいるだけで、実際にはなにかあるはずです。

何も持っていない人なんて、この世に一人もいません。

 

ですが、ある事柄で限定して考えるとプラス要素がないってこともあるんです。

 

 

マイナス要素だけしかなく、むしろ、何も持っていないほうがまだいいと思える局面さえあります。

 

 

自分では『そんなところもわたしの特徴だ。これがわたしなんだ。』と受け入れられていても、現実問題として社会から「あなたはダメだ!」と突きつけられることがあるんです。

自分ではいいと思っていても、相手からダメだと言われることもあるんです。

 

 

他人はね、自分よりも欲張りなんです。

 

できない人よりできる人がほしいんです。

持っていない人より持っている人がほしいんです。

マイナスの人よりゼロの人。ゼロの人よりプラスの人がほしいんです。

 

 

そこであなたがマイナスだったら否応なしにプラスの人と比べられます。そしてあなたではダメだという結論を突きつけてきます。

1回や2回なら、またがんばろうという意欲も湧くとは思うのですが、それが10回、20回となっていくと『自分はこのままでいいのだろうか?』、『自分は必要とされない人間なのか?』と自信をなくしていきます。

 

 

さて、どうしましょうか??

 

・・・

気にしなくていいですよ。

 

そんな比較をしてあなたをダメだと言ってくるところなんか、気にする必要ないです。というか、こっちから願い下げって感じで。気にせず次へと進みましょう。

 

ただの強がりですか??

・・・

いいじゃないですか。ただの強がりでも。

 

否定されるってつらいんですよね。それが仮に赤の他人からであっても、回数が重なってしまうと心が弱ってしまいます。

赤の他人はあなたを守ってはくれません。攻撃してくることもあります。そんなときに黙って攻撃を受けなくてもいいんです。

『自分を落とすなんて一体何様なんだ!』と思ったらいいんですよ?

 

 

あなたをいつも守れるのはあなただけです。

 

 

あなたのよさを理解できなかったところになんかこだわる必要はありません。

あなたのよさを見抜けなかったかわいそうな会社です。あなたを雇えなかった会社の損失は大きいです。せいぜい同情をしてあげましょう?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



何も持っていない自分は

才能がない自分は

自分を安売りすると、とんでもない赤字になる。借金地獄で苦しむ前に。

比較ばかりされるのはもううんざり。面倒くさいと感じたら。

普通の基準って何?普通から外れるのってそんなに悪いこと?

相手から傷つくことを言われたときは

人の言葉に過剰反応してしまう。傷つきやすい性格が嫌い。

見下してくる嫌な人との関わり方。あなたまで落ちてやる必要はない。

思い通りにいかない人生を生きるには

落ち込んでしまったら