自分に失望した。失意のどん底からもう一度自分を信じるには?

皆さんは自分を信じること、できていますか?

最初は信じられていたかもしれませんが、今は信じることができていないのではないでしょうか?

 

思い通りの結果にならず大きな挫折をしてしまった。

自分ならできると思っていたのに、実際にやってみると『こんなにもできないのか!』と愕然とした。

 

一度自分に失望してしまうと、自分を信じることが難しくなってしまいます。

 

 

もう一度自分を信じてみてもいいんでしょうか??



まずね、自分を信じてみようかと思うということは、あなたは自分を信じてあげたいんだということを覚えておいてください。

挫折を味わって、自分はこんなにもできないヤツなのかと幻滅して、何度も自分に裏切られて。

 

 

それでも自分を信じてあげたいんですよね?

 

それはすごいことだと思います。

 

 

自分に失望し、失意のどん底にいるともう希望なんか見えなくなり、自暴自棄になってしまうものなのですが、それでも『もう一度信じてみようか』と思えることはすごいことです。

 

 

あなたは強い心を持っています。

 

 

自分を信じることができれば、行動力や活動力が大きくなります。その結果、今まで知らなかった世界に足を踏み入れることができます。

 

『どうせできないから。』とあきらめて行動しなかったことが、『やってみようか!』と行動できるようになります。

迷いが少ないので、自分の最善の手段を一直線に実行できます。

可能性が高くないことでも、成功を勝ち取ることができます。

もちろん失敗することもありますが、自信がない人よりも成功率はかなり高いです。

困難なことでも成功率が高いので、当然それが自分の自信につながります。

自信があるので成功率が高い。
成功率が高いので自信がつく。

 

プラスの循環です。

 

 

でもね、なかなかこうはならないんですよね。

皆さんの場合は。

 

自信がないから『やってみよう!』とすぐに行動には移れません。実行中も『本当にできるだろうか?』と迷いながら行動します。

迷いがあるので、行動中も余計なことばかり気になってしまいます。

可能性が低くないことでも失敗してしまうことがあります。

もちろん成功することもありますが、自信がある人よりも成功率はかなり低いです。

難しくないことでも成功率が低いので、当然自分に自信が持てなくなってしまいます。

自信がないから成功率も低い。
成功率が低いので自信がなくなる。

 

マイナスの循環です。





ここから抜け出す方法なんですが、

一度、自分を徹底的に信じてみることです。

 

『俺にできるかな?』じゃなく『俺ならできる!!』と徹底的に信じてみることです。

 

過去の失敗が多い人ほど、自分を信じようと思っても『でも』、『だけど』と思考にノイズが入ります。

ほんとにね、一回『できる!!』と思うまでに『でも』、『だけど』が10回以上浮かんできます。

『できる!!』が埋もれて見えなくなってしまうほどの『できない。』が襲ってきます。

 

その『できない。』を払いのけましょう。

奥深くに隠れている『できる!!』を探し出しましょう。

 

過去の失敗はすべて忘れてください。

 

所詮は過去のあなたにすぎません。

過去のあなたにできなかったからといって、今のあなたにもできないという道理はありません。

 

 

今のあなたは過去のあなたより強くなっています。

 

 

信じてください。

 

 

信じてあげてください。

 

 

何度も打ちのめされたのに、まだ立ち上がろうとするあなたを。

 

 

ものすごい勢いで吹き飛ばされてしまったのに、それでもまだ立ってみようかと思えているあなたを。

 

 

なかなかいないんですよ?

 

自分を信じられなくなるまで打ちのめされたのに、それでももう一度自分を信じてみようかと思える人は。

 

行動に移れていませんか?

そりゃ、今の状態では行動なんかできませんよ。

あなたは重体だったんですから。

 

それでも行動してみようと思えたことがすごいんです。

 

 

自分に甘すぎますか?

自分に甘いのなら、こんなに苦しまないでしょう?

自分に甘いのなら、挫折なんかしませんよ。

 

挫折なんか流して、自分のことを信じられていたはずです。

 

 

あなたは自分に厳しい人なんです。

 

 

自分に厳しすぎて一度は完全に折れてしまったんです。

 

 

一度は完全に折れてしまったのに、再度立ち上がろうとしているのが今のあなたなんです。

『もう一度自分を信じてもいいんじゃないか?』と悩んでいるのはその段階です。

 

ここまでたどり着くのはすごく苦しかったはずです。

いくつもの葛藤があったはずです。

今も自分を信じるのは怖いはずです。

 

それでもそれらを乗り越えて、もう一度自分を信じてみることを選んだあなたはすごい人なんです。

 

だから信じてみてあげて下さい。

 

そんなすごいあなたを。

 

 

疑うことなんかする必要はないです。

誰が何と言おうと、あなたはすごいんです。

 

もう一度心から自分を信じることができたとき、あなたは自分の信じられないくらいの力を感じるようになります。

あとはその勢いに乗っちゃいましょう!!

 

『信じてみてもいいのか?』と悩んでいるうちは力を無駄に浪費しています。

そこまで思えたあなたはもう少しなんです。

 

あともう少しであなたは、以前のあなたとは比較にならないくらいの力で復活できます。

 

よく言われる「挫折を経験した人間の方が強い!!」ってやつですね。

あなたはもう少しで挫折を乗り越えようとしています。

 

信じてみていいのかと不安になる気持ちはわかります。信じてまたダメだったら今以上に苦しい思いをすることになります。

今でさえ立ち直るのにこんなに時間がかかっているのに、さらに深いダメージを負ってしまうかもと考えると足がすくみます。

もう一度自分を信じて、それでもダメだったら、もう二度と立ち直れないと思ってしまうかもしれません。

 

 

ですがそれでも、

 

あなたはもう一度自分を信じてみたいんです。

 

 

大けがをしてしまう危険があるけど、もう一度信じてみたいんです。

 

たしかに一度徹底的に自分に裏切られると、自分を信じるのが怖くなります。

ですがその怖さを踏まえた上でも『信じてみようか。』と思えたあなたはすごいです。

 

きっとあなたなら挫折を乗り越えて、一段階上の自分になれるはずです。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



自信をつける秘策!目標は低く。自分には甘く。

自信がなくなってしまったときは

もう心が折れた…大きな挫折をした直後にするべきことは?

挫折してしまったときは

心が弱いのは甘えているだけ?本当は誰よりも自分に厳しいあなたに・・・

信じたいのに

復縁してもいい?復縁に迷って答えが出せない時は?

『もう諦めた方がいいのかな?』からもう一度頑張る方法!

信頼していたのに裏切られた!心に穴が開いたときは?

誤解が解けない。すれ違いで相手に失望されたときは。

悲しくて仕方ない!悲しみに押し潰されそうになったときは?

どうしようもなく悲しくて悲しくて仕方がない気持ちになったことはありますか?

 

これって本当に大変ですよね。

 

胸がズキズキと痛むし、「ああああーっ!!!」と思わず叫びたくなるほどの強烈な感情が流れてきます。

何をしていてもモヤモヤです。イライラです。




この悲しくて仕方ないときって、自分をなんとかコントロールしようとするんです。

 

悲しみにとらわれてしまわないように。

怒りに身を任せてしまわないように。

 

自分をなんとかして保とうと、流れ込んでくる感情に反抗するんです。

 

それが余計に自分の心を苦しくしてしまうんです。

 

 

あのね、

 

悲しくて仕方ないときは、しっかり悲しまないといけないんです。

 

悔しくて仕方ないときは、しっかり悔しがらないといけないんです。

 

 

たしかに、その感情を抑え込む技術や平静を保つ方法はいくつかあります。

でも結局それは、自分の心を押し殺してしまうことになるんです。

 

つまり我慢してしまうことになるんです。

 

 

どうしようもなく悲しくなってしまうのは、今まで我慢して、我慢して、我慢していたものが、ふとした瞬間にはじけてしまったからなんです。

 

それをさらに我慢して押し込んだところで、あなたの負担は大きくなります。

 

 

次に悲しみが襲ってくるときは今回の分もプラスに上乗せされます。さらに強い感情で襲ってきます。

 

そのときはさらに我慢をしますか?

 

 

我慢をずっと続けていけば、悲しみに流されてしまうことはありませんか?

ずっと我慢をしていけば、いつかは悲しみを忘れることができますか?

 

それの積み重ねが今のあなたではないですか?

 

 

あなたは今まで悲しいことがあっても自分をコントロールし、制御してきたのではないですか?

 

 

あなたは普通の人よりも、我慢をする技術がすごく高いのだと思います。

どうしようもないほど抱え込んで、動けなくなるほど溜め込んで、それでも我慢をしてきたのではないですか?

 

 

それが限界を迎えてしまったんです。

 

だからこんなに悲しいんです。





今までに我慢して溜めていたものが、容量がいっぱいになり、こぼれだしてきたんです。

この場合は感情にフタをしてはいけません。

フタをしたところですぐに外れてしまいます。

 

 

悲しい感情と向き合いましょう。

 

 

スッキリするまで感情をこぼしましょう。

 

自分の気持ちから目をそらさず、真剣に向き合いましょう。

 

自分の気持ちをしっかり理解してあげましょう。

 

 

悲しい思いをするのは皆つらいものです。

悲しい思いなんかしたくありません。

 

だけど、悲しい思いなんかしたくないからといって、その思いにフタをして見て見ぬふりをしても意味はありません。

あなたの深い部分に悲しみが蓄積され、大変なことになってしまいます。

 

 

部屋が汚れているからといって、押し入れにゴミを次々に押し込んでいったらどうなりますか?

ぷーんと匂いますよね。

ずっと放置していたら悪臭が充満してしまいます。

次にゴミを押し込もうとして押し入れをあけたら、ドバーッとあなたに大量のゴミが襲い掛かってきます。それこそ量が多ければ身動きすることさえできず窒息するほどの。あなたは臭いゴミの中で一生を終えます。

 

悲しみを我慢して押さえつけてしまうと、そんな状態になってしまいます。

 

 

悲しくて仕方ないときは、しっかり悲しみましょう。

 

我慢なんかする必要はありません。

気丈に振る舞う必要もありません。

 

自分は悲しいんだということに気づいてあげましょう。

 

 

心はあなたに気づいてほしくて悲しいという感情を発しているのに、あなたが無視をしてしまったら心は弱ってしまいます。

 

家族が悲しそうにしていたら、どうしたのか不安になりますよね?

恋人が悲しそうにしていたら、こちらまで悲しくなりますよね?

友人が悲しそうにしていたら、自分を頼ってほしいと思いますよね?

 

 

大切な人が悲しそうにしていたら、優しく声を掛けますよね?

素知らぬ顔をしてほっておかないですよね?

 

あなたは他人には優しく声を掛けられても、自分のときは素知らぬ顔で無視するんです。

 

 

どれだけ自分のことが嫌いなんですか?

 

自分に対して厳しすぎますよ?

 

 

心が悲しんでいるときは無視をせず、悲しい思いをしている自分にしっかりと向き合ってあげて下さい。『悲しいんだね。』と共感をしてあげて下さい。

『悲しむな!』と冷たく突き放さないでください。

 

それほどまでに悲しくなることって、普通はないんですよ?

 

 

あなたががんばって、無理をして、我慢して、それでもまだがんばっているから悲しくなっているんです。

あなたはそこまでがんばったんです。

 

 

悲しさに押し潰されそうだからといって、それを克服しようとは考えないでください。

悲しみをコントロールする方法はたしかにあります。

あなたも普段は使っていたはずです。

 

むしろ今回の悲しみは、そのコントロールが上手さが生んでしまったものなんです。

 

本当は、悲しさに押し潰されそうになる前に気づくべきだったんです。

あなたがどれだけ悲しい気持ちを感じていたのかを。

どれだけ悲しみを我慢するためにがんばっていたかを。

 

 

悲しみに押し潰されそうになってしまったら、一度悲しみに押し潰されてください。

 

すごく怖いことでもありますが、目をそらさずに向き合ってください。

とてつもない悲しみかもしれません。

ですが途中でとめようとしないでください。

悲しみを出し切ってください。

 

 

その悲しみはあなたが今までがんばってきた証拠です。

 

その悲しみは今もあなたががんばろうとしている証拠です。

 

 

それほどまでにあなたはがんばってきたんです。

それほどまでにあなたはがんばろうとしているんです。

 

今は悲しみに向き合ってあげませんか?

こんなときぐらい自分に優しくしてもバチは当たりませんよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



自分さえ我慢すればうまくいったのに。我慢が足りなかったと後悔する前に。

泣いてばかりの自分が嫌だ。泣いたらダメってわかっているのに。

八つ当たりでいつも人を傷つけてばかり。なんで我慢できないの?

何もできない。迷惑をかける。足を引っ張る。生きる価値はある?

泣きたいときは

泣くのは恥ずかしいこと?すぐに泣いてしまう自分が情けない。

大好きだった恋人に振られた。生きる気力がなくなった時は?

元気を出さないといけないのに元気が出ない。心が沈んでる時は?

なにもしてあげられなかった無力な自分。後悔と罪悪感。

苦しい時こそ笑えは間違い!本当に苦しかったら笑わなくていい。

仕事に行きたくない!仕事に行くのが苦痛でたまらないときは?

『仕事に行きたくない。』と思ったことってありませんか?僕もね、仕事人間ではないのでけっこう思います。

 

この『仕事に行きたくない』のがただの気分で言えているうちはいいんです。

『今日は身体がしんどい、行きたくないなー』と思えてる時点では、さほど問題はありません。

大なり小なりみんな思っていることです。

 

だけどこれが常時そう思っている状況なら、問題があるかもしれません。

問題があるというより、早めに対処しないと大変なことになってしまうかもしれません。



どうして仕事に行きたくないのでしょうか?

 

自分のやりたくない仕事を金をもらうために仕方なくやっている。

仕事自体には不満はないが、職場での人間関係が最悪で疲れてしまう。

嫌いな上司いつも叱られて、今日も叱られに行かないといけないのかと憂うつ。

最近振られた恋人と同じ部署で空気が重い。

 

理由は色々ですね。

 

 

あなたにはどんな行きたくない理由がありますか?

 

 

仕事に行きたくないですよね。

 

なら、

 

仕事に行かなくていいんじゃないですか?

 

 

すごく投げやりな答えになりましたが、実際問題、どうしようもないくらい仕事に行きたくないのなら、

 

仕事に行かなくていいんです。

 

最終手段はこれです。

 

 

あなたはその仕事に行かなくてはいけないと思っていますが、別に行かなくてもいいんです。

行くか行かないかの判断はあなたがしたらいいんです。行かないといけないことなんてないんです。

 

別にね、仕事を辞めたからといって死にはしません。

生活は苦しくなるかもしれませんが、すぐには死にはしません。

 

 

でもね、

行くのが苦痛の仕事を続けると死んでしまうことがあります。

 

行くのが苦痛で出勤中にボーッとして交通事故。
気力を根こそぎ吸いとられ自殺。

 

 

行くのが苦痛な仕事を辞めてしまうより、続ける方が死亡リスクは高いです。

 

本当に仕事に行くのが苦しい状態なら辞めてもいいんです。

意地を張って死んでしまってはなにもできなくなります。

 

 

そうなる前に仕事を辞めましょう。

 

 

でもあなたは今、そうならないようにがんばっていますよね。





仕事を辞めないですむ手段があるなら、その手段を実行していますよね。

やりたくもない仕事を『金のためだから!』 と割り切ってしていますよね。

人間関係にまいっていても、少しでも快適な空間になるように努力してますよね。

いつも叱ってくる上司のことは嫌いだけど、そんな嫌いな上司の下で一生懸命働いていますよね。

元恋人が同じ部署で新しい恋人を見つけても、それでも職場に行っていますよね。

 

仕事に行くのが苦痛で、朝起きたら『今日も行かないといけないのか。』とうんざりする。

 

それでもがんばって仕事に行ってますよね。

 

 

それはすごいことだと思います。

 

 

当たり前のことと思わず、自分をほめてあげましょう。

 

実際ね、仕事に行きたくないからとすぐに辞めてしまう人もいます。

あなたほど苦しんで、葛藤する前に辞めてしまう人も大勢います。

あなたが当たり前だと思っていることは、意外とすごいことなのかもしれませんよ?

 

 

ただし、それをやり過ぎてはダメです。

 

 

食欲がなくて朝食を食べれなくて、『これから仕事だ。嫌だなー。』と考えて下痢になって、気分が悪くなって嘔吐して。出勤途中にめまいがして立っていられない。

 

こんな状態になってしまったら、がんばってはダメです。

こんな状態になってしまうと、心と身体が壊れていきます。

 

 

この状態になったらなんとかする方法を探すよりも最終手段。仕事を辞めるための行動に移りましょう。

 

仕事に行く前にコーヒーや紅茶を飲んでリフレッシュ。
仕事終わりに豪華な夕食など自分へのご褒美を用意。
通勤途中に好きな音楽を聴き精神を高揚させる。
金を儲けるためと感情を殺してマシンのように働く。
仕事後は適度に運動して汗を流す。
半身浴やアロマでリラックス。
映画や読書で現実逃避。

 

こういったことはもうされているでしょう?

これ以上の工夫をもうされているでしょう?

 

 

それでも成果はほとんど出ないほど仕事に行きたくないんですよね。

なんとか行こうとする気力が出てくるようにがんばっているけど、もう行きたくないと思ってしまうほど追いつめられているんですよね?

 

仕事に行かなくていいじゃないですか。

 

そこまで無理をしてその場所で働く意味もないでしょう?

 

 

たしかに仕事を辞めてしまうと不都合は起こるかもしれません。

お金の面にしてもそうですし、周りの目があるかもしれませんし、あなたがやりたい職種だったのかもしれません。

 

でもね、そんなことをわかった上で、

あなたは仕事に行きたくないんですよ?

 

 

お金に困っても仕事に行きたくない。
周りにどう思われようと仕事に行きたくない。
もうこの職種に就くことは難しいかもしれないけど仕事に行きたくない。

 

これが本音じゃないですか?

 

 

不都合があるからがんばって仕事に行っているけど、たとえ不都合になったとしても仕事に行きたくないのではないですか?

なら行かなくていいんですよ。

あなたに合った場所は他にあるんです。

 

 

想像してみてください。

1年後、行きたくない仕事に我慢をして行っているあなたを。

 

 

想像してみてください。

10年後、行きたくない仕事に我慢をして行っているあなたを。

 

 

想像してみてください。

30年後、行きたくない仕事に我慢をして行っているあなたを。

 

 

そんな未来、想像するのも怖いでしょ?

 

 

今の職場で続けていかないといけないことはないんです。

あなたがこれから先、何年間その職場で働くことができるのかはわかりませんが、結構長いんじゃないですか?

『あと半年我慢すれば定年だ。退職金もたくさんもらえる。』こんな状態なら、『あと少しの辛抱だ。がんばろう!』と気力を保てると思います。

 

でも、そうじゃないんですよね?

 

ゴールが遠いから苦しいんですよね?

 

辞めてもいいんですよ?

 

 

仕事なんて大層な理由がなくても辞めていいし、辞めたくなったらいつでも自分の勝手に、自分の都合で辞めたらいいんです。

 

無責任かもしれませんが、

どんな仕事であっても、あなたが心を壊してまでその場所にこだわる必要はありません。

 

 

仕事を辞めたらいけないことはないんです。

あなたの判断で自由に決めたらいいんですよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



『もう頑張れない!』と言う人ほど、頑張ることをやめない。

『まだ大丈夫!』って本当に?いつまで?実は危険な思考。

こんなことで拒絶反応が出るなんて。自分はなんて弱いんだろう。

ノロマでグズ扱いされる。頑張っているのに直せないのはなぜ?

自分の実力以上の結果を求められたら?死ぬ気で頑張ればいい?

努力が足りない?頑張っているつもりなのに責められるときは。

息が詰まる!ギスギスした人間関係とミスを許されない職場。

転職したいけど勇気が出ない!仕事を辞められないのは?

中間管理職の恐怖。周りは敵だらけ。誰も味方がいない。

いつもバカにされて萎縮。鼻で笑われて動けなくなったら?

マイペースで大人しい人は攻撃されやすい!大人しいからって何も考えてないわけじゃない!!

マイペースで大人しい性格で苦しんだ経験ってありませんか?

 

マイペース=大人しいということはないのですが、大人しい人は他者に発信するのが苦手なので、自分を貫く人、何を考えているのかわからない人、何も考えてない人、周囲に合わせられない人と誤解をされてしまいます。

マイペースと大人しいはよく一緒にされますが、本当は違うんです。




大人しいからマイペースだと周囲の人は思い込んでしまうんです。

 

大人しくてもマイペースじゃない人も多いですし、騒がしい人でもマイペースな人も多いです。

マイペースなのに騒がしくしているから、周囲がそれに気づかないんです。

 

 

大人しいとよく誤解をされます。勝手な解釈をされます。

こちらが何も言い返さないのをいいことに、ひどく理不尽なことを言ってきたり、上から目線で容赦なく責めてこられたことはありませんか?

 

大人しい性格だと攻撃を受けやすくなってしまいます。

 

他の人には大して怒ることもない人が、自分だけには頭ごなしに怒ってくることもあります。

あなたが大人しく反応していると、「これだけ言ってもまだわからないのか!」とさらに高圧的になってしまう人もいます。

マイペースな相手には、厳しく言わないと伝わらないと思ってしまいます。

 

もう、うんざりしますよね。

 

 

まずね、大人しい性格ではない人にわかっていただきたいのは、

 

大人しい性格=何も考えていない

大人しい人=従順な人

 

ではないということです。

 

 

大人しい性格の人は無闇に発信をしないだけで、普通の人と同じように物事を考え抜く能力はあります。

むしろ発信していないぶん、普通の人よりも深い思考を持っていることもあります。

思考があるということは、普通の人と同じように傷つきます。疲れます。

 

 

でもそれを、無闇に発信しません。自分の中で抱え込みます。

 

大人しい人は我慢することが得意です。

 

我慢をすることが得意なので、言い返すことも少ないです。

言い返すことが少ないので、周りは『こいつには強くでていい。』、『こいつは何を言っても理解しない!もっと厳しく言わないと!!』といった認識になってしまいます。

 

でもね、

 

大人しい人は何も考えてないわけじゃないんです。

 

 

僕もね、小さい頃から大人しい子という評価を受けてきました。大人になった今もどこに行っても大人しい人と認識されています。

でも、このブログを読んでくださっている人は僕のことを何も考えてない人と思ってはいないでしょう?(考えが浅いとかはあるかと思いますが。)

めちゃくちゃ自分の言いたいことを書いていますよね、僕。



大人しいからといって、何も考えてないわけじゃないんです。

 

大人しいからといって、いい子ちゃんというわけではないんです。

 

 

相手に発信することを人よりしないだけで、どす黒いことを考えていることもたくさんあります。

 

大人しいからといって従順だとは限らないんです。

 

大人しくても攻撃的な人はいます。

 

 

ただそれを発信しないから、相手は調子にのってしまうんです。

勝手にあなたより自分が上だと勘違いされて、自分は正しいことを教えてやっているんだとばかりに価値観を押しつけてきます。

黙ったままでいるとそれがエスカレートしてきます。

 

 

一度、反撃してみませんか?

 

 

あなたが自分の主張をあまりしないがために、周りは調子にのっているんです。あなたに対してはチンピラになってしまいます。

そんな調子にのっている人たちに、あなたが従順な人じゃないことをわからせてあげませんか?

 

 

我慢をしすぎてしまうと大変なことになってしまいます。

 

 

というか、もう、大変なことになっていませんか?

今までは堪えることができていたのに、今回はそれが難しいんじゃないですか?

 

 

我慢の限界が近いんじゃないですか?

 

 

あなたはものすごく遠慮していますよね?

 

 

『言いたいことを言ってしまったら周りに引かれる。』、『言いたいことを言ってしまったら終わりだ。』と。

相手をひどく傷つけてしまうことを恐れています。

 

 

そう、言いたいことをすべて言ってしまったら、相手が傷つくことはわかっているんです。

我慢して我慢して、爆発寸前。

 

かなり攻撃的な性格になっていますよね?

それほど言いたいことがたまっているんですよ?

 

 

我慢しないといけないと思っているのに、我慢をすることがすごくしんどくなっているんです。

 

それほどあなたは苦しんでいるんです。

 

 

このままだといつか爆発します。

あなたが考えているよりもさらに最悪の形で。

 

 

大人しくても、言わなくてはいけないことは言わないとダメなんですよ?

 

あなたがこんなに苦しんでいることを、少しはわかってもらいましょう?

 

 

あなたが我慢すれば丸く収まると思っているのかもしれませんが、

 

何故あなたが我慢をしなければいけないんですか?

 

 

あなたが黙っていることをいいことに、言いたいことを言っている人が得をしています。

そんなのはずるくないですか?

 

我慢をして生活をするのも悪いことではないと思いますが、限界まで我慢するのはよくありません。

あきらかにやりすぎです。

 

 

少しずつあなたの考えを周りに伝えていきませんか?

 

あなたがなにも話さずにわかってもらおうというのも、虫のいい話です。

ちゃんと自分で伝えてわかってもらいましょう。

 

あなたの苦しみに理解をしてくれる人はきっといます。

相手に伝えることによって、あなたの心が少しでも軽くなれたらいいですね。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

関連記事(一部広告):



いじめられるのは性格の問題?いじめられる方が悪いのかな?

自分だけ雑に扱われるのは性格の問題?もうやってられない!!

自分さえ我慢すればうまくいったのに。我慢が足りなかったと後悔する前に。

どうして皆好き勝手言ってくるの?いい加減にして・・・

王様と奴隷?わがまますぎる人から離れられないときは?

自分を責めてくる相手には

わたしって気楽なの?「お前は気楽でいいよなー。」と言われたら。

孤立して集団の輪の中に入れない!自分が間違っているのか?

誰にも知られたくない秘密を知られた。弱味を握られて脅されたときは?

やることなすこと全部裏目に。あれっ!?どうやって生きていたっけ!?

信頼していたのに裏切られた!心に穴が開いたときは?

信頼していた人に裏切られた経験はありますか?

夫や妻、恋人や親友、親や子ども、上司や部下など、信頼していた相手に裏切られてしまったことってありますか?

 

これって絶望ですよね。

 

心にぽっかりと穴が開きます。





あなたにとって近い人であればあるほど、信頼していた人であればあるほど、

裏切られたときのショックは強くなります。

 

まるで胸をナイフで刺されたかのような痛みに襲われます。

信用しきっていた相手に裏切られることは、何よりも怖いことです。

 

 

よく聞く例としてはやはり男女関係が多いですかね?

信じていた夫や彼氏、妻や彼女の不倫や浮気。どれくらいのペアがこれを経験するかわかりませんが、よくある話ですね。

ですがこれ、当人たちにとってはよくある話ではすまされないんですよね。

 

大問題です。

 

 

この相手は絶対に自分を裏切らないと信じていた相手に裏切られたんですから。

今まで信じて生きてきたものが破壊されます。

 

自分もしているのに怒ってくる人もいますが、自分がしていない場合は本当にショックを受けます。

自分はしていないから、相手もしていないに違いないと思い込んでしまうものなんですよね。

 

なんの根拠もないのですが。

根拠のない自信があったはずです。

それが粉々に壊れてしまいます。

 

 

不倫や浮気の場合はこれだけで止まらないことも多いです。

浮気相手が自分の親友。

この最悪のケースがわりと多くあります。

 

親友に恋人を紹介した数ヶ月後。

結婚式に呼んだ親友が数ヶ月後。

なんてこともあります。

 

親友もあなたと相手との関係を知らなければ、相手へ怒りをぶつけることもできますが、親友はあなたと相手との関係を知っていることもあります。

あなただけが知らないパターンです。

 

考えるだけで恐ろしいですが、親友と相手があなたに隠れて、共謀して交際しているパターンです。

秘密の関係を共有している。あなたには知らされていないことを親友は知っているんです。

この恐ろしいパターン、かなり多いんです。

 

このパターンになってしまうと、ショックは言葉では表せないくらい大きくなります。

どちらか片方に裏切られるだけでも大変なのに、両方に裏切られるのですから、やるせない怒りと悲しみがあなたを襲います。

 

親友の方が交際期間が長いこともあります。結婚はせずあなたには黙っていただけで、あなたと相手が交際する前から親友と相手は交際していたというパターンです。

怖いですね。

 

 

どちらにしてもあなたよりも深い秘密を共有しています。

 

 

信じていたのに。

 

 

相手を信じていたら信じているほど、強いショックを受けます。





ほんとに世界が一変します。

『そんなはずは。』、『今まで一体なんだったんだ!?』

 

世界が一変したことに戸惑いを覚えます。

否定したい気持ちと、現実として受け入れないといけない気持ちがせめぎあいます。

心が葛藤します。

 

それがあなたが裏切られたと思っている気持ちです。

 

 

これね、

 

あなたが相手に期待していたからなんですよ。

 

 

相手に期待していなかったら、裏切られたと感じることもないんです。

 

 

・・・

・・・

ですがそれはあまりにも寂しいですよね?

 

 

人を信頼することもなく、自分だけしか信じない。確かにそれで人から裏切られることもなくなりますが、それはあまりにも寂しい人生だと思います。

信頼させてくれる相手と出逢うことが、その人と一緒にいることが、なによりもの幸せじゃないですか?

 

期待するなといっても難しいですよね。

 

勝手に期待していただけ?

期待が高すぎた?

 

 

そんなことを言っても、

期待をしてしまうほどの信頼関係が築けていると思っていた相手なんです。

期待してしまうのも無理はありません。

 

期待値が高かったのかもしれませんが、まったく期待せずに生きる人生ほど空虚なものはないでしょう?

 

一緒にいると幸せを感じてほしい。

それくらいの期待が高望みなんでしょうか?

それすらも望んではいけないことだったんでしょうか?

 

 

つらいですよね?

 

 

でもこれは、

 

あなたが今も相手のことを信じたいと思っているからなんです。

 

 

信頼していたのに裏切られて、ひどい目に遭わされて怒りと悲しみがこみ上げて苦しんでいるはずなのに、まだ、相手のことを信じていたいんです。

 

それが苦しみの正体です。

 

 

相手のことを嫌いになりたくないから、それを必死で否定しているから、あなたは苦しんでいるんです。

どうでもいい人だったらこんなにも苦しみません。

 

 

ここからの選択は2つになります。

 

もう一度その人を信じてみるか、

その人に期待することはせず距離を置くか。

 

どちらかになると思います。

 

 

もう一度信じてみるのは怖さがあります。

もう一度信じてみようと思って、実際にもう一度信じることができて。でもそこでまた裏切られたら?

今よりもはるかに大きなダメージを受けてしまいます。

 

 

期待することはせず距離を置くのは寂しさがつきまといます。

期待するのをやめるということは、今までの相手との関係を壊すということです。元の関係に戻ることはなく、新しい関係を目指すということです。

これ以上ダメージを受けることはありませんが、受け入れるまでは苦しみが継続します。

 

どちらかを選ぶことになります。

 

 

この選択も簡単にできたらいいのですが、迷いに迷うこともあります。

簡単に答えを出すことができず、疲れてしまうこともあります。

 

 

まったく「いい加減にしてくれ!!」ですよね。裏切られて苦しんでいるのに、さらに今後をどうするかで苦しみます。

 

ただそれは、

 

あなたにとって相手が大切な人だったからです。

大切じゃなかったら悩むまでもなく切り離しています。

 

 

悩んでしまったらどちらを選んでも、しばらくはモヤモヤが続くと思います。

自分がひどい目に遭ったのに、それだけでも大変なのに、さらに重荷を背負わされます。

 

ただそれは、相手があなたにとって特別な人だったからだということも忘れないでください。

 

あなたが選んだ答えが幸せにつながることを祈っています。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



もしかして浮気してる?信じたいのに疑ってしまうのは。

利用するだけ利用されてポイ捨て。あんなに尽くしたのに・・・

わかってくれていると思っていたのに、わかってくれていなかった

頑張りが壊れる日、努力が無駄になる日、積み重ねが崩れる日。

誰もわかってくれない孤独感!本当は辛いんだと叫びたかった!!

誤解が解けない。すれ違いで相手に失望されたときは。

信じたいのに

自分の心がわからない。頑張りすぎて麻痺してしまったあなたに。

当たり前の生活が一変。障害を受け入れる過程。

誰にも知られたくない秘密を知られた。弱味を握られて脅されたときは?

罪悪感が消えない。自分は幸せになってはいけないと思ったら?

『自分は幸せになってはいけないんだ。』と思ったことはありますか?

 

お父さんの期待に応えられなかった。こんな自分は幸せになってはいけない。

お母さんを助けられなかった。こんな自分は幸せになってはいけない。

妻に負担をかけて自殺させてしまった。こんな自分は幸せになってはいけない。

夫を裏切って不倫してしまった。こんな自分は幸せになってはいけない。

彼氏の理想の彼女になれなかった。こんな自分は幸せになってはいけない。

親友を見捨ててしまった。こんな自分は幸せになってはいけない。

などなど。




この自分は幸せになってはいけないというのは、想像以上に厄介なんです。

まずね、

無意識に自分に苦しい選択をしてしまいます。

 

 

本人は自分の意思でやりたいことを選んでいると思っているのですが、自分につらい選択をわざわざ選んでしまいます。

相手を幸せにできなかった罪人なのに、そんな自分だけが幸せになることは許されない。幸せになってはいけない。

こんな思考回路ができてしまいます。

 

 

自分はやらないといけないことをできなかったのに、そんな極悪人の自分は罰せられないといけない。

 

これが罪悪感の正体です。

 

 

自分さえしっかりできていたら、相手は幸せになれてたはずなんです。

 

自分がしっかりできなかったから、相手を不幸にしてしまったんです。

 

 

改めて言葉にするとすごく傲慢ですよね。

でもこの罪悪感って、あなたが優しい人の証明でもあります。

 

相手のことを思いやる気持ちが強い人が抱く感情なんです。

相手のことをなんとも思わないような人が、『自分がしっかりできなかったから相手を幸せにできなかった。』なんて思うはずがありません。

 

 

そこには必ず相手のことを思う優しさがあったはずです。

 

 

『なんとかしてあげたかったのに、できなかった。見捨ててしまった。』
『自分の判断が間違っていたために、相手にすごく迷惑をかけてしまった。』

これって相手のことを思っているから出てくる気持ちなんです。

自分のことだけしか考えていないような人なら、罪悪感を感じることはありません。

 

 

 

この罪悪感ってかなり厄介です。

 

なかなか消そうと思っても消えません。

罪悪感を乗り越えるのは、口で言うほど簡単なことではありません。

 

 

このなかなか消すことができない罪悪感なのですが、消すことができないうちはすごくしんどいです。

 

自分のことを犯罪者だと思っているのだから。




たとえ社会的には無罪となっても、自分の中では有罪なんです。

罪は償わないといけない。だけど誰もその機会を与えてくれない。

 

ではどうするか?

 

 

自分でその機会を作るしかないんですよね。

 

誰も罰してくれないなら、自分が罰するしかないんです。

 

 

自分は悪いことをしたと決めつけて、徹底的に自分をいじめ抜きます。

社会的には無罪なこともずるをしていると思い、そのぶん、より厳しく自分を痛めつけます。

 

『お前は罪人だ!』、『罪を償え!』『怠けるな!』、『幸せになるな!』

 

こんなことを心の底では考えています。

これがあなたが物事を判断するベースとなります。

 

 

なにを選択するにしても『自分は罪人だから・・・』と考えて行動するようになります。

 

自分は罪人だから、これはしてはいけない。

自分は罪人だから、これはしなくてはいけない。

 

なにを判断するにしても罪人の義務と責任で判断をしてしまいます。

自分のしたいことややりたくないことで判断をすることが、できなくなってしまいます。

 

こうなってしまうと人生の目的が贖罪となってしまいます。

罪を償うために生きて、罪を償うまでは幸せになってはいけなくて、罪を償う為にも不幸を背負い込まないといけません。

 

 

でも罪悪感を感じてしまう人は自分に厳しい人が多いんです。

 

 

人のせいにすることができずに、自分のせいにしてしまう人たちなんです。

そんな自分に厳しい人たちが罪を許せるようになるには、一体どれくらいの時間がかかるでしょう?

 

その過程であなたはもうボロボロになっているんですよね。

 

 

でもこの罪悪感は心の奥に居座ってしまい、なかなか取れません。

無意識に不幸になる選択をしてしまい、どんどん生きるのが苦しくなってしまいます。

自分に罪なんてないんだということを理解できればいいのですが、そんなことをしてしまったらいい加減な人間になってしまうと思ってしまいます。

 

 

罪悪感から解放されるにはスッキリすることが一番だと思います。

 

『わたしには罪はないんだ。考えすぎていただけか(笑)』
『こんなにも罪を償ったんだ。もう罪はなくなった!』

 

スッキリすることができたら罪悪感が消えていきます。

 

 

そのスッキリするための方法なのですが、、、

 

誰か相談できる相手がいる人は相談をしてみましょう。

 

 

罪悪感は一人で抱え込んでしまっているから苦しいんです。話を聞いてもらうだけでも罪悪感が減っていきます。気持ちの整理ができてきます。

 

一番効果があるのは罪悪感を感じている対象に「なんだ?お前、そんなこと考えていたの?バカだなー!」と笑い飛ばしてもらえたら一番なのですが、現実はそんなにうまい話ばかりあるわけではありません。

「そうだよ!お前のせいだよ!お前のせいでこっちはこんなに苦しんでいるんだよ!絶対に許さないからな!一生かかってでも罪を償ってもらう!!」なんてこともあります。

 

だからまずは、

 

自分の味方になってくれそうな相手に相談してみましょう。

 

 

客観的な事実は関係なく、あなたの味方になってくれるであろう相手を選んで、相談してみましょう。

 

一人で抱え込んでいると罪がどんどん大きくなっていくことがあります。

反省を全くしていない人になら罪をわかってもらう必要もあるかと思いますが、あなたの場合は反省のし過ぎです。

心を壊してまで罪を抱える必要はないのではないですか?

 

 

あなたは幸せになってもいいんですよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



期待を裏切ってしまった。消えない罪悪感を消す方法。

しなくちゃいけない使命感とやることができなかった罪悪感

なにもしてあげられなかった無力な自分。後悔と罪悪感。

期待に応えられない自分は

罪悪感を感じてしまうのは

八つ当たりでいつも人を傷つけてばかり。なんで我慢できないの?

相談相手がいないときは

自傷行為をする人を救うには。一人で抱え込みすぎないで。

1日5分でできる悲劇のヒロイン症候群の治し方

助けたいのに助けることができない自分は

嫌われたくないから無理をする。無理をするから恩着せがましくなる。

人から嫌われることってすごく怖いことですよね?

 

嫌われるということは、相手が自分のことを受け入れてくれないということです。

少しオーバーな言い方をすると、自分の存在を否定されているということです。

 

それはすごく怖いことです。

 

 

だから嫌われたくなくて、無理をしてしまうことがあります。




無理をしているから、見返りを求めます。

恩着せがましくなるから、相手から敬遠されます。

その結果、嫌われてしまったと落ち込みます。

 

嫌われたくなかったのに、嫌われてしまうんです。

 

 

これの一番の解決法は、

 

『別に嫌われてもいい!』です。

『嫌いたきゃどうぞ私を嫌ってください。』と割り切ることです。

 

 

でもね、これをするのが本当に難しいです。

 

だって、

 

自分が無理をしてでも、嫌いになってほしくない相手なんですから。

 

 

ありのままの自分では嫌われてしまうからと不安になるほど、背伸びをしてでも相手によく見てもらおうと思うほど、自分にとって重要な相手なのだから。

 

 

特別な人なのだから。

 

 

そう、あなたが嫌われたくないと思っている相手は、あなたの人生において特別な位置にいる人なんです。

あなたの道のわきに生えている数え切れない雑草ではありません。

あなたの道の通路上に生えている大きな木なんです。

 

雑草なら踏みつけることができます。(そもそも通り道に生えていないので、わざわざ踏みに行くまでもなく、無視をすることもできます。)

だけど大木は踏みつけることができません。

あなたにとって嫌われたくない人とは、そんな大木なんです。

 

そんな相手に『別に嫌われてもいい。』と思うようになるなんて大変なことです。




ありのままの自分で関われば、恩着せがましくなることもなく認めてもらえるかもしれません。

ですが、ありのままの自分で関われば、嫌われてしまうこともあるかもしれません。

 

あなたが今まで背伸びをして相手と関わってきたのなら、それが相手にとってのあなたなんです。

 

背伸びをしたあなたが通常のあなたなんです。

 

 

背伸びをやめてありのままのあなたでいることは、相手からしたら怠けていると映ることもあります。

あなたはもっとできるはずの人なのに、それをしない人。ずさんに扱われていると相手が感じてしまうこともあります。

いつも90点だったあなたが60点になるんです。

それを受け入れてくれるとは限りません。

 

 

むしろそれを受け入れてくれないと思っているから、あなたは今も無理をしているんです。

 

 

無理をすることは当然しんどいので、あなたは無理をすることを減らしていきます。

自分にとって重要だと思っている相手を、自分にとって重要でない相手へと切り換えて、無理をする相手を減らしていきます。

 

 

それでも残っているのが、今の嫌われたくないと思っている相手なんです。

 

どうしても嫌われたくない、絶対に嫌われてはいけない相手なんです。

 

 

家にかかってきたセールスの電話の相手に、この人には絶対に嫌われてはいけないと思う人は少ないでしょう?

少なくとも「今日は電話を掛けていただき本当にありがとうございました。とても有意義な時間になりました。次はいつ頃電話をいただけるでしょうか?予定を開けてお待ちしています。次回もよろしくお願いします。」なんて答える人いないでしょ?

そんなセールスの電話と同じようには扱えないですよね。

 

 

無理をしないと嫌われる可能性が高い相手なのに、無理をすることに疲れてしまったからあなたの心は悲鳴をあげているんです。

 

心が悲鳴をあげるほどやっているから、してやってる感が胸に残るんです。

 

 

相手が自分の思うような反応をしてくれないと『してやってるのに全然応えてくれない!!』と不満ばかりが溜まり、恩着せがましくなってしまうんです。

 

この関係ってもう先がないってわかりますよね?

 

崩壊する未来しかないってわかりますよね?

 

あなたがしていることは、その崩壊を先延ばしにしているだけなんです。

 

 

あなたが無理をして疲れてしまうほど嫌われたくないと願う相手は、嫌われてしまう可能性が高い相手なんです。

それなのに『別に嫌われてもいい!』とは思えなくて、苦しんでしまいます。

 

 

ですが、最終的には『別に嫌われてもいい!』と思わないといけません。

 

自分にとってすごく大切な人であったり、嫌われてしまうと自分が大打撃を受けてしまう相手かもしれません。

 

でもね、

 

あなたが無理をしてまで好きになってもらう必要はないんです。

 

 

あなたが今、なにも無理をせず自分勝手な感情だけで相手と関わっているのなら別です。少しは相手に合わせることもしないといけないと思います。

 

ですがあなたが無理をして、関係を続けるのが苦しくなっているのなら、そこまで相手に合わせるべきではありません。

相手に合わせすぎないと関係を継続できないようなら、そこまでして関係を続ける必要はないと思います。

 

 

無理をするのを少しずつやめていきましょう。

 

 

どうせこのままなら先はないことは、あなたが一番わかっているはずです。

 

 

相手との先を望むなら、無理をするのをやめていきましょう。

 

 

無理をしないと嫌われてしまいますか?

でも無理をしても先はないですよ?

 

無理をするのをやめても嫌われないことは多くあります。

その可能性にかけてみてもいいのではないでしょうか?

 

 

それにね、無理をするのをやめて嫌われてしまうなら、あなたと相手はそれまでの関係だったっていうことなんです。

ありのままのあなたを受け入れてくれない相手のことが、あなたはそんなにも大切なんですか?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



元彼、元カノといつも比べられる。ダメ出しばかりで悔しい。

好きな人なのに特別扱いをしてしまい、本当の自分を出せない。

大恋愛からの大失恋!受け入れられない絶望から立ち直るには?

誰からも必要とされない自分。自分の居場所を見つけるには?

苦しくて報われない恋愛。振り向いてもらう為には?

彼女がダメ出しばかりしてくるのはなぜ?ブラック彼女に疲れたら。

恋人に振り回されてしまう。好きなのに疲れてしまうのは。

『もう頑張れない!』と言う人ほど、頑張ることをやめない。

『まだ大丈夫!』って本当に?いつまで?実は危険な思考。

しんどいなんて言ったらダメだ!もっとがんばらないと!!

復縁してもいい?復縁に迷って答えが出せない時は?

復縁を迷ったことってありますか?

 

復縁を迷うということは、自分が行動すれば復縁することができると思っているということです。

別れた相手から「もう一度やり直したい!!」と積極的にアピールされているのかもしれませんね。

 

世の中復縁したくてもできない人も多くいます。復縁する方法とかで検索してもめちゃくちゃ出てきますよね?そしてそれを実行したとしても、復縁できるかどうかはわかりません。




別れたくなかったのに振られてしまったり、自分から振ってしまったけどいなくなって初めて相手の存在の大きさを感じたりと、復縁をしたいと思っている人はたくさんいます。

それでもその人たちはなかなか復縁できません。復縁に関しての決定権は相手が持っているからです。こちらは相手が復縁してもいいと思えるようになるように必死でアピールするしかできません。

 

世の中、復縁したくても復縁できない人がたくさんいます。

 

 

そんな中であなたは復縁できる可能性が高い人、復縁に関しての決定権を持っている人なんでしょうね。

 

まさに贅沢な悩みです。

 

 

贅沢な悩みのはずなんですが、いいことばかりではないんですよね。

 

まずね、

 

あなたが気乗りしていないんです。

 

 

自分ではすごく真剣に悩んでいるように思います。

相手のことは嫌いじゃないし、むしろ今も好きは好きだし、一緒にいたら将来幸せになれるかもしれないし。

これがその相手とのラストチャンスになってしまう。これを断ったら二度と復縁はない。

 

すごく悩んでしまいます。

 

・・・

・・・

でも、なんで悩んでいるんでしょうかね?

上の条件なら別に悪いことはありません。

 

悩むまでもなく、復縁すればいいんです。

 

『よかった!』、『うれしい!』と思えばいいんです。

 

 

 

でもあなたは、それを思えなかったんですよね?

 

 

相手のことは嫌いじゃない【けど】、むしろ今も好きは好きだ【けど】、一緒にいたら将来幸せになれるかもしれない【けど】

これがその相手とのラストチャンスになってしまう【けど】。これを断ったら二度と復縁はない【けど】

 

これが復縁を悩んでいる理由なんです。

 

 

悪くない【けど】、むしろ条件的にはいい気がする【けど】

【けど】、気が乗らないんです。

 

 

条件は悪くない【けど】、気が乗らないから、悩んでいるんです。

 

 

悩んでいる時点であなたは、実は復縁したいとはそんなに思っていないんです。





一人のままじゃ寂しい。

相手にそこまで想われて申し訳ない。

こちらの思いが強く出ています。

 

 

答えを言いましょうか?

 

一人のままじゃ寂しいけど、相手じゃ嫌だ。

相手にそこまで想われて申し訳ないけど、こちらはもう冷めてしまった。

 

これが本音です。

 

 

もちろんね、そこまで悩むのは相手のことが大切だからです。

 

一人のままじゃ寂しいけど、相手じゃ嫌だけど、復縁してもいいかな?

相手にそこまで想われて申し訳ないけど、こちらはもう冷めてしまったけど、復縁してもいいかな?

 

ややこしいですが。

 

 

相手のことが大切じゃないなら、あなたは完全に断っています。

 

悩むことすらしません。

 

 

「復縁したい!!」と相手にアプローチされたとしても「無理!!」ときっぱり断るレベルなんです。

それが、『相手が大切だから考えてみよう。』、『可能性にかけてもいいんじゃないか?』と検討材料になっているんです。

 

相手が大切じゃなかったら考えるまでもなく「ノー!!」と言えることが、相手のことが大切だから迷っているんです。

 

 

復縁をしてもうまくいく可能性は少ないけど、もう一度自分たちを信じてみてもいいんじゃないか?

 

ようはこれなんです。

大切だから、高くない可能性にかけるかを悩んでいるんです。

 

ほんとね、どうすればいいんでしょうね?

現時点ではあなたは復縁がうまくいくとは思っていません。そこまで大切な相手だったのならそもそもなんの問題もなく別れることはありません。

 

あなたと相手には、乗り越えられなかった大きな問題があったはずです。

 

その問題を乗り越えることができるかどうかなのですが、あなたにはそれを乗り越える自信はないのでしょう。

既に別れる前にやれるだけのことはやったのかもしれませんね。

相手が想像しているよりもずっと、なんとかしようとがんばったのかもしれませんね。

 

それでもそのときは乗り越えられなかったのですよね?

そこを乗り越えないと復縁がうまくいく可能性がないことは、相手よりもあなたの方がよくわかっているのではないですか?

 

 

復縁をしてうまくいくのは、その問題を乗り越えられたときです。

 

 

その問題を乗り越えられなかったときは、今よりももっと大きなダメージを受けます。

胸の高さからミカンを落とします。ベチャ。別れる前のダメージです。

両手を高く上げてスイカを落とします。グシャッ。復縁後のダメージです。

 

 

復縁後の方が同じことでもダメージは大きくなってしまいます。

 

 

ダメだとわかって別れたのに、それでももう一度信じてみようと希望を抱いて、それでまた同じことを繰り返してしまった絶望。

別れる前より覚悟をして、二人なら今度こそ乗り越えられると信じて復縁したのに、それでも乗り越えることができなかったら?

 

初めから無理な相手だったことになってしまいます。

無駄な努力をした、時間を無駄にした、と思うこともあるかもしれません。

 

そんなことを思いたくない大切な相手なのに。

 

 

悩んでいる時点であなたは、復縁には気乗りしていません。

得られるものより、失ってしまうリスクの方がはるかに高いからです。

 

 

それでも悩んでいるのは、相手がかけがえのない大切な人だからです。

 

 

よく考えてみてください。

死ぬほど悩んでみてください。

考えて、悩んで、苦しんで、あなたの答えを見つけてください。

こんなに悩んでいる時点で復縁をしてもうまくいかないと思っているかもしれませんが、これほどまでに悩めるのは相手のことが大切だからです。

 

今、あなたが悩んでいるのは、本来ならありえないことのはずなのに、それを信じてみようかと思ってしまうほど、大切な相手だからです。

人の意見に流されず、自分なりの答えを見つけてください。

 

その選択があなたの幸せにつながることを祈っています。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



利用するだけ利用されてポイ捨て。あんなに尽くしたのに・・・

『もう諦めた方がいいのかな?』からもう一度頑張る方法!

元彼、元カノといつも比べられる。ダメ出しばかりで悔しい。

信頼していたのに裏切られた!心に穴が開いたときは?

性格が違いすぎる!性格が合わない恋人との付き合い方。

彼女がダメ出しばかりしてくるのはなぜ?ブラック彼女に疲れたら。

好きなのに別れるしか選択がないときは

比較ばかりされるのはもううんざり。面倒くさいと感じたら。

価値観の違いが許せない!どうしてわかってくれないの!?

交際期間が長い相手との関係に疑問を感じたら

教え方が下手な上司の特徴!あなたが落ち込む必要はない。

皆さんは教え方を知らない上司の下で働いたことはありますか?

人に教えることって簡単なようで難しいものです。教える技術やテクニックが必要になります。

 

上司だからといって教え方が上手だとは限らないんですが、これって意外と大変なんですよね。

 

まずね、

自分がしていることは他人も当然できると思っているんです。

新入社員に対しても、自分を基準に判断するんです。





あれをやってくれという意味で専門用語を使ってくる人もいます。

???

???

その専門用語がわからなくて意味を尋ねると『えっ!?なんで知らないんだ!?』という態度をされることもあります。

 

その職場ならではのルールもあると思います。そこで働いている人にしかわからない常識ですね。

それを知らなくて外れた行動をすると『なんでこんなことも知らないんだ!?これは常識だろ!?』という態度をされることもあります。

 

自分の知っていることが常識、相手も知っていて当然と勘違いしているんです。

 

 

「なんでそんなことも知らないんだ!教えただろ!!俺の言うことちゃんと聞いてたか!?」と怒ってくる人もいます。

 

この場合って勘違いしていることも多いんですよね。

教えたつもりになっているだけで、実際には教えてない。

叱られている新入社員の近くで『いやいや、あんた、まだそれ教えてないよ。無茶言うなよ。』と考えている先輩社員がいるときもいます。

 

その先輩社員が「まだそれは教えてないですよー。」と言ってくれればいいのですが、それを黙っている人も多いんです。

『わざわざ新入社員の肩を持つ必要はない。こちらがにらまれたら大変だ。』と思う人もいます。

 

 

叱られてしまうと自分ができないんだと思い込んでしまいます。

 

他の人はできていることが、自分はできないんだと落ち込んでしまいます。

 

これね、

落ち込まなくていいことなんですよ?

 

 

あなたが全然学ぼうとする気もなく、覚えることを放棄しているときは別ですが、必死で覚えようとしているときに叱られるのはあなたの問題じゃありません。

 

叱ってくる相手の問題なんです。

 

上司や先輩の問題なんです。

 

上司や先輩は部下に仕事を教えるのが仕事なんです。

仕事を覚えてもらうよう導いていくのが仕事なんです。

 

教えるのが上手な人は本当に、あなたに負担がかからないように教えてくれます。

一緒に行動していたら自然と仕事ができるようになっています。

 

こんな風に『仕事を覚えられない自分はダメだ!』、『なんだよ!あいつ!いつも偉そうにしやがって!!』とこちらの心に波風をたてません。

 

それができないのはあなたの責任じゃありません。

上司の責任です。

 

だからもし、きつく叱られたとしてもそんなに気にすることはありません。

 

 

あなたの上司には、あなたを教えるだけの能力がないだけの話です。





その上司はバリバリに仕事をこなして優秀かもしれませんね。

そんな上司に教えられているのに、自分はちっとも成長しないと落ち込むことがあるかもしれませんね。

 

でもね、

自分でする能力と人に教えてできるようにする能力ってまったく別物なんです。

 

自分では全然ダメだったけど、指導者としては超一流の人もいます。

自分ではすごい実績があったけど、指導者としては全然成功しない人もいます。

 

 

自分でする能力と人に教える能力は別物です。

 

 

自分でする能力は90だけど、教える能力は10の人もかなり多いです。

反対に、自分でする能力は20だけど、教える能力が80の人も多いです。

 

 

教える能力が低い人は、一般的には器用な人が多いと思います。

必要最低限の指導で自分が覚えてこられたので、部下が覚えられないのは単純に部下の努力が不足しているからだと見てしまいます。自分の教え方に問題があるなんて考えもせず、物覚えが悪い人には必要以上に厳しく責めたてます。それがさらに部下を委縮させていることに気づかずに。

教え方に工夫もせず、誰に対しても同じように教えます。人間は一人一人違うのに、そのことを考えもしません。

また、器用にこなせてしまい苦労した時間が短いので、できない人の気持ちがわからないんです。

極端ですが「ボールが来たらバットをズバッと振って、ガキーンとボールを打って、ダダダダーッと一塁に走れ!!」となってしまいます。

教えている本人はそれでできていたので、それであなたもできると思っています。

 

 

教える能力が高い人は、自分では不器用な人も多いです。

必要最低限の指導で自分が覚えてこれなかったので、部下が覚えられるようにアドバイスを送れます。必要以上に厳しく責めたてることもなく、自分の教え方が悪いのかと反省もし、どうすれば覚えてくれるようになるか考えます。

教え方も一人一人に工夫をし、あなたをしっかりと見て、最適だと思える方法を選んでくれます。

自分が覚えられずに苦労した時間も長いので、できない人の気持ちがよくわかります。

「ピッチャーのフォームをよく見て、ボールの出所をしっかりと見極めて、ボールから目を離さず、振りはコンパクトに・・・」と自分ができるようになった経緯も踏まえて教えてくれます。

 

 

あなたの上司はどちらのタイプでしょう??

 

 

教える能力が低い上司の下には、器用な部下が集まります。

 

・・・

【集まる】というより【残る】ですね。

 

教える能力が低い上司にふるいにかけられ、器用に覚えられる人だけが残ります。物覚えが悪い人は去っていきます。

 

あなたの周りの先輩たちは、そんな優秀な人たちの集まりかもしれません。

そしてそんな先輩たちも教え方が下手です。自分は教え方が下手な上司の下で仕事を覚えたので。

 

教え方を知らない人に囲まれて仕事を覚えるのは大変なことです。

 

 

新しいことを覚えるだけでも大変なのに、人間関係にも悩まないといけません。

『自分はダメだ。』と落ち込んでしまうこともあるでしょう。

 

 

でもそれは誤解です。

 

 

あなたがダメなんじゃありません。

 

部下に仕事を教えるという能力を持っていない上司がダメなんです。

 

 

あなたではなく、相手の能力が足りないんです。

ひどい言い分ですが。。。

でも本当にこれなんです。

 

 

教えるのが上手な人ならあなたに負担をかけることもなく、あなたは仕事を覚えられます。

そもそも、こんなにもあなたに負担をかけている時点で悪いのは上司です。

 

教え方を知らない人に教えてもらうのは大変ですが、『自分はどうしてこんなにダメなんだ。』と思いそうになったときは、『ああ、この人は教えるのが苦手な人なんだな。』と思ってみましょう。

 

あなたは自分の責任だと思っていますが、あなたの問題ではなく相手の問題のことも多いんですよ?

 

あまり振り回されないようになりたいですね。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



器が小さすぎる!!頭ごなしに怒ってくる相手への対応法!

いつも叱られてばかり。仕事をなかなか覚えられないのはどうして?

社会に適応できないのは何故?環境を変えれば劇的に変わる!

自分ばかりが怒られるのはどうして?何か悪いことをした?

恐怖政治の会社。威張り散らしてくる上司への接し方。

自分だけ雑に扱われるのは性格の問題?もうやってられない!!

できない自分がおかしいの?即戦力を求めてくる職場。

いつもバカにされて萎縮。鼻で笑われて動けなくなったら?

完璧主義者との関わり方!完璧に応えるのは不可能!!

見下してくる嫌な人との関わり方。あなたまで落ちてやる必要はない。

自分を受け入れるには?自己肯定感を高めて楽しく生きる方法!

皆さんは今の自分を受け入れることができていますか?

なかなか自分を受け入れることができずに、苦しい生活を送っていませんか?

 

自分を受け入れることができないと自己肯定感が弱くなっていき、人生に疲れることが増えてしまいます。

自己肯定感を高めれば今よりも楽に人生を送れるとはわかっているのですが、自己肯定感を高めることって難しいですよね。

 

自己肯定感が高い人は自己肯定感なんて持っていて当たり前という感覚で、そもそもこの言葉すら知らない人も多いです。「全然そんなこと意識したことなかった。自分のままでいいなんて考えるまでもなく当たり前のことじゃん?」と意識すらしていません。

 

どうして同じ人間なのにこんなにも違うんですかね?





そもそもね、自己肯定感なんて僕たちは産まれたときから当たり前に持っていた物なんです。

世界に誕生した瞬間から持っていました。

 

赤ちゃんって自己肯定感のかたまりなんですよ。

産まれてきてごめんなさい。

生きてきてごめんなさい。

そんな赤ちゃんなんていません。

 

産まれてきたことを盛大に喜び、人生を満喫します。

 

 

そんな誰もが当たり前に持っていた自己肯定感なんですが、大人になるにつれて削られていきます。

親に怒られ、先生に叱られ、好きな人に振られ、上司にダメ出しされ、自己肯定感がどんどん削られていきます。

 

自己肯定感が低くなってしまうと、自分を受け入れられなくなってしまいます。

 

自己肯定感が低くなってしまうと、ものすごく孤独です。

誰も自分のことを認めてくれないと思い込んでしまうんです。

誰も自分のことをわかってくれる人はいないと思い込んでしまうんです。

 

でもこれは、真実でもあります。

 

誰もあなたのことを認めてくれていません。

 

だって、

あなたが一番自分のことを認めていないから。

 

『このままの自分ではダメだ!だからよく叱られるんだ!』、『このままの自分ではダメだ!できるようにならないと誰も認めてくれない!』

 

 

今の自分を誰よりも認めていないのがあなたです。

 

誰よりもあなたを曇りメガネで見ているのがあなたです。

 

 

『どうせわたしなんて・・・』、『どうせ僕なんて・・・』と思っているから、他の人もあなたのことをそう思っているように感じるんです。

あなたが自分のことを認めていないのに、そんな自分を他人が認めてくれていると思うことは無理でしょう?

 

あなたがその思考をやめることができたら、世界は変わります。





その思考をやめる方法なのですが、

 

今の自分の全てを認めてあげましょう。

 

何もできない自分を認めてあげましょう。

 

無力な自分を認めてあげましょう。

 

価値がない自分を認めてあげましょう。

 

 

・・・
・・・
「それができたら苦労しねーよ!!」ですよね。

 

言葉にするとこれだけのことなんですが、それができなくなってしまったからこそ自己肯定感が低くなっているのですから。

・・・

・・・

そう、皆さん、これができていないんです。

 

何もできない自分を認めらないんです。

無力な自分を認められないんです。

価値がない自分を認められないんです。

 

できないけど、そんな自分を認められないから、自己肯定感が弱っていくんです。

 

 

自己肯定感が弱って苦しいから、自分を認められるようにがんばるんですね。

できないことをできるように必死にがんばるんです。

毎日気合い入れて、努力して。

それでもなかなか結果が出ず、だけどやめることもできなくて。

 

 

それが間違った方法だとは気づかずに。

 

 

そうなんですよね。この方法で自己肯定感を高めようと思っても、自己肯定感は高まりません。

できないことができるようになったとしても、自己肯定感は高まりません。自己効力感は少しは高まると思いますが、自己肯定感はそれとは直結しません。

むしろできるように必死でがんばるほど、自己肯定感は弱っていくことすらあります。

 

 

自己肯定感とは今の自分を認めることだから。

 

今の自分ではダメだと必死でがんばることはむしろ真逆の行為です。

 

 

 

『もっといい自分に!』と心を追い込んでしたところで、自己肯定感は低くなっていきます。

 

 

『もっといい自分』というのは『今の自分』を否定しているからです。

 

自己肯定感を高めるには今の自分を否定するのではなく、肯定する必要があります。

 

何もできない自分を肯定してあげます。

無力な自分を肯定してやります。

価値がない自分を認めてあげます。

今の自分を受け入れることで、自己肯定感を作る土台が誕生します。

 

 

今の自分、あなたは嫌いですよね?

 

今の自分、あなたはいいとは思っていませんよね?

 

 

まずはそんな自分を受け入れてあげましょう。

 

 

自分のことが嫌いな自分を拒絶せず、『これでいいんだ。』と受け入れてあげましょう。

 

少しややこしい言い方になりましたが、自己肯定感を高めようとするときは、自分を受け入れられない自分に嫌気がさすんです。

自己肯定感を高めるには自分を受け入れないといけないのに、受け入れることができない自分に腹が立つんです。

 

 

だから、

そんな自分もまとめて受け入れてあげましょう。

 

 

自己肯定感を高めるために自分を受け入れることができない自分を『それでいいんだよ。』と受け入れてあげましょう。

まずはそこからです。

 

自分を受け入れられない自分を受け入れることからスタートします。

 

『自分を受け入れられない自分はダメだ!』、『受け入れないとどんどん苦しくなっていくのに、どうしてこんなこともできないんだ・・・』なんて落ち込む必要はありません。

 

それも込みであなたです。

 

そんなあなたを丸ごと愛してあげてはいかがですか?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



強かったあの頃に戻りたい!弱った自己肯定感を高める方法。

1日5分でできる自己肯定感の高め方!

自己肯定感とは

『自分なんか認められない!』では勿体ない!人生を楽しむには?

『生きていてごめんなさい!』強くなりすぎた自己否定感には?

自己否定感とは

自信をつける秘策!目標は低く。自分には甘く。

自分に失望した。失意のどん底からもう一度自分を信じるには?

自分が大嫌い!!ここから自分を大好きになるには?

ありのままの自分でいいって本当?こんな自分認められない。