泣きたいのに泣けないのはなぜ?自分の気持ちがもうわからない。

皆さんは泣きたいときに泣けなくなったことはありますか?

 

つらくて苦しくて悔しくて。

 

本当は泣きたいはずなのに全然涙が出てこない。




もはや感覚が麻痺して、『本当は泣きたくないのに泣きたいと思っているんじゃないか?』なんてわけのわからないことを考え出すようになったことってありませんか?

 

これね、

 

 

あなたは本当に泣きたいんですよ。

 

 

錯覚でも同情を引こうとしているわけでもありません。

 

泣いてスッキリしたいためにわざと泣こうとしているのでもありません。

 

 

ただ本当に泣きたいだけなんです。

 

 

泣きたいなら泣けばいいじゃないかで話は終わってしまいそうですが、なかなかそうはいかないんですね。

 

 

泣きたいときに泣くのを我慢してきた人は、泣きたいときに泣けないんです。

 

 

本当にすごく衝撃的な不幸が急に襲い掛かってきたときは別ですが、日常生活を過ごしているだけではなかなか泣けません。

 

泣いてストレスを発散できるというときを通り越してしまい、泣いてもどうにもならない日々をずっと過ごしてきたために、『泣いていても無駄だ!』と理性が思い込んでしまったんです。

『泣いても疲れるだけだから。』、『泣いても仕方のないことだから。』、『この歳になって泣くなんてダメ人間。』、『男が泣くなんて恥ずかしい。』、『わたしがしっかりしないといけないのに。』といったように理性が泣くことに対してブレーキをかけてくるんです。

 

 

あなたはたくさんの涙を我慢してきたのでしょうね。

 

 

あなたはね、自分自身にさえ嘘をつき、本当はつらいのに『つらくない!』とがんばってきたのでしょうね。

 

 

本当は泣きたい想いを何度もしてきた。その場面で何度も泣いてよかった。でもあなたはそれをすることを嫌ってしまったんです。

 

 

『泣いてばかりだといけないから。』

 

『もう十分泣いたから。』

 

 

泣くことに対して無意識のうちに制御してきたんです。

 

 

本当はね、あなたはまだまだ泣き足りなかったんです。

 

本当はね、あなたの悲しみはもっと深くに眠っていたんです。

 

 

あなたは本当は、もっともっと自分に正直になって、たくさんたくさん泣いておかないといけなかったんです。

 

 

1リットルの涙では全然足りなかったんです。

 

10リットルの涙だけではまだ足りなかったんです。

 

100リットルの涙を流して自分の感情と向き合うべきだったんです。

 

 

でもあなたは、ほんの少し泣いただけで満足してしまった。

 

 

本当はもっともっと泣いておかないといけなかったのに、途中で止めてしまったんです。

『もう泣きすぎたから。』、『ここからはがんばる番だ。』、『もう枯れるほど泣いた。』と、途中で強くなってしまったんです。

 

 

そして泣き方を忘れてしまったのが今のあなたです。





あなたはね、泣くことに対する怖さも知っているのでしょうね。

 

一度悲しみや悔しさに飲み込まれてしまったら、『もう二度と今の場所にはもどってこれないんじゃないか!?』というくらい真っ暗な世界を知っているんです。

自分が今ここに戻って来れているのは奇跡みたいなもので、『次は二度ともどってこれないかも!』という恐怖を知っています。

 

だから泣きたいときにブレーキがかかるんです。

 

泣こうとしたらストッパーがおりるんです。

 

 

泣きたいんだけどなぜか泣くことができない状態になってしまいます。

 

 

泣きたくないけど無理をして泣こうとしているのでは決してありません。

 

 

この状態ってね、泣かないから安定しているように思うかもしれませんが、不安定な状態です。

 

泣きたいという願望を理性で制御して我慢しているだけだから。

 

決して元気な状態ではないから。

ただの強がりにすぎないから。

もろい状態なんです。

 

一度涙が出ると止まらなくなるほど泣きます。

 

せき止めていた感情が一気にあふれ出して、悲しみの渦の中にあなたは飛び込むことになります。

 

 

そのときは今まで泣くのを我慢していた分も泣くことになります。

 

 

頭を抱えて叫びまくる人もいるでしょう。

物を壊しまくる人もいるでしょう。

悲しみの感情が強すぎて自分でも恐怖を感じる人もいるでしょう。

 

泣くのを止めようとすることもできなくなり、自分で自分をコントロールできなくなります。

泣き疲れて目が痛くて、声もかすれても、まだまだおさまらないこともあるでしょう。

 

 

でもね、それでいいんですよ。

 

 

それは今までにあなたが泣くことを我慢していた代償です。

 

自分の本当の気持ちに気づくいいきっかけになります。

 

 

泣くのはね、我慢をしてしまってはダメなんですよ。

 

 

泣きたいときにはね、『泣いてもいいんだよ。つらいよね。』と自分に許可を与えてください。

 

泣きたいときに無理をして笑う必要はありません。

泣きたいときには無理をせずに泣いてください。

 

時と場合によっては人目を気にすることなく、思いっきり泣き叫んでください。

小さい子があなたの先生です。

 

公共の場で悲鳴をあげるように泣いている子を見かけることもありますよね。

その子があなたの小さな先生です。

 

周りを気にすることなく、自分の主張だけをしてください。

 

 

我慢をしようとか止めようとか考えることもなく、徹底的に泣いてください。

 

 

泣きたいときに我慢をしても、あなたの心は癒されません。

 

泣きたいときに笑ってしまったら、あなたの心の奥底はひどく傷つきます。

 

 

泣きたいときに泣かせてあげることが、あなたの心の一番の癒しになると思いますよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



悲しくて仕方ない!悲しみに押し潰されそうになったときは?

自分の心がわからない。頑張りすぎて麻痺してしまったあなたに。

笑えなくなったのは心のSOS!泣けなくなったのは心の死!!

苦しい時こそ笑えは間違い!本当に苦しかったら笑わなくていい。

泣くのは恥ずかしいこと?すぐに泣いてしまう自分が情けない。

泣いてばかりの自分が嫌だ。泣いたらダメってわかっているのに。

泣きたいときは

優しすぎるあなたが苦しいと感じているのなら

元気を出さないといけないのに元気が出ない。心が沈んでる時は?

心が不安定で落ち着かない。情緒不安定。自分の気持ちがわからない。

自分の思ったことを相手に言えない。伝えて空気が悪くなるのが怖い!

皆さんは自分が思ったことを相手にしっかりと口に出して発言することができますか?

思っていることがあっても口に出すことはなく、黙って我慢をしてしまうことはありませんか?

 

これって実は損なことなんですよ。

皆さんも色々と経験しているんじゃないですか?




あなたが自分の思っていることを相手に言うことができないと、相手はあなたが納得していると思ってしまいます。そしてあなたが納得していることを前提に話が進みます。

 

相手から返答を求められたときに、本当は嫌であってもうなずいてしまうと、嫌なことを実行しないといけなくなります。

 

あとからどうしても嫌だと伝えると相手は「なぜもっと早くに言ってくれないんだ。」、「え?今頃になってそんなこと言うの?」、「あのときに言っておいてくれればよかったのにー!」なんてことにもなります。

 

相手からしてみたら『急に何を言いだすんだこいつ。』状態です。

 

そんなことになるなら初めから言っておけばいいのにと皆さんも思いますよね。

 

でもね・・・

 

 

言えないんですよね。相手がいると。

 

 

その場の周りの空気や相手の様子で判断してしまって、本当は断りたかったのに空気を読んでしまって我慢してしまうんです。

 

そして『どうしよう。どうしよう。』と思っているうちにいよいよタイムリミットが。なんてことを皆さん一度は体験したことがあるんじゃないでしょうか?

 

 

それが続いていくうちに周りのあなたに対する認識は『なにを考えているのかわからないやつ。』という厳しいものになっていきます。

 

 

これがね、土壇場でも周りに伝えることができればいいんです。「あのときはオッケーしたけど、あれからよく考えたらやっぱり無理だ。」とドタキャンができればいいんです。

 

もちろん周りの評価は下がりますが、それでもこの選択の方がまだマシなんです。

 

 

一番最悪なのはあなたが周りに自分の気持ちを伝えないまま、あなたが我慢をしたままそれを実行してしまうことです。

 

 

言えなくなってしまったから、言わないまま強行突破をしていくんです。

 

これが一度や二度ならまだいいですが、10回、20回となっていくとあなたはパンクします。

疲れやストレスが溜まってしまい、しんどい状態になってしまいます。

 

 

それほど無理をしているんです。

 

 

周りのことを気にして最後まで言えずに我慢をしていく生活を続けていくと、気力が奪われていきます。

 

楽しいという気持ちが感じられなくなり、しんどい、つらい、苦しいという気持ちが常につきまとう生活になっていきます。

 

それはストレスを溜めやすくなってしまい、ストレスの発散をすることがなかなかできなくなる状態です。

 

気力や活力が湧かずに、無気力や無感情にいずれはなっていきます。



それを考えると言いたいことを言えない、伝えたいことを伝えられないって、すごくバカらしいことなんです。

 

 

他人のことを気にして、他人に嫌な思いをさせないようにして、自分がひどく苦しむんですから。

 

 

他人の些細なものを気にして、自分の大事なものを壊してしまうのだから。

 

 

自分の思っていることを相手に伝えることができない人は、自分が思っていることを伝えて他人から強烈な批判や大激怒、あるいはすごく相手を悲しませてしまったといった経験がある人が多いです。

 

そのことを経験してしまったから、自分が思っていることを相手に伝えると周りから非難される、周りを不快な思いにさせる、周りとの関係が悪化する、などといった刷り込みができてしまいます。

 

 

あなたが自分の思っていることを相手に伝えるときには、そのことを覚悟したうえで勇気を出して言わないといけないんです。

 

 

これがね、実際にしようと思ったらかなり大変なんです。

 

 

嫌な思いをした記憶が明確に残っているから。

 

 

今度も自分の思っていることを言ってしまったら、またあのときのような思いをしなくてはいけないかもしれないんです。

 

それならそんな思いをしないために『言いたいことはあるけど、言わないでおこう。』と思ってしまっても無理はないんです。

 

 

『わたしは黙っていた方が、自分にも周りにとってもいい。』なんていう誤解をしてしまうんです。

 

この誤解を解く方法は一つしかないんですよね。

 

 

自分の思っていることを相手に伝えること。

 

 

これしかないんです。

 

これの積み重ねによって、『自分の考えを相手にはっきりと伝えてもいいんだ。』と納得できるようになるしかないんです。

 

 

なんかひどい話ですよね。

 

誤解をして相手に思っていることを言えなくなってしまったのに、それを解決する方法は相手に思っていることを言えばいい。

言えなくて悩んでいる人にとっては「ふざけるな!」って答えです。

 

「もっと具体的な方法を教えろ!」って感じなんですが、最初は勇気を総動員させるしかないんです。

 

 

そして自分の意見を相手にしっかりと聞いてもらうこと。

 

 

この経験の積み重ねがあなたの口の頑丈な門を開いてくれるようになります。

 

 

実際ね、自分の意見をはっきりと言わないといけない場面というのは、生きてきたら何度も遭遇します。

そこを譲歩したがためにとんでもないことになるときもあります。

 

あなたの意見を求められているときに自分の意見が言えなかったら、あなたはその場にいなくても別にいい人。そこにいる意味がない人になってしまいます。

 

 

相手の意見に賛同できるときはまだ気楽ですが、反対意見のときや周りの希望にそぐわない意見のときはさらに言いにくいものです。

ときには周りに合わせるということも必要でしょう。

 

でもね、

 

 

ずっと周りの空気や雰囲気に合わせていてもダメなんです。

 

 

あなたとそれ以外の人は同じ人ではありません。

いつも意見がまったく同じ、相手の意見に賛同できるなんてことはありません。

 

今の生活に苦痛や疑問があるのなら、もう少しだけ自己主張をしてもいいんじゃないですか?

 

あなたのことを一番に守れるのはあなたなんですよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



自己犠牲は絶対にしてはいけない!人を大切にしろという言葉の本当の意味。

他人のことを気遣って仮面をつける。本当の自分がわからない!

コミュニケーション能力がないと仲間外れに!聞き上手を目指そう!!

ごめんなさいは使いすぎ注意。いつも謝ってばかりだと軽い言葉に。

マイペースで大人しい人は攻撃されやすい!大人しいからって何も考えてないわけじゃない!!

自分はダメな人間だ。本当に何もできない。何の役にも立てない欠陥品。

伝え方と受け取り方。冗談で言ったつもりだったのに誤解で大問題に!

誤解が解けない。すれ違いで相手に失望されたときは。

すぐにビクビクオドオドしてしまう。挙動不審を治すにはメタ認知?

心配かけたくなくて元気を装って。天の邪鬼。後で大変なことに・・・

精神的な病気と心の病。家族や周囲が理解してくれない。一人きり。

皆さんは精神的な病気や心の病にかかったことはありますか?

 

また、精神的な病気や心の病って本当にあると思いますか?

そして、あなたの周りの人たちは精神的な病気に理解がありますか?

 

僕はね、これ、ノーだったんですよ。




(もちろん先天性の疾患や障害などはあることは納得していましたが、後発的に周りの環境が原因でなる病気のことに関しては、特定の人だけがなるものだと思っていました。)

 

つまり心が弱い人だけが、心の病気というわけのわからないものになると考えていました。

 

『そんなのはただの甘えだし、自分はそんなことになるような弱いやつじゃない!』って思ってました。

25歳くらいまではその思考だったと思います。

 

だから職場とかでそういった病気になって辞めていく人がいても、ほんとの大変さは知らなかったんですね。

『なにも辞めることまでしなくてもいいのに。悩み事なんてみんな持ってるんだし、気にしなくていいのに。』と思ってましたね。

 

『そんなの気持ちの問題だろ?みんなつらいこともあるし、しんどいこともある。僕だってあるし、それでもやっているのに。。。』と思ってました。

 

 

でもね、そうじゃなかったんですよね。

 

 

なってみてはじめてわかりました。

 

 

気持ちの問題なんかじゃないです。

 

 

めちゃくちゃしんどいです。

これを気持ちだけで何とかしようとするのは不可能だって思いました。

 

 

心の病気は本当にあります。

 

 

怠けでも、弱いからでもありません。

誰もがそれにかかる危険性もあります。

 

 

だけど、それを正しく認識している人がどれくらいいるかと言われると・・・

 

 

正直、その病気になったことのある人でしか正しく認識できないんじゃないかと思います。

 

 

いまだに世界には不治の病ってたくさんありますよね。治療方法が今の時点ではまだない。

 

その人たちのことを本当の意味で理解できるのは、同じく不治の病にかかった人だけだと思います。

 

 

想像はできますよ。

 

つらいんだろうなーとか、しんどいんだろうなーとか。

 

でも実際は、その想像の何百倍も何千倍もつらくて、そしてそれでも闘っているのだと思います。

 

 

自分が想像していた以上につらいことだとわかるのは、実際にいつもなった後なんですよね。

 

 

あなたの周りの人たちは心の病に対して正しい理解をしてくれていますか?

 

間違った認識の人はいませんか?

 

 

そしてその人の言動に、あなたの心がひどく傷ついてしまうことはありませんでしたか?

 

 

あなたの周りにはたくさんの人がいると思うんですよね。

家族、親友、恋人、友だち、同僚、上司、部下、先輩、後輩、親戚、近所などなど、多くの人となにかしら関わっていると思います。

 

その中の全員が精神的な病気に理解があるかというと、、、ねえ?

 

なかなか難しいものがありますよね。




「他の人だってがんばっているじゃないか?」

「どうしてそんなに怠けようとする方向へ流されるの?」

「結局休みたいだけの理由がほしいだけだろ?」

「病気だなんてただのさぼりに大きな名前をつけるから、お前みたいなのがそれを信じてつけあがるんだ。」

「そんなに根性なしだとは思わなかった。」

 

 

こういった声が聞こえてきたことはありませんか?

 

あなたの内側からその声が聞こえてきたことはありませんか?

 

 

あなたの心にするどく突き刺さってしまったことはないですか?

 

 

なかなかしっかりと理解してくれることは難しいんですね。

 

実際に自分で経験してみて初めてわかるつらさや苦しさもあるんです。

 

 

その経験をしたことがない人にはどうしても『自分もがんばっているのに!』、『お前だけじゃないのに!』、『こんなことくらいで弱ってどうする!』という気持ちが消えないんです。

 

ただ甘えているだけのように見えてしまうんです。

(実際に甘えているだけの人も残念ながらいますしね。しかもその人たちは元気に甘えてきますので、よけいに病気の人たちが誤解をされてしまいます。)

 

そういう人たちはあなたに厳しい言葉を投げつけてきます。

 

あなたに対しての態度も人一倍きつくなります。

 

 

理解してほしい相手なのに理解してくれないことはあります。

 

 

あなたのそんな姿は見たくないからさらにあなたを追いつめます。

 

あなたを救おうと、あなたをなんとかしようと本音でぶつかってきます。

 

 

それが今のあなたにはなによりもしてほしくないことだということも気づかずに。

 

 

あなたを傷つけている自覚はなく、相手もあなたにわかってほしい、目を覚ましてほしいと真剣なんです。

 

その様子を見てあなたは『ああ、わかってくれないんだ。』と無気力になってしまいます。

 

 

でもね、これはある意味当然のことでもあるんです。

 

 

なったことがある人でも症状は千差万別ですし、あなたのつらさは正確には誰にもわかりません。

他の人にはほとんど出ない症状であっても、あなたには強く出てしまうこともありますし、その逆もあります。

 

 

だからね、理解をしてくれなくても仕方ないんだと思いましょう。

 

 

悲しい気持ちやつらいことはわかりますが、あなたから言っても無理です。

 

お医者さんなどの第三者にしっかりと説明してもらえたら、理解してくれる人もいますが、それでもわからない人はわからないままです。

 

その人たちが少数派だということでもありません。

 

 

だから、割り切りましょう。

 

 

この人はこういうことに関しては理解することができない人なんだと。

 

そして、あなたが元の状態になるまではそういった人とは距離をあけましょう。

 

物理的に無理な人なら心理的にでも。

 

 

近くにいて期待をしてしまうとあなたの傷は広がるばかりです。

 

 

別にその人のことをこれから一生避けて生きていけと言っているわけでもありません。(もちろんその人との距離を一生あけたままにしていてもいいです。)

ただ、あなたの元気がない今の状態のときには、その人が近くにいることであなたに悪影響が出ます。

 

理解してくれないだけで、その人の人間性が変わってしまうわけではありません。

 

今だけは『この人はこれに関してはわかってくれない人なんだな。』とあなたの中での距離をあけてもいいと思いますよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



心の病はただの甘え?なったことがない人には辛さはわからない!

うつ病って甘え?心が病むのは弱い人間?判断できないときは?

心が疲れたら生きるだけで精一杯!もう頑張れないのに・・・

ただわかってほしかっただけなのに・・・どうして伝わらないの?

誰もわかってくれない孤独感!本当は辛いんだと叫びたかった!!

心が弱いのは甘えているだけ?本当は誰よりも自分に厳しいあなたに・・・

強い孤独感に襲われる!『どうしようもなく寂しい』を解消するには?

人の心がわからない人はいる。その人の助言は無視をしたらいい。

信頼していたのに裏切られた!心に穴が開いたときは?

こんなことで拒絶反応が出るなんて。自分はなんて弱いんだろう。

疲れ切ってしまった時は休息が一番大事!あなたはもう十分頑張った!

皆さんは心が疲れ切ってしまった状態になったことはありますか?

 

なにもする気がなくなり、やる気を振り絞ろうとしても思うようにいかない。

身体を動かすことすら苦痛で、自分の気持ちが内側でめちゃくちゃに暴れていて、どこか現実感がない。夢の中にいるようなあいまいな感覚。




そしてその後に猛烈な悲しみや悔しさや不安といった気持ちが襲ってくる。

 

こういった感覚に襲われてしまったことはありますか?

 

 

これね、がんばりすぎてしまったんですよ。

 

 

心を燃やしてがんばって行動を続けて、心が燃え尽きてしまったんです。

 

 

きれいごとだと思うかもしれませんが、実際そうなんです。

 

「甘えるな!」、「つらいのはお前だけじゃない!」、「わたしだってつらいんだ!」、「さぼるな!」、「なんであんたはそんなにもがんばれないんだ!」、「もっとがんばっている人がたくさんいるだろ!?」、「○○さんと比べてみなさい。キミは自分が○○さんよりもがんばっていると思っているのか?」、「もっとできるだろうが!」、「あなたはがんばればやれる人なんだから。」、「病気を口実にして怠けているだけだ!」

 

身も蓋もなく書くなら上のようになります。もしかしたらあなたも誰かに上記の内容をいくつか言われたことがあるかもしれませんね。

 

これで納得して終わってしまう人にはたしかに「がんばりすぎてしまって心が燃え尽きてしまったんです。」なんて言われてもきれいごとにしか聞こえないかと思います。

 

でも、

 

 

あなたはそれで終わってしまいましたか?

 

 

人から言われて納得して笑顔で生活ができていますか?

 

 

あなたもなにか思うことはありませんか??

 

 

『甘えるな!!』、『つらいのは自分だけじゃない!!』、『あの人だってつらいはずだ!』、『さぼるな!!!』、『なんで僕はそんなにもいつもがんばれないんだ!!』、『もっと自分よりもがんばっている人がたくさんいるだろ!!』、『○○さんなんかわたしと比べてものにならないくらいがんばっている!!○○さんよりもがんばっていないのにわたしが先にねをあげるの!?』、『俺はもっとできるだろうが!がんばれるだろうが!!』、『わたしはがんばればやれる人なんだから。しっかりがんばらないと!!』、『このまま病気を口実にして生きていくつもり?それこそただの怠け者じゃん!?』

 

という感じで思ったことはありませんか?

 

というか、ずっとそう思っていませんか?

 

 

これ、他人から言われたことをあなたが思っていることに書き換えただけです。

 

 

他人の言葉よりも自分の方が、あなたに厳しい言葉を投げつけていませんか?

 

 

休もうかとしている自分にきつい言葉を投げつけてきませんか?

 

休んでいる自分に『なにをやっているんだ!?休むな!!』と大声で叫んできませんか?

 

あなたは誰よりも厳しいあなたの監督人になっていませんか?

 

 

あなたは本当にがんばりすぎてしまってはいなかったですか??





あなたはね、

 

もうね、

 

 

十分にがんばったんですよ。

 

 

自分でもわけがわからないくらいになるまでに。

 

身体や心に不調が出るまでに。

 

日常生活に異変が出るまでに。

 

 

本当にすごくがんばりました。

 

 

そこまでがんばれる人はなかなかいないというレベルまで、がんばりました。

 

がんばりすぎてしまいました。

 

そこまでがんばったらいけないレベルにまで。

 

 

だけどあなたは『もっとがんばらなきゃいけない!』と心の奥底で叫んでいる。

 

 

休んでいることに嫌悪感を感じ、ゆっくりと休むこともできません。

 

 

あなたの目標とする結果まで、まだたどり着いていないからです。

途中でやめてしまうことに、あなたが納得していないからです。

 

それなのに動けない身体と『疲れた・・・』と思ってしまう心に情けなさを感じているからです。

 

 

あなたはね、決して甘えでも、ただのさぼりでも、怠け者でもありません。

 

 

甘えの人なら今の状況でリラックスできてますよ?

 

さぼりなら今の状況を笑いながら過ごせてますよ?

 

怠け者なら今の状況をなんとも思わないですよ?

 

 

『あー、わたしは今回はよくがんばったなー。』と今の状況にニコニコで、自分のことをほめています。

周りに「こんなにがんばったんだ!すごくない!?」と自慢してほめられるのを待っています。

 

そしてゆっくりと休日を満喫できます。

ストレスなんかみるみるうちになくなります。

しばらくすると幸せに満ち溢れた顔になります。

 

 

あなたもそうであればよかったんですけどね。

 

 

残念ながらあなたはそうではないみたいですね。

 

 

あなたは日頃からがんばっていないと不安な人なんでしょう。

 

あなたは日頃から『わたしはがんばってなんかいない!』と思ってしまうような人なんでしょう。

 

 

『人間はがんばらなくちゃいけない!!』が頭の中心にあり、『それをしないことはいけないことだ!!』と思っているのでしょう。

 

 

そして『もっともっとがんばらなくちゃ!!』でブレーキを踏まずにペダルをおもいっきり漕いで、バランスを崩して自転車で転倒して大けが。

今はそんな状態です。

 

そんな状態でも休もうとせず、治療しようとせず、あなたは再度自転車に乗りパンクしたタイヤと曲がったハンドルで前に進もうとしているんです。

 

いやいやいや、普通にホラーです。

そんな人がもし、あなたの横を通り過ぎたら悲鳴が出るでしょう?

 

 

今のあなたがしないといけないのはがんばることではありません。

 

しっかりと休息して治療することが、あなたがしなくてはいけないことです。

 

 

「もう十分がんばった。」・・・この言葉を受け入れてあげてもいいのではないですか?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):


休んでも休んでも疲れがとれない。休み下手のあなたに効く裏技。

休んでなんかいられない!もっと頑張らないといけないのに。

心が壊れそうな時でも無理をする人は危険!絶対に休まないといけない!

学習性無力感とは?何をしても意味がない。頑張るのもう疲れた。

休むわけにはいかない!休むのが怖い!休んでなんかいられない!!

何をやっても疲れる。何もしないのに疲れる。休んでも回復しない時は?

頑張りすぎ注意!「みんな頑張って生きているんだ!」って言葉の罠!

心が疲れたら生きるだけで精一杯!もう頑張れないのに・・・

『もう頑張れない!』と言う人ほど、頑張ることをやめない。

努力と頑張りの違いとは?頑張りすぎても破滅するだけ。

恋愛結婚したのに家庭内別居。旦那の顔を見るのも嫌!奥さんが怖い!

皆さんは結婚生活は順調ですか?

それとも『どうしてあんなやつと結婚なんかしてしまったんだろう?』と結婚したことを後悔し、しんどい生活を過ごしていますか?

 

よく「恋愛と結婚は別物だ!」と言われていますが、たしかにそうなんですよね。

 

恋人のときはすごく順調だったのに、結婚をしてしまったら急にその仲が崩れてしまう人たちもいます。




なぜなんでしょうか?

 

 

お互いに求めてくるものが違ってくるからです。

 

 

お互いに恋人だった頃よりも期待をしてしまうんです。

 

 

ただ一緒にいるだけで楽しかった恋人だった頃と違い、相手に生活を求めていくようになるんです。

 

『もっとしてくれたらいいのに・・・』

『なんで文句ばかり言ってくるんだ?』

『ここまで常識がないとは思わなかった!』

『できる限りのことはしているのに・・・』

『一緒にいると息苦しい!!』

『一人の方が気楽でよかった!』

『この人と結婚をしたのは間違いだった。』

 

なんてことを考えてしまうようにもなります。

 

 

そして我慢の限界がくるとそのことを相手に伝えてしまいます。

それを聞くと相手も思っていたことを口に出してきます。自分だって我慢をしているのだと。

 

そうなんですよ?

 

 

お互いに我慢をしている状態になってしまっているんです。

 

 

そしてそれでも相手との生活を壊さないように、相手との生活がうまくいくようにお互いがこう思っています。

 

 

『自分がこんなにも我慢してあげているのに!!』と。

 

 

『自分がこんなにも我慢してあげているのに、お前はまださらに求めてくるのか!?』となってしまいます。

お互いにしてあげているのに、さらに高い要求を言ってくる相手にうんざりしてしまうんです。

 

 

最初はね、ほんの小さな誤差なんですよ。

 

 

それがね、時間が経つとどんどん大きな違いになっていくんです。

 

子どもができて、その子どもが成長して小学校に入学して、高校に入学して、就職をして、結婚をして、孫ができて、と年月を重ねていきます。

その頃にはね、誤差はもう修復できないところまでいっています。

 

 

お互いが嫌いで嫌いで仕方ない!

 

『なぜこんなのを相手に選んでしまったんだろう?』と嘆きたくなるほどに。

 

 

相手のことが怖くて仕方ない!

 

『なんでこんなつらい想いをしてまで一緒にいないといけないんだろう?』と人生について考えるまでに。




相手のやることの全てが気にくわなくて、顔を合わせるだけでイライラしてしまいます。

お互いに好きだった頃の名残すらありません。

お互いに相手に向けて一言も話すことすらなく、ただの動く汚物になってしまいます。

 

もはや家庭内別居状態です。

そうなってしまう前に離婚をしてしまう人も多いです。

 

こうなってしまってはもはや、修復することはほとんど不可能といっていい段階ですしね。

一緒にいて縛られる生活をするよりも、自由になれる生活を選びます。

 

 

好きだった人なのに、お互いが最終的にはそこのレベルまでいってしまいます。

 

 

そして別れた後に相手がいない生活をしてホッとするんです。

 

寂しさよりも相手がいないことに対する安堵が勝ってしまうんです。

 

一人で寂しいという気持ちよりも相手がいないことに対するうれしさの方が強いんです。

 

 

ここまでくるまでにはあなたと相手が色んなことを体験したからです。

 

 

一度や二度の体験ではそこまでのことにはなりません。

ともに人生を歩んできたからこそ、長い年月をかけて小さなズレが大きくなっていったんです。

 

 

家族の中に嫌いな人がいるのって息苦しいんですよね。

 

 

お互いを敬遠し合いながら家での時間を過ごさなければいけません。

子どものことで相談しないといけないことがあると、ギクシャクしながら会話をしなければいけません。

 

そして相手と一緒にいない時間ができると安心してしまいます。

 

 

あなた以外の家族が相手の思考に染まってしまい、家族全員から顔を合わせるだけで敵意を全身に向けられることもあります。

 

子どもはかわいいから話をしようとしても、子どもはあなたをゴキブリを見たかのように反応してきます。

そんな反応を繰り返されるうちに子どもがかわいいとは思えなくなり、あなたも子どもを憎むようになるかもしれません。

 

あなたは家庭では空気で、あなたが知らないうちに色々な物事が決まり、進んでいくときもあります。

子どもがどこの大学に通ってるかなどの事後報告さえない家もあります。

 

 

お互いに『この人となら将来も一緒にやっていける。』、『自分の相手はこの人しかいない!』などと思って結婚したのに、『まさかこんなことになるなんて・・・』ですよね。

 

あの頃には想像もしていなかった今があります。

 

『この人とならこんなことになるはずなんてない!!』なんてあの頃に思っていた未来にあなたは現在います。

 

 

結婚生活ってね、お互いに相手のことを理解しようとする気持ちが大事になるんです。

 

 

『なんで!?』、『どうして!?』、『ありえない!!』と疑問に思って終わりで、その人の気持ちを考えることができなくなってしまうと、ただただ不快になって終わりになってしまうんです。

 

どちらかがその状態になってしまうと終わりへの始まりになります。

 

 

相手とあなたはね、いくら仲良くなろうと同じ人間ではありません。

 

 

相手に理解ばかりを求めていると相手はつらいですし、相手が要求ばかりしてくるとあなたも窮屈でしょう。

 

 

夫婦はね、子どもと違って同じ血は流れていません。

 

一番身近な他人なんです。

 

 

甘えあうだけの期間は終わりました。

 

そのことを意識して生活をされてみてはどうでしょうか?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



離婚した方がいい?この人とはもう無理だと思ったら?

子育てを全くしない夫。どうして私だけが苦労しなくちゃいけないの!?

介護疲れ。誰も大変さをわかってくれない!介護はやって当たり前?

価値観の違いが許せない!どうしてわかってくれないの!?

主従関係のある恋愛は続かない!対等に見てくれない傲慢な相手には?

自分の時間がない子育て。育児ノイローゼになった時は?

底辺職ってあるの?職業や自分の仕事をバカにされたときは?

やらなければいけない思考、するべきだ思考を手放せば自由になれる!

期待に応え続けるのに疲れてしまったら

『もう無理だとわかっているのに!』どうしても諦められない時は?

新卒で採用されたけど仕事はこんなに大変で面倒なの?早く辞めたい!

皆さんは新卒で入った職場は恵まれていましたか?

それとも希望を抱いて入ったのに、予想していた内容とまったく違う内容で幻滅してしまいましたか?

 

『これが仕事ってことなんだな。』と社会の厳しさを味わって働き続けたでしょうか?

『こんなクズみたいなところなんか辞めてやる!』とすぐに辞めてしまったでしょうか?




仕事ってね、やっかいなもので入ってからでないとその職場の環境はわからないんですね。

同業種であっても一つ一つ違います。

それぞれの職場にはそれぞれの雰囲気と個性があります。

 

 

それは入る前にはわからないものだし、それこそ入ってから数カ月経ってから見えてくるものでもあります。

 

 

パンフレットを見たり、ホームページを見たり、求人票を見たり、実際に会社見学に行ったりしても、その職場の本質はわかりません。

 

いいところばかりしか見せないから。

悪いところは隠しておくものだから。

 

当然ですよね。

そうじゃないと誰も入りたいと思いませんからね。

 

正直に「ブラック企業です。職場の人間関係も最悪です。仕事もめちゃくちゃきついです。休みはほぼありません。給料は安く賞与も昇給もありません。1年以上仕事を続けられる人は3割も残りません。」みたいなことを宣伝して一体だれが入ってきますか?

 

 

悪い面は隠したり目立ちにくくし、良い面は強調してアピールしてきます。

 

 

がんばり次第でいくらでも給料があがります。

Aさんの場合は未経験で入社して2か月で月給が100万超えました!

誰にでもできる簡単な作業です。先輩が一から丁寧に優しく指導します。

配属先は希望通りの場所で働けます。

人間関係もアットホームで楽しい職場です。

 

などなど新しい人を入れようと企業も力を入れています。

 

 

少しでも優秀な人材を他の会社に持っていかれないよう、少しでも優等生の部下を選ぶことができるよう、多くの人材が応募してくるようなアピールをしてきます。

 

 

新入社員を積極的にとっていく職場は、当たり前ですが人を雇いたいんです。

 

今の人数でまかなえていて利益も安定している。

わざわざ新しい人を入れなくてもいい職場は求人を出さないんです。(大企業や大手になると違いますが。)

 

 

少しでも多くの人に来てもらいたい、多くの人材の中から選びたいというところは、甘い言葉で人を集めます。

 

 

そしてその甘い言葉を信じて入ってみたら・・・なんてこともよくあるんですよね。

 

『え?話が全然違う!』

『なにこの会社!こんなことまでして金儲けをしているの?』

『アットホームって言ってたのに、みんなギスギスしていて陰で悪口ばかり。』

『残業ほとんどなしって言ってたのに、定時で帰れたことなんかない!』

『先輩たちはみんな偉そうで横柄な態度ばかりとってくる!』

『完全週休二日制のはずなのに会議とかで半分は消えてしまう!』

『こんな部署なんて希望してないし!』

 

なんて感じで思っていたことと違う。

 

あなたに不満がたまることもよくあります。

 

それは小さいことの積み重ねでもたまることがありますし、あなたがどうしても許容できない一つのことかもしれません。




とにかくね、そんなところへ就職してしまったらこう思ってしまうんですよね。

 

 

『なんでこんなところに入ってしまったんだろう?』と。

 

 

『こんなところだとわかっていたら入っていなかったのに。』、『こんなところだったのならあっちにしといたらよかった。』、『もっと真面目に就職活動をしておくんだった。』、『もっと学生時代に勉強しておくんだった。』

 

といった具合に、その会社に入社してしまったことを後悔します。

 

 

もっとじっくりと比較できて選べる時間があればいいんですけどね。

 

 

働きざかりの世代には周りは厳しいんです。

 

ゆっくりする時間を与えてくれないんです。

 

 

なにかに所属しろとプレッシャーをかけてくるんです。

 

 

それは親であったり、親戚であったり、友人であったり、近所の人であったり、先生であったりと様々です。

 

「今後の進路はどうするの?」

「どんな仕事をするの?」

「今はどこで働いているの?」

「あそこは辞めたの?次はいつどこで働くの?」

 

と日常会話でたくさん出てきます。

 

 

理由もないのに何もしない期間を世間一般では認めてくれません。

 

 

本当にね、就職先の運もあると思います。

 

 

僕も何回か転職を繰り返しているので、実際に最悪だった職場もなかにはあります。

 

『こんなブラックすぎるところなんかこれ以上続けられるか!?』と思って転職したら、次はさらなるブラックだったときもあります。そのときに『くそー!今度は辞めてたまるかー!そんな根性なしじゃないー!!』と思って続けて意識を失って救急車なんてこともありました。

 

 

でもね、楽な職場もあります。

 

 

仕事自体が楽だったり、上層部がしっかりとしたところだったり、福利厚生がよかったり、人間関係もすごくよかったり、などなど。

『はぁー、今日も仕事かー。』と思っていたのが『さあ、今日も働くぞー!』と思うようになれる職場が。

 

新卒で入られた皆さんはまだ比較できる職場がありません。

今辞めても次の職場のときの比較材料にまでなりません。

 

 

わからないままです。

 

 

『本当につらくて限界!!もう無理!!』というときは別ですが、もう少し今の職場で経験を積まれてはいかがですか?

 

辞めるのはいつでも簡単に辞められますよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



思っていた仕事じゃなかった。自分には合わない。辞めたい。

恐怖政治の会社。威張り散らしてくる上司への接し方。

できない自分がおかしいの?即戦力を求めてくる職場。

無職のままだと居心地が悪い。働かないって悪いこと?

ブラック企業に尽くす誇り?

息が詰まる!ギスギスした人間関係とミスを許されない職場。

仕事に行きたくない!仕事に行くのが苦痛でたまらないときは?

パワハラ上司に目をつけられたら?パワハラをしてくる人の心理は?

ノロマでグズ扱いされる。頑張っているのに直せないのはなぜ?

「ちゃんとやれ!」はアドバイスではない。指導力がない人の言葉!

新生活に全然慣れない。新年度が忙しすぎる。辞めたくなるのは5月病?

新年度が始まりそろそろ1か月ですね。

 

皆さんは新しい生活に変わりましたか?

皆さんは新しい生活に慣れてきましたか?

 

この時期は入学、進級、入社など、新しいことが始まる時期でもあります。




本当にけっこう大変な時期なんですよね。

 

 

皆さんはその変化についていけてますか?

 

 

いままでと同じ生活ができていたら特に負担も感じませんが、変化が大きければ大きいほど精神的な疲れが出てきます。

 

最初はその変化になることに喜びを感じていたあなたも、理想と現実のギャップに苦しんでいるのかもしれません。

 

その生活にどんどん追い込まれていってストレスが溜まっていき、最終的には『やめたい。』と思うようになってしまいます。

 

 

周りの変化にあなたがついていけてないんですね。

 

 

あなたは変化した後の環境よりも、変化する前の環境の方がいかに過ごしやすかったのかを自覚してしまったんです。

 

もう『選択を間違えてしまった。』、『あっちの方を選べばよかったんだ。』と後悔している人もいるかと思います。

 

様子がおかしいあなたを見て『なにかあったんだろうか?』、『あんなところにいかせるんじゃなかった。』と心配している人がいるかもしれません。

 

誰にも心配をかけたくないからと普段通りのあなたをみんなの前では装って、一人になると疲れ果てているかもしれません。

 

 

どうしてこんなことになってしまったんでしょう?

 

 

環境が変わってしまったからです。

 

そしてその変わってしまった環境に、あなたがまだ順応していないからです。

 

 

だからね、あなたのせいではないんですよ?

 

 

あなたが環境を変えなかったら、あなたはこんなにつらい思いをすることもなかったんです。

今もこんなにも悩むこともなかったんです。

 

 

社会ってね、ずっと同じ場所でただ足踏みをしているだけの状況を許してはくれないんです。

しっかりと足を動かして次のステージに行くことを強制されるんです。

あなたは新しい環境で新しい生活をしていかないといけないんです。

 

 

あなたにとってうれしい変化であればよかったのに、今のところあなたにとって残念な変化になっています。

 

 

誰も知り合いがいない土地で新生活をしなくてはいけないときもあります。

そのときはあなたが困った状態に陥っても、誰も手を差し伸べてはくれません。

 

いままでは親が当たり前のように家事をしていたのに、『家事ってこんなにも大変で面倒なものなんだ。』と実感します。

いままでは友人との共通の話題で盛り上がれていたのに、微妙なズレがお互いに出てきます。あれだけ居心地がよかったのに、話すときに考えて話すようになってしまいます。

自分で働いてみて初めてお金の本当の価値がわかります。いままでは当たり前のように小遣いをもらっていたのに、その金額を稼ぐことでさえ大変なことなんだと肌身で感じます。

人間関係も手探り状態で、自分のコミュニケーション能力のなさを痛感します。いままでは友人がたくさんいたのに『あれ?今日僕は一日誰とも話をしてない。』と気がつきます。

 

 

いままでに比べて、ないものがたくさんあることに気づくんです。

 

 

いままで当たり前だったものが、当たり前ではなかったことに気づくんです。





それはいままで周りがあなたのことを好きだからしていてくれたこと。

 

それはいままでのあなたの日々の生活で勝ち取ってきた戦利品であったこと。

 

 

それをもう一度手に入れる努力をしないといけないことがわかります。

 

 

いままでは特に意識もせず自然体でいられた空間から、周囲を意識しないではいられない気を許すことができない空間へと変わっていきます。

 

心が疲れる場は増えるのに、心が安らぐ場は減るんです。

 

つまりは疲れやすく、回復しない生活が続きます。

 

 

その一つの目安として『戻りたい。』が強く襲ってくるのは1か月前後なんですね。

 

 

あなたががんばって生活をして疲れがかなりたまっているところに、ゴールデンウィークという休日が与えられるんです。

中途半端な連休が。

 

そこであなたは自分が疲れていることに気づきます。

あなたは今の生活について考える時間を与えられるんです。

 

そしてあなたのしたいことをするため、休むためにはゴールデンウィークでは短いことに気づいてしまいます。

 

 

5月病という言葉で世間では広がっていますよね。

 

 

『もう高校に行きたくない!』、『この大学は自分には合わなかった。さぼろう。』、『入ってみたらこんな会社なんか最低だ!辞めよう!』という感じで新生活を続けるのがしんどくなるんです。

 

それで本当に辞めてしまう人もいますしね。

 

意外なところで人生のターニングポイントを迎えることも少なくありません。

 

 

あれってね、ゴールデンウィークがなかったら案外5月病にはならないんですよ。

 

 

僕も新卒のときはゴールデンウィークとかがない会社で勤めていたのですが、『ゴールデンウィーク?なにそれ?おいしいの?』状態で、ゆううつになる暇もありませんでした。

普段と変わらないで周りの変化についていこうと必死でした。

 

 

休みが入ることによってね、あなたは自分が大変な状況にいることを自覚してしまうんです。

 

 

自由の大切さを改めて実感するんです。

 

がんばっているところに休みが入ると、あなたのやる気をそぎ落としていくんです。

 

 

環境が変わってしまったことによるストレスって、それほど大きいものなんです。

 

 

ゴールデンウィークがもう少し後の時期であったのなら、5月病も減ると思います。

今の生活になれることに必死で日々を過ごして、その生活に慣れていたかもしれません。

 

でもね、ゴールデンウィークが5月のこの時期にあることって、ある意味ラッキーなんですよ?

 

疲れていることにも気づかず走り続けることはないから。

あなたが最悪の状態になってしまうことを予防してくれる効果もあります。

 

 

『やめたい。』、『戻りたい。』と思うことは決して悪いことではありません。

 

けっこう多くの人が口に出さないだけで案外、そういうことを思っていると思いますよ?

 

もう少しだけ気を楽にすることができたらいいですね。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



新生活が不安なのはなぜ?悪いことが待っている?

生きるのが苦しいと思っているあなたへ。生きているだけで皆前向き!

社会に適応できないのは何故?環境を変えれば劇的に変わる!

初出勤がドキドキで不安!就職初日の緊張を和らげる方法!!

明日からが憂鬱で仕方ない!サザエさん症候群になったら?

卒業を寂しいと感じるのは

仕事に行くと吐き気がするのは気持ちの問題?適応障害はずる休み?

孤立して集団の輪の中に入れない!自分が間違っているのか?

やめるわけにはいかない!プレッシャーに押し潰されそうな時は?

人見知りが激しく馴染めない。仲良く打ち解けるためにはどうすれば?

自分のことしか考えていない人!思いやりがない自分大好き人間には?

皆さんは自分のこと大好きですか??

 

このブログに来られている半分以上はノーと答えるのではないでしょうか?

それどころか、『嫌い!』、『大嫌い!!』な人も大勢いるかもしれませんね。

 

今回は自分のことしか考えていない人の思考回路について書いていきます。(あくまで僕の主観です。)




実はね、自分のことしか考えていない人って、大きく分けて二種類の人がいるんです。

 

 

一つはほんとに他人のことをまったく考えてなく、すべてにおいて本当に自分中心の人。

 

 

自分中心に物事を捉えるから、当然周囲との人間関係にヒビが入ります。

 

学校で先生に挨拶をしなさいと言われたけど、挨拶は自分からは絶対にしない。相手から挨拶をされても無視を繰り返す。そのうち誰も挨拶をしてこなくなった。他の人は楽しそうに会話してるのに、自分にだけはみんな話しかけてこない。仲間外れにされて自分への態度もみんなきつい。

 

『なんでだ?どうして自分だけこんなにひどい仕打ちにあう?』家族や担任に悩んで相談したけど、「お前が挨拶をしないのが悪い。これからは自分から挨拶をしろ。反対の立場になって考えろ。」と叱られた。

 

『なんで??悪いのは俺に挨拶もしてこないあいつらなのに。俺をのけ者にするあいつらなのに。どうして俺の方が悪いことになっている?お前もあいつらの味方か!ならお前も俺の敵だ!!』と自分が被害者になって『誰も俺のことをわかってくれない!!』とひねくれます。

 

 

もう一つは自分のことしか考えていないわけじゃなく、他人のこともしっかりと考えることができる人です。

 

 

???

 

ですよね。

 

書いてること矛盾していますよね?

 

でもこれは矛盾してないんです。

 

 

自分のことしか考えていないように見える人でも、他人のことをしっかりと考えている人も多いです。

 

 

その上で、他人のすべてを否定してでも自分本位に動くことができるんです。

他人よりも自分を徹底的に貫くことができる人たちです。

 

自分の利益になるためなら他人を利用して振り落としてでも、自分が幸せになるためなら他人を不幸のどん底に落としても平気でいられる人たちです。

思いやりが欠けている人たちです。

 

 

冷徹な判断もでき、他人の意見に左右されない確たる自分を持っている人たちです。

 

 

泣いて「やめてくれー!!」と叫んでいる人たちに笑いながらトドメをさすことができます。罪悪感とは無縁の人たちです。

他人を思いやりすぎて、他人の意見を受け入れようとしすぎて、心が疲れてしまったあなたの対極にいる存在です。

 

 

ある意味、あなたの理想の完成形でもあります。

 

 

この二つの自分のことしか考えていないと思える人間なんですが、ある共通のことがあります。

それは、、、

 

 

その人の周りに被害が出るということです。

 

 

その人自身よりも周りの方が大きな被害を受けていることも多くあります。




自分のことしか考えていない自分大好き人間の人たちは、『自分が正しい!周りが間違っている!!』思考の人たちが多いです。

 

 

周囲に打ち解けることをしようとせず、周囲が自分に合わせるようにしようとします。

『自分を変えようとせずに周りが変われ!!』を主張してくる人たちです。

まるで自分は王様で『王の命令を聞けないのか!?』という思考を当然のように持っています。

 

自分がされて嫌なことでも相手には簡単にすることができるし、それを相手からされた場合は絶対に許せないんです。

 

 

ある意味自分に素直に、自分に正直に生きている人たちです。

 

 

さて、そんな自分大好きな人たちなんですが、自分一人で生きていくという考えは頭の中にはないんですね。

 

 

人と関わっていきたいんです。

 

人と関わり比較することによって優越感を得ることができるから。

いうことを聞いてくれるしもべが必要になるんです。

 

迷惑な話ですよね。

そこまで自分が大好きなら鏡に向かって話しかけて満足していればいいのに、それができないから周りの人間を巻き込むんです。

 

 

そして好き放題、やりたい放題、言いたい放題を一人でしたって面白くないんです。

 

 

そしてそれの被害者があなたです。

 

 

自分大好き人間でも他人のことを思うことができる人は、周りからも好かれます。

その人といるとこっちまで楽しくなるし、太陽のようにまぶしく輝いています。

 

でも自分のことしか考えていない自分大好き人間、他人のことを考えた上でも非情なことができる自分大好き人間は、周りから好かれることはありません。

いつも孤独との闘いになっています。

 

 

自分大好き人間は自分一人だけでは自分を好きになることができないんです。

 

 

誰かと比べることによって、自分がいかに優れているか、自分より下がどれだけいるかを確認して初めて自分を好きになれます。

 

 

比較対象がいるんです。

 

 

その比較対象にされやすい人は、人との関係に人一倍気を遣っている人です。全員と仲良くしたいという願望が心の奥底にある人たちです。

 

周りとの関係を悪化させないようにと遠慮をし、相手との関係を壊さないようにと一生懸命自分を抑え込んで我慢をしてしまう人たちです。

 

相手の言うことを素直に受け取り、従順で、相手との関係をよくするためにがんばれるような人たちです。

 

 

自分のことしか考えていない人間に対しても決して見捨てることをせず、一人の人間として接しようとしてくれる人たちです。

 

 

それはあなたじゃないですか??

 

 

自分のことしか考えていないような人であなたに被害をもたらすのなら、その人のことなんか無視してもいいんですよ?

『はいはい、そうですか。』と聞き流して、相手にしなくていいんですよ?

 

それができなくてこんなにも自分のことしか考えていない人に対して真摯になっているんですよね。

 

でもね、あなたがいくら真摯に向き合おうとしても、自分のことしか考えていない人には届きません。

 

 

あなたはその人のエサ場にエサを持っていくだけの役割でしかありません。

 

 

あなたの心がその人に届くことはほとんどありません。

あるとしたらあなたがその人から離れようとした一時だけです。

 

 

自分のことしか考えていない人とはね、無理して関わらなくていいんですよ?

 

 

その人のことが人間として好きなら別ですが、あなたが今こんなに悩んでいるということは、その人とあなたでは相性が悪いということです。

そんな疲れる相手に振り回されて精神的につらくなるよりも、一緒にいて楽しくて疲れも感じない人のことを考える時間にあてたほうがお互いのためではありませんか?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



自分のことしか考えていない人、すごくわがままな人との付き合い方。

自分の価値観を押し付けてくるわがままな人との関わり方。

王様と奴隷?わがまますぎる人から離れられないときは?

関わってはいけない人間と関わってしまった。更生させることはできる?

主従関係のある恋愛は続かない!対等に見てくれない傲慢な相手には?

見下してくる嫌な人との関わり方。あなたまで落ちてやる必要はない。

嫌われる上司の特徴!高圧的、威圧的で無能!偉そうで態度がでかい!!

好きだけど怖い!彼がいないと生きていけない!DV男を信じるのは?

パワハラ上司に目をつけられたら?パワハラをしてくる人の心理は?

息が詰まる!ギスギスした人間関係とミスを許されない職場。

もう限界。もう疲れた。もう無理だ。もうダメだ。脱力感がすごい時は?

皆さんは『もう限界。』、『もう疲れた。』、『もう無理だ。』、『もうダメだ。』となってしまったことってありますか?

 

気力が底をついて『あきらめよう。』となってしまったことはありませんか?

気力が底をついて『もうどうでもいい。』となってしまったことはありますか?



なにをする気にもなれなくてモヤモヤ、脱力感や疲労感、倦怠感だけが残ってしまいます。

 

 

これね、実はすごく大変なことなんです。

 

あなたががんばりすぎてしまって、無気力になってしまったんです。

あなたが無理をしすぎてしまって、気力を使い果たしてしまったんです。

あなたが我慢をしすぎてしまって、燃え尽きてしまったんです。

 

 

がんばって物事に取り組んでいたけど、もうそれをこれ以上続けることができないとわかってしまったんです。

 

 

今の状態を維持することが難しくなっていることがわかってしまったんですね。

このまま続けていくことに戸惑いや、限界を感じてしまうようになってしまったんです。

 

なんとかもちこたえていたモチベーションが一気に低下してしまったんです。

 

 

でもね、だからといってなかなかやめられないんですよね。

 

 

それでもあなたはそれを続けているんじゃないですか?

 

それでもあなたは、それをやめてしまうことに抵抗があるんじゃないですか?

 

 

簡単にやめてしまっていいことならあなたはとっくにやめていますし、それをずっと続けていたからこそ限界というものが見えてきたのだから。

 

 

本当にがんばってきた人にしか自分の限界というのは見えてきません。

普通ならそこまでいくまでにあきらめているんです。

 

本当に『もう限界だ。』と思うようになるには、本当に一生懸命にがんばってきて、本当に真剣に『なんとかしよう!』と悩み切ったあとでないと感じないんです。

 

 

中途半端ながんばりや真剣に悩んでいないことなら、人間は限界を感じません。

 

 

自分の限界を知らないまま気楽に生活ができます。

『もっと努力をすれば!』、『もっとがんばれば!』という夢のある言葉を信じたまま生きていくことができます。

 

 

もうね、その努力さえやり尽くしてしまったんですよね。

 

心が折れてしまうほどに。

 

 

もうね、がんばりきってしまったんですよね。

 

心が壊れてしまうほどに。

 

 

だから『もう無理だ。』、『もうダメだ。』とあなたは限界を感じているんです。

 

 

努力やがんばりでなんとかなることなら、あなたは限界なんて感じません。

 

 

希望があればあなたなら、一直線に希望にむかって走り出しています。

限界を感じるのは走り続けて、その希望が粉々になったことがわかったときです。

 

でもね、努力やがんばりでどうしようもできないことでも、あなたにもできることはあるんですよね。



それが我慢と無理です。

 

 

努力やがんばりでは手が届かなくても、いま受けているダメージを我慢すること、環境を少しでもいいようにするために無理をすることはできるんです。

忍耐力さえあれば誰にでもできます。

 

身体が倒れるまで。

 

頭が機能しなくなるまで。

 

 

そこまでやりすぎてしまう人はいます。

 

 

自分の限界が見えてきた人は、このままの状態が続けばそんなことになってしまいます。

 

 

さらにここまで我慢をして、無理をしてきた人は忍耐力がものすごく強いんです。

 

自分の限界が見えているのに今の生活を続けていれば、いずれはあなたも身体が倒れるまで、頭が機能しなくなるまで終わることができなくなってしまいます。

そんな場所にたどり着けてしまう危険性が高いんです。

 

 

だから心から「ストップー!!ゆっくり休めー!!」と警告が出ているんです。

 

 

『もう限界だ。』、『もう無理だ。』とあなたの気力を奪う形で。

本当にギリギリ状態だからやめさせるために、やる気を奪っていく手段に出るんです。

 

 

だけど皆さんはまだ休んでいないんですね。

 

 

「もうこれ以上は無理だ。限界だ。ここまでだ。」と苦しくて泣きながら、それでもまだゆっくりと休むことができていないんです。

耐えられなくて休むことになった人でも「どうしてやめてしまったんだ!まだがんばれたんじゃないのか!?」と悔しくて泣きながら、ずっと自分を責め続けているんです。

 

だって、心の底からゆっくりと休めていたら、今みなさんはこのページを読まれていません。ここまで真剣に読まれていません。

興味も感心もなく、あなたの好きなことをする時間にあてます。

 

限界ギリギリの疲れから解放され、自由になれているはずです。

 

 

心の底からスッキリすることができて回復へと向かっているのなら、自分の楽しいことのために時間を費やします。

 

 

見る見ないの選択ではなく、見ようとする気すら起こらなくなるんです。

ここまで読まれていることがあなたが限界近くの場所にいることの証明です。

 

 

あなたは限界ギリギリの場所でまだ我慢をしています。

 

 

あなたは限界を超えてやめてしまった自分を許せていないんです。

 

 

もうね、我慢はやめてみませんか?

 

自分を責めるのはやめてあげませんか?

 

 

あなたはもう十分すぎるほどがんばってきたはずですよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



『まだ大丈夫!』って本当に?いつまで?実は危険な思考。

『もう頑張れない!』と言う人ほど、頑張ることをやめない。

離婚した方がいい?この人とはもう無理だと思ったら?

ショックからいつまでも立ち直れない!引きずってしまう性格が嫌い。

『もう無理だとわかっているのに!』どうしても諦められない時は?

自分さえ我慢すればうまくいったのに。我慢が足りなかったと後悔する前に。

限界を超えてがんばりたいときは

苦しい思いをしている人ほど助けを求めない。一人で解決しようとする。

心が壊れそうな時でも無理をする人は危険!絶対に休まないといけない!

「頑張れ!」と励ましてくれているのに、傷つくようになった時は?

屈辱的なことをされた。尊厳を傷つけられた。自尊心を破壊された時は?

皆さんは生きてきてすごく屈辱的なことをされたことはありますか?

本当にありえないようなことを強要されて、人間としての尊厳を傷つけられてしまったことはありますか?

 

『どうしてこんなことをさせられるんだ。』、『どうしてここまで怒られてないといけないのか?』と思い、情けなくなってしまい涙が止まらなくなってしまったことはありますか?




自尊心をひどく傷つけられてしまったんですね。

 

プライドを粉々に破壊されてしまったんです。

 

 

相手からのありえないほどの強要に。

 

 

周りからのあまりにも理不尽な要求に。

 

 

そんなことをさせられないといけない状況と、そんなことをすることを許してしまう自分が情けなくて、すごい悔しさと悲しみが出てきます。

 

『どうしてわたしはこんなことをさせられるんだ。お前はそれで本当にいいのか?』と葛藤し、心に大きなダメージを与えてしまいます。

 

 

ほんの少しのミスをしてしまって、それで相手に少しの被害を与えてしまった。いくら謝罪をしても全然許してもらえない。「誠意が足りない!本当に反省しているのならここで土下座をしろ!!」と相手から言われ、許してもらうために自分の自尊心を傷つけながら土下座をした。ところがそれでは許してもらえず「本当にやってどうするんだ(笑)お前にはプライドがないのか(笑)簡単に土下座なんてみっともないことをするやつを許せるはずがない(笑)」とバカにされ、完全に見下された態度をとられてしまった。「お前の顔なんて見たくもないからもう来るな!」と大激怒された。「ろくでもない環境で育てられたんだな。かわいそうに。恨むのなら俺じゃなく、ちゃんと育ててくれなかった親を恨めよ!」と捨て台詞まで吐かれて去っていかれた。

 

 

学校でいじめにあっていて「次の授業中に『先生ー。おしっこがもれそうでちゅー。ここでちていいでちゅかー?』と言え!!」と脅された。周りが真面目に授業を受けている中で、勇気を出して立ち上がりその言葉を口にする。クラスメートや教師の顔が固まった。沈黙の空間が延々と続く。その後に周りから軽蔑する目線や非難の声がいっせいに襲ってくる。早く逃げ出したい気持ちになりながらいじめグループを見ると満足そうに笑っている。あとで呼び出されると「いやー、あそこまでするとは勇気あるじゃん!俺でもあんなことする勇気ねーわ!!」と腹を抱えて大爆笑された。「でもまだまだダメじゃんか!あれは爆笑させるネタだったのにみんなしらけてしまっただろーが!お前の言い方が悪かったんだ。声も裏返っていたし!次こそはうまくやれよ!!」と殴られた。

 

 

彼女から妊娠しているかもしれないという連絡があった。そういう行為をしていないからするはずがなく、ただの悪ふざけだろうと思って返事をしていると「なにをふざけていることを言ってる!!もっと真剣に考えて!!わたしは今日は動けないから今すぐ妊娠検査薬を買ってきて!!」と言われた。あまりもの迫力に買いに行くことにした。『え?なにこれ?わけがわからないんだけど、どういうこと?なんなんだ一体。』と思いながら買って検査をする。陽性反応。俺の子どもじゃない。事情を聞くと「うるさい!!今どうすればいいか考えてるんだから話しかけるな!!」と大激怒。落ち着いてから聞くと長い期間複数の人とそういう関係をしていたらしい。「どうしよう。誰の子どもだろうー。」泣いている彼女。いままで俺を裏切っていたのかと話しかけると「うるさい!!わたしが一番悲しいんだからお前が怒るな!!泣くな!!」と逆ギレされる。彼女には俺が見えていないらしい。

 

 

どれも理不尽ですよね。

 

 

読んでいて胸くそ悪くなります。(今回のは例え話ではなくて実話です。それぞれ別の人ですが許可をいただいて載せてます。内容は少しだけ変えてますが。)

 

 

こういった屈辱的なことをされても、その人たちは相手に何も言うことはできません。

 

 

相手の方が立場が上で自分の方が下だから。

 

こんなにも尊厳を傷つけられても我慢をするんです。

 

 

そしてその我慢をしたぶんだけ自分の心に傷がつきます。





あなたの自尊心にダメージがいきます。

 

プライドをおかされて涙が出てきます。

 

 

『どうしてあんなことをさせられなくちゃいけないんだ。』

 

『どうしてあんなことをさせられて何も言い返さないんだ。』

 

 

あまりにも惨めで情けなくなってしまい、相手と自分を責めまくります。

 

そして泣いている自分に『泣くな!弱虫!!』とさらに追い打ちをかけます。

『お前にはプライドがないのか!?』と自分に怒りが湧いてきます。

 

 

ありえない仕打ちをされたのに、それでも許してしまう自分が惨めなんです。

 

 

ありえない仕打ちに従ってしまった自分が、情けなくて泣けてくるんです。

 

 

あなたはすごく我慢をしてがんばったのに、そんな我慢をしてしまった自分を責めるんです。

 

 

『わたしって一体なに?』、『僕はなんでこんなことをされるんだろう?』、『人間扱いしてもらえない俺はいない方がいいんじゃないか?』

なんてことを考えてしまうようになり、心がどんよりとしてしまうんです。

 

 

気にしないようにしようとしてもなかなか難しく、そのときのことをなかなか忘れらないんですね。

 

 

それほど印象に残る屈辱的なことをしてしまったから。

何年も何年も残ります。

 

いじめていた方はすぐに忘れてしまっても、いじめられた方はいつまでも覚えてるってやつです。

 

ほんとね、その人にグーパンチをしてやれたらよかったんですけどね。

 

あなたの忍耐力がそれを許さなかったんです。

 

 

あなたはね、すごい人なんですよ?

 

 

普通の人ならそんなことをされたら相手にブチギレて、自分を責めることなんかしません。

 

立場などももちろんあったのでしょうが、それを耐えることができたのはすごいことなんです。

 

 

でもそのせいで疲れちゃいましたね。

 

 

精神が落ち込んでしまいましたね。

 

そういう人たちは他人よりも自分を責めてしまう傾向が強いのですが、あなたがすごいということも忘れないでくださいね。

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):


泣くのは恥ずかしいこと?すぐに泣いてしまう自分が情けない。

ありえない対応をされた時は我慢しなくていい。思いっきり怒れ!!

泣いてばかりの自分が嫌だ。泣いたらダメってわかっているのに。

いじめられるのは性格の問題?いじめられる方が悪いのかな?

弱くて無様で格好悪い自分。こんな大人になんかなりたくなかった!

見下してくる嫌な人との関わり方。あなたまで落ちてやる必要はない。

泣きたいときは

気が狂いそうになるほどの理不尽。怒りをコントロールできない時は?

底辺職ってあるの?職業や自分の仕事をバカにされたときは?

理不尽すぎる現実。言い聞かすのも疲れた。心が壊れそう。