背伸びをすると過剰評価に。「もう少し頑張れば・・・」は無理。

皆さんは背伸びをすることなく、自分の実力通りにできることをできていますか?

できている人には当たり前のことなんですが、背伸びをして普段生活している人には背伸びをしないことってかなり難しいことなんですよね。

 

背伸びをしている自分が普通の自分で、背伸びをしていない自分は怠けているように感じてしまいます。




背伸びをしているということは、自分を等身大以上に見せているということです。

 

周りからは自分の実力以上の結果を求められますし、自分も自分の実力以上の結果を求めます。

自分の実力以上の結果を求められるというのはやりがいにもなりますが、それが行き過ぎるとプレッシャーに変わります。

その期待に応えられない結果が続くと失望に変わります。

 

 

自分の実力以上の結果を出すためにはどうすればいいんでしょうか?

 

 

一生懸命がんばることです。

いつもより無理をすることです。

つまりは背伸びをすることです。

普段背伸びをしていない人が背伸びを一時的にするのなら、結果に結びつくことも多いですし、疲れもありますがすぐに回復します。

 

 

ですが、普段から背伸びをして生きている人ならどうでしょう?

 

おもいっきり背伸びをしている状態からさらに背伸びができますか?

 

 

もうそれはつま先で立つのではなく、指先で立つということです。できるとしても一瞬ですし、足の指を骨折するか、派手に転倒します。大ケガです。

さらにそこまでの無理をしたのに、結果はほとんどついてくることはありません。

 

 

背伸びをして生活しているといつか、挫折という大きなケガが待っています。

 

 

自分の身の程はしっかり把握しておいた方が人生は生きやすいです。

 

 

自分の身の程を知らないと周りはおろか、自分でさえ自分への期待が大きくなってしまいます。

他者評価も自己評価も過剰評価になってしまいます。

 

過剰評価の中で働くことってかなり大変です。

 

 

あなたならできて当然。できなかったら怠けなんです。

『こんなことぐらいできるはずだ!』、『どうしてお前はできるのにやらないんだ!』と周りからも自分からもボロクソです。

 

普段から背伸びをしていて背伸び状態が当たり前になり、自分が既に背伸びをしていることに気づかない人も多いです。

また、そんな人に限って自分責めは他の人よりも強いです。

そしてまだがんばれるはずだと思ってさらに背伸びをしようとして、グキッという未来になってしまいます。

 

 

身の程を知るということは、自分の可能性をあきらめることではありません。

 

 

なにができて、何ができないかをしっかり把握したあとで可能性という言葉がついてきます。

ピンチになったとしても、自分のできることから最善の行動を選んで乗り越えることもできます。

 

それが結果的に自分の満足のいくものではなかったとしても、自信を失ってしまうことは少ないです。

自分に失望してしまうこともありません。

元々可能性が低いことだとは予測がついていたから。

自分の身長から届かないだろうということがわかっていたから。



そういう人たちは自分の実力をしっかりと把握しており、その実力の中で生活をしていきます。

 

 

どれだけ努力しても無理なことなら「すみません。わたしには難しいです。」と断ることもできるし、少しがんばればできそうなことなら「はい!がんばります!」と返事を使い分けることができます。

そしてその判断も普段から背伸びをして生きている人よりは正確です。

 

できる、できないで判断をしているので、自分の予想以上のことが起こらない限り、心と身体の負担は少ないです。

 

 

ですがあなたは普段から背伸びをして生活している人間です。

しかも普段から背伸びをしているのが癖になっており、自分が背伸びをしていることさえ気づいていません。

 

 

『がんばればできる!!』という範囲がめちゃくちゃ広いんです。

 

 

もう既に背伸びをしてがんばっている状態なのに。

もう既に自分の実力以上の結果を出しているのに。

 

 

これ以上がんばれる余地はないのに、『がんばればできる!!』

 

 

『がんばればできる!!』のに、あなたはできていない。

できていないのはあなたが『全力を出していないからだ!!』、『怠けているからだ!!』

自分を責めるし、周りからも言われることもあります。

 

職場などではあなたはやればできるのに、しない人という扱いにされてしまいます。

普段からの仕事量が一人だけ多かったとしても。

 

周りの評価はあなたはできるのにしない人です。

 

いやいやいや、そもそも前提が違います。

 

 

あなたはやってもできない人なんです。

(けなしているように思うかもしれませんが、違います。)

 

あなたは普段からがんばることができていた人なんです。

 

 

普通ならがんばらなくていい部分まで。

そこまでしなくてもいい部分まで。

 

がんばり屋さんで要領が悪く、最初から全力疾走で手を抜けなかったんですね。

 

 

そんなあなたの職場の評価は決していいものではありません。

 

だって

 

あなたはできるのにしない人だから。

能力にかまけて努力をしない人だから。

 

周りからはこんな風に見られています。

 

 

上司からこの台詞を言われた人もあるんじゃないでしょうか?

 

「お前がもう少しがんばればなー。もったいない!」

 

 

『いやいやいや、そんなにハードルを上げてくれるな!』です。

もう少しがんばればって、そのもう少しを出す余裕なんかないんですよ。

とっくに空っぽなんです。

 

普段から背伸びをしているとそれが癖になってしまい、誰も等身大のあなたを見てくれません。

 

 

自分の実力以上の期待と結果を求められます。

 

 

それに応えられているうちはいいですが、どんどんハードルが高くなっていきます。

そしていつか、ハードルを倒してばかりの日がやってきます。

あなたはしんどい思いをするのに、周りからの評価は最悪です。

それがきっかけで孤立してしまうこともあるかもしれません。

 

そんなのやってられないでしょう??

 

あなたが怠けてばかりで仕事もしないような人なら別ですが、あなたは人一倍がんばっています。

報われるとまではいかなくてもせめて、割に合った評価はほしいですよね。

 

その方法はがんばることじゃなく、背伸びをやめてみることですよ?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



自分の実力以上の結果を求められたら?死ぬ気で頑張ればいい?

仕事がたまりすぎて終わらない!一人で抱え込んで山積みになったら?

できない自分がおかしいの?即戦力を求めてくる職場。

「こんなこともできないのか!」と叱られた時は?相手にしたら負け!

誰も悲しまないように。優しい人ほど無理をして自分を責める。

自分のことしか考えていない人、すごくわがままな人との付き合い方。

一人で抱え込みすぎるのは要注意!周りばかり気にすると押し潰される!!

何もできない自分が情けない!向上心がない自分に怒りが湧く!!

自分に失望した。失意のどん底からもう一度自分を信じるには?

期待を裏切ってしまった。消えない罪悪感を消す方法。