頑張らなくてもよくなった日。頑張り続けることから解放された日。

皆さんは普段がんばって生活されていますか?

がんばることはせず、自分のペースで生活をしていますか?

 

僕自身はどちらでもいいと思うんですよね。それぞれの生き方があって。どちらかが正しい、不正解ということはないと思います。

 

ただ一つ、僕が危険視している生き方があります。

それは



がんばりすぎている生き方です。

 

 

その人の能力の範囲内での生き方ならいいと思うのですが、あきらかにその人の手に負えないものを続けている、はたから見ていてもいつか限界がくることがわかるというような生き方をしてしまう人もいます。

がんばり屋さんレベルでおさまればいいのですが、もはやがんばり中毒と呼べるようなレベルの人がいます。

 

倒れるまでがんばるし、回復しきる前にがんばるし、ある程度回復したらまた倒れるまでがんばるしで、がんばることをやめられない人がいます。

マグロみたいに泳ぎ続けないと死んでしまう人たちです。(マグロは実際に泳ぐのをやめると即死ってことではないみたいですが・・・)

 

 

その人たちはがんばり続けないと生きていけない、がんばらない生き方を知らない人たちなんです。

 

 

このがんばり中毒の人たちなんですが、この人たちも大別すると二つにわけられます。

 

 

一つは自分が心の底から願い、気力が湧き、がんばっていることが楽しくて生きがいになっているタイプです。

 

このタイプは身体への負担はあっても、心への負担はほとんどないので問題はないと言えば問題はありません。

 

 

そしてもう一つが・・・

 

本人は心の底ではがんばることを望んではおらず、周りの環境のためにがんばりを強要させているタイプです。

 

このタイプは要注意です。

 

自分で望んでいることではなく、しなくてはいけないからしていることなので、心への負担がものすごいです。

身体への負担ももちろんありますが、それよりも心を破壊されてしまう危険性があります。

 

こちらのタイプは目に見えて疲労していきます。

心身ともに疲れていることが第三者から見てもあきらかです。

 

そうするとストップをかけられるんです。

 

 

あなたががんばろうとするのを周りの人間が止めるんです。

 

 

あなた一人の負担が大きい環境の中にいるのなら、あなたの負担を皆で分担するようになります。

 

あなた一人ががんばりすぎてフラフラな状態なら、「なにもしないでゆっくり休んで!」と行動を封じられ、他の人で全部対応します。

 

あなたが『しなければいけない!』という使命感から目標に向かって一心不乱にがんばっていたのなら、それをあきらめるように諭されます。

 

 

今までがんばってきたあなたはすることがなくなります。

 

 

あなたは少し行動をしてもそれだけじゃ全然足りないように思ってしまうんです。

 

急にお役御免とされてしまっても、あなたはどうしていいかわからなくなります。

 

なにか気分転換をしてみようかと思いしてみても、モヤモヤが消えません。

 

本来なら楽しいことをしているはずなのに、全然没頭できずに虚脱感が襲ってきます。

 

 

あなたは任務から解放されたというよりも、役目を奪われてしまったという喪失感の方が強いんです。




今までがんばり続ける生活で慣れてしまったため、がんばらないでいることがソワソワするんです。

 

 

ひどく落ち着かず、悪いことをしているような気になります。

 

夢中になれるものがなく、時間が経過するのが普段の何倍も長くなります。

 

『なにかやらないと!』と焦ります。

 

くつろぐ時間のはずが全然くつろぐことができず、楽しめるはずの時間が『こんなことをやっていて本当にいいのか!?』という疑問の時間に変わります。

 

 

しばらくは焦りとともに落ち着かない生活が続きます。

 

 

『これでいいのか?』、『いや、これでいいんだ。』という自問自答の日々を過ごしていきます。

 

ちっとも休めている気がしないし、『そもそも休む必要がある状態なのか?』、『本当はしないといけないことから目を背けてサボっているだけなんじゃないのか?』と今の自分の行動に強く疑問を感じます。

 

 

今までがんばり過ぎていたあなたにとって、がんばらなくていい生活はすごく生ぬるいものなんです。

 

 

がんばりすぎていたあなたにとって、自分の意思でやめるのならともかく、他人の力でやめさせられてしまうことは納得がいかないことでもあるんですね。

 

急な生活の変化に戸惑います。

 

いくら楽になれたからといって『やったー!解放されたー!これからは好きなことをするぞー!』とすぐにはなかなかなれません。

 

 

自分ががんばりすぎていたことに気づき、『今のこんな楽な生活でいいんだ。』とわかるのは数カ月ほどかかります。

 

 

がんばることを止められてから数日は無気力になってしまうこともあります。

 

燃え尽きたように何も考えられなくなってしまうこともあります。

 

今までの人生が無駄になったように思ってしまうこともあります。

 

 

それほどになるまであなたはがんばりすぎていました。

 

 

厳しい環境の中で自分に厳しくなっていました。

 

今はね、あなたのそのがんばりすぎる習慣を壊すときです。

 

がんばりすぎることをやめることは罪でも悪でもありません。

 

普通のことです。

 

続けていればあなたがダウンしていました。

 

 

心がモヤモヤするかもしれませんが、それは今までやっていたことを急にやめてしまったからです。

 

 

決して間違った道を行こうとしているからではありません。

 

あなたは今までのがんばりを誇りに思ってください。

 

そして今はおとなしく周りに従って休んでみてください。

 

もう数段階、心に負担のかからない生き方をしてみてはいかがですか?

 

 

心優しいあなたの人生が幸せに包まれますように。

 

関連記事(一部広告):



休んでなんかいられない!もっと頑張らないといけないのに。

のんびりすることができない。リラックスしてゆっくり休む方法は?

疲れ切ってしまった時は休息が一番大事!あなたはもう十分頑張った!

適応障害で休職中。うつ病で働けない。焦ってばかりで治らない。

心がモヤモヤする原因は?自分のやりたいこともわからず不完全燃焼。

もっと頑張らなきゃいけないのに、頑張れない。自分は怠け者?

「頑張れ!」と励ましてくれているのに、傷つくようになった時は?

疲れているのに気づかなくなったら要注意!頑張りすぎのサイン!

休んでも休んでも疲れがとれない。休み下手のあなたに効く裏技。

罪悪感が消えない。自分は幸せになってはいけないと思ったら?